新人研修を探しているベンチャー企業の人事必見!CheerCareer主催の新人研修で人材育成を実現!

研修・育成

新人研修を探しているベンチャー企業の人事必見!CheerCareer主催の新人研修で人材育成を実現!

ベンチャー企業の人事の方へ

ベンチャー企業の人事の方で新人研修について何か困っている方はいませんか?
「新人研修に力を入れたいけど、割ける人的リソースや時間がない!」
「OJT研修しかやったことないから新人研修のやり方がわからない!」

と言った悩みを抱えた企業さんもいるのではないでしょうか?
新人研修は社会人となる上で必要なマインドセットや知識、スキルを
新入社員に指導する研修であり、新入社員が好スタートを切るためには不可欠な存在です!

そこで今回の記事では「新人研修の種類」や「そもそもなぜ新人研修が必要なのか?」から解説をはじめ、
新人研修成功のための重要なポイントをわかりやすく紹介しています!

本記事を読んで今一度新人研修の重要性を理解し、
より良い人材育成へと繋げていきましょう!

新人研修の種類

「そもそもなぜ新人研修が必要なのか?」の紹介をする前に、
「新人研修の種類」について簡単に紹介をします!

①OJT

OJTとは「On-The-Job-Training」の略称で、
職場の業務に携わる中で業務知識を深めていくことを目的とした育成手法です!

経験豊かな上司から業務に対するフィードバックを貰ったり、知識や技術を教えてもらうことによって
マニュアルなどでは身に着けられない知識やスキルを獲得できるのがOJTの大きな特徴となっています。

②Off-JT

Off-JTとは「Off-The-Job-Training」の略称で、
実務の場から離れてセミナーや研修を行うことで新入社員に知識のインプットなどを行う育成手法です!

Off-JTを実施することによってビジネスパーソンとしての基本的な知識やスキルを獲得できるのが大きな特徴です。
1つ前で紹介したOJTとバランス良く組み合わせて活用することでより効果的な新人研修を実現できます!
後ほど紹介するCheerCareer主催の新人研修はこのOff-JT型のものとなっています。

新人研修の必要性

そもそもなぜ新人研修が必要なのでしょうか?
ここでは新人研修を実施する3つの目的を紹介します!

①自社理解を向上させるため!

新入社員には入社したのち、他の社員と共に業務に従事することになります。
そのため、周りの社員と協力体制を築くためにも
新入社員には企業の掲げるビジョンや事業内容を理解してもらうことが必須条件となります。

また、キャリアマップを合わせて説明すると新入社員の業務に対する
モチベーションの向上を期待することができます!

②業務に必要な基礎知識をインプットするため!

新人研修を行うにあたって業務に必要な知識やスキルを理解・習得してもらうことも欠かせません!
ビジネス文書の作成方法やビジネス電話の応対などの
基本実務などをインプットすることで、
いざ実務に入った時に、心理的な負担の軽減を期待することができます!

③ビジネスパーソンとしてのマナーを習得するため!

社会人経験がない新入社員にビジネスパーソンとしてのマナーを身につけてもらうことも、
新人研修の一つの目的です!

この研修を機に新入社員にの意識を学生の意識からビジネスパーソンとしての意識へと
マインドチェンジすることが大切です!
新入社員の意識を改革することによって、その後の業務への取り組み方に大きな変化が生まれます。

新人研修を成功させるための重要ポイント4選

新人研修の必要性を理解したところで、
ここからは新人研修を成功させるための重要ポイントを紹介・解説していきます!

①新人研修のカリキュラムを充実させる!

社会人に求められるビジネスマナー講座やコミュニケーションスキル講座と言った
新人研修カリキュラムを組むことにより、新入社員も
高いモチベーションと自信を持って業務に従事することができるようになります。

②アウトプットの場を設けて実践力を磨く!

詰め込み型のようなインプットベース型の新人研修だとどうしても参加者が受動的になってしまい、
新人研修の効果を最大限に発揮できない恐れがあります。

一方でアウトプットベース型の新人研修を実施すると
参加者も高い集中力を持って、能動的に研修に臨むことができ、
新人研修の効果を大きく見込むことが可能となります!

アウトプット型新人研修の実際の事例

ケーススタディ型新人研修
実際に起こった事例に基づいた課題を設定し、解決方法を話しあったり、
意思決定を行っていく新人研修。

過去の事例を疑似体験し、解決方法を考えていくため、リスク回避能力の向上も見込めます!
CheerCareer主催の新人研修のカリキュラムにはケーススタディ型のビジネス電話の応対研修も
ご用意されております!

③こんな時期だからこそオフラインでの新人研修を実施する!

知識習得はオンラインでもできますが、
前述したようにアウトプットベースの場を設けて実践力を磨くのであればオフラインでの新人研修をお勧めします!
オフラインで新人研修を実施することによって
新入社員同士の密なコミュニケーションを実現し、
結束力のあるチーム力を醸成することが期待できます!

また、オフラインでの研修を実施すると、
程よい緊張感が生み出され、参加者たちの集中度が向上し、
研修効果を大きく見込むこともできます!

④合同研修を利用する!

他社と合同で研修を実施する「合同研修」を実施することによって、
複数企業の新入社員間のコミュニケーションを活性化させ、
「社外同期形成」を実現することができます!

この「社外同期」をつくることによって新入社員に刺激を与える効果も見込めると同時に
その会社にはない別の価値観を知ることもできるため、新入社員の多様性の向上にも繋がります!

また、他の企業の社員と交流することによって「自分たち会社のカラーって〇〇なんだ!」と
自社理解を促進することにも繋がります!

ベンチャー企業の新人研修はCheerCareerにお任せを!

今まで新人研修の必要性や成功させるための重要ポイントを紹介してきましたが、
それでも「うちには新人研修をやっている時間や人的リソースがない!」といった企業さんもいるかと思います、

ですが安心してください!
私たちCareerCareerは「ベンチャー新卒合同研修」と題して、
前述した「新人研修を成功するための重要ポイント」をすべて盛り込んだ
新人研修を他社さんに向けて実施しております!

是非ともCheerCareerの新人研修を活用して人材育成を成功させましょう!

■CheerCareerへのベンチャー新卒合同研修のお問い合わせについてはこちら
https://cheercareer.jp/hslp/new-graduate

少しでも興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

この記事を監修した人
平塚

代表取締役 平塚ひかる
年間で10万人が利用する就職サイトチアキャリアを運営する株式会社Cheer代表取締役。
新卒で入社した会社を3ヶ月目の22歳で役員に。1年目で営業成績1位、全社MVP。営業・マーケや開発・広報・人事管轄の取締役として従事したのち独立。
第一回日本中小企業大賞三冠・三年連続受賞したのち殿堂入りし、審査員就任。
東京都の【多様な主体によるスタートアップ支援展開事業】分科会審査員を2期連続担当。
意思決定層のジェンダーギャップに取り組む「スポンサーシップ・コミュニティ」発起人を務める。

平塚のTwitter平塚のFacebook平塚のYoutube

このページをシェアする