
2019.02.08
最後に何か質問ありますか?ときかれたときに社長の好きな本を聞いてきた結果……
こんにちは、あの戸田です。
みなさんここから色々な会社の説明会や面接に行くと思うんですね。
そこで困るのが
「最後に何か質問ありますか?」
ってやつ。
別に質問ないじゃないですか、ぶっちゃけ。
あと本当に聞きたいことって、
福利厚生や希望職がどれだけてきるか
みたいな部分だと思うんですが、
聞いたところで、本当にそれが嘘か事実かなんて
就活生はわからないから、
ホント何を聞けばいいのかわからないですよね。
皆さんもそうですよね。確実にそうですよね!!
そうだと決めつけますね。
で、戸田がやっていたのは
「好きなおすすめベストの本を1冊を教えてください?」
という質問。
戸田は都内でも有数のでっかい本屋でバイトをしてたり
経済学部だったのに文学のゼミに入ってたりと。
本が好きっぽい経歴だったんですよ。
就活中待ち時間もあるので、色々勉強したい。
なので、おすすめの本を教えてください
なんて質問してました。
好きな本は人が出ると思うんですよ。
東野圭吾って言われると、ちょっとなーってなるじゃないですか、ベストのNo.1の1冊で。
実際この答えの人はいなかったですが。
だからといってガルシアマルケスの『100年の孤独』って言われると、なんか本格的でちょっとびびっちゃうなとか思うんですよ。
こっちの答えの人はいまして、めっちゃ本詳しかったです。
で、多い答えとしては『7つの習慣』とか『人を動かす』とか『思考は現実化する』とか
この手のやつの名著。
実際に書店でもずっと売れていたので、やっぱり名著は人気。読んでおいたほうがいい一冊!
そんな中弊社の代表今泉は『進撃の巨人』という回答!
まさかの漫画!
あまりにびっくりして、他の人に聞くと人を動かすみたいなこというのに進撃の巨人ですか!?
って質問したら
だって進撃の巨人のほうが面白いもん。
とのこと。
シンプル!!
面白さの種類の差であって、どっちも面白いのは間違いないですからね!
戸田はその答えになぜかすごく感銘を受けたわけですけども。
この質問は1対1の面接なら聞けますよ。
ただ、ほとんど面接通らなかった戸田なので、
そういう意味では参考にできるかは置いといて。
ちなみに戸田のベストが何かと言われるとすごく難しいからホント困るけど
アゴタ クリストフ著『悪童日記』が最初に浮かんだので悪童日記で!
もしくは東野圭吾の『歪笑小説』だな!やっぱ東野圭吾面白い!
でそんな質問のチャンス説明会はこちら!
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52075
みなさんここから色々な会社の説明会や面接に行くと思うんですね。
そこで困るのが
「最後に何か質問ありますか?」
ってやつ。
別に質問ないじゃないですか、ぶっちゃけ。
あと本当に聞きたいことって、
福利厚生や希望職がどれだけてきるか
みたいな部分だと思うんですが、
聞いたところで、本当にそれが嘘か事実かなんて
就活生はわからないから、
ホント何を聞けばいいのかわからないですよね。
皆さんもそうですよね。確実にそうですよね!!
そうだと決めつけますね。
で、戸田がやっていたのは
「好きなおすすめベストの本を1冊を教えてください?」
という質問。
戸田は都内でも有数のでっかい本屋でバイトをしてたり
経済学部だったのに文学のゼミに入ってたりと。
本が好きっぽい経歴だったんですよ。
就活中待ち時間もあるので、色々勉強したい。
なので、おすすめの本を教えてください
なんて質問してました。
好きな本は人が出ると思うんですよ。
東野圭吾って言われると、ちょっとなーってなるじゃないですか、ベストのNo.1の1冊で。
実際この答えの人はいなかったですが。
だからといってガルシアマルケスの『100年の孤独』って言われると、なんか本格的でちょっとびびっちゃうなとか思うんですよ。
こっちの答えの人はいまして、めっちゃ本詳しかったです。
で、多い答えとしては『7つの習慣』とか『人を動かす』とか『思考は現実化する』とか
この手のやつの名著。
実際に書店でもずっと売れていたので、やっぱり名著は人気。読んでおいたほうがいい一冊!
そんな中弊社の代表今泉は『進撃の巨人』という回答!
まさかの漫画!
あまりにびっくりして、他の人に聞くと人を動かすみたいなこというのに進撃の巨人ですか!?
って質問したら
だって進撃の巨人のほうが面白いもん。
とのこと。
シンプル!!
面白さの種類の差であって、どっちも面白いのは間違いないですからね!
戸田はその答えになぜかすごく感銘を受けたわけですけども。
この質問は1対1の面接なら聞けますよ。
ただ、ほとんど面接通らなかった戸田なので、
そういう意味では参考にできるかは置いといて。
ちなみに戸田のベストが何かと言われるとすごく難しいからホント困るけど
アゴタ クリストフ著『悪童日記』が最初に浮かんだので悪童日記で!
もしくは東野圭吾の『歪笑小説』だな!やっぱ東野圭吾面白い!
でそんな質問のチャンス説明会はこちら!
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2944/52075
投稿一覧

2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!

2024.12.27
どヘンタイ募集の会社に20卒の僕が入社を決めた理由

2024.12.26
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

2024.12.26
【閲覧注意】ブラック企業っぽいとこがあったどヘンタイ募集企業の少し前の残業の姿

2024.12.25
【内定者インターンやってます】同期に大きく差をつけてブーストかけよ。

2024.12.25
根強い安定志向の新卒採用市場ですが、ゴリゴリのベンチャーです

2024.12.24
会社辞めそうだと思うから落としたくなる人の特徴

2024.12.24
”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

2024.12.23
残業しながら残業について書いた

2024.12.23
趣味お笑いって履歴書に書く人の好きのレベルがわからず怖い

2024.12.20
【人事的見解】最終面接で受かるコツ!

2024.12.20
面接前日、ヤバい風邪ひいた声出ない…とならない為に。