2016.10.10
みんな素直でいい子ちゃん
みなさんに、1週間ぶりのこんにちはを、お届けしたいと思います。
こんにちは!
内定者の林大貴です。
今回は、就活を控えているみなさんにとても喜ばしい情報をお届けしようと思います。
私は、就活と並行して、就活生とではなく、企業と学生をつなげるマッチングイベントの主催者として、様々な企業の人事の方とお逢いする機会がありました。
その時に、1つだけ必ず聞いていたことがあります。
それは、会社に求める学生の特徴です。
就活もしていたので、自分のためにもなると思い、聞いていました。
企業によって文化も違えば、必要とする学生の層も違うだろうと思い、様々な答えが返ってくることを期待していたのですが、どの人事の人からも返ってくる言葉は同じでした。
「素直な人だね」
社会に揉まれに揉まれ、揉まれまくった社会人は、心が汚れてしまうのかと悲しい気持ちになりましたが、私はあることに気づきました。
最終的に、大半の学生は、ある企業に就職して働き出します。
ということは、ある会社から見てその人は素直に見えているということ。
つまり、学生はみな素直なんだと。
とまあ極論すぎますが、そう思うのです。
就職活動において、仮面を被り、ありのままの自分を包み隠すより、そんな仮面をそっと置いて、いつもの自分で、ありのままの自分で、就職活動に望む。
それがどの会社も求める「素直さ」というものなのではないでしょうか?
こんにちは!
内定者の林大貴です。
今回は、就活を控えているみなさんにとても喜ばしい情報をお届けしようと思います。
私は、就活と並行して、就活生とではなく、企業と学生をつなげるマッチングイベントの主催者として、様々な企業の人事の方とお逢いする機会がありました。
その時に、1つだけ必ず聞いていたことがあります。
それは、会社に求める学生の特徴です。
就活もしていたので、自分のためにもなると思い、聞いていました。
企業によって文化も違えば、必要とする学生の層も違うだろうと思い、様々な答えが返ってくることを期待していたのですが、どの人事の人からも返ってくる言葉は同じでした。
「素直な人だね」
社会に揉まれに揉まれ、揉まれまくった社会人は、心が汚れてしまうのかと悲しい気持ちになりましたが、私はあることに気づきました。
最終的に、大半の学生は、ある企業に就職して働き出します。
ということは、ある会社から見てその人は素直に見えているということ。
つまり、学生はみな素直なんだと。
とまあ極論すぎますが、そう思うのです。
就職活動において、仮面を被り、ありのままの自分を包み隠すより、そんな仮面をそっと置いて、いつもの自分で、ありのままの自分で、就職活動に望む。
それがどの会社も求める「素直さ」というものなのではないでしょうか?
投稿一覧