こんにちは
19卒の松元です※本日だけ月曜日更新です!!!
もうすぐ5月も終わりですね
あっという間に過ぎていきますが、
最近は通勤時間にアニメやYouTubeを見る事があっという間に時間が過ぎてくれるので好きです!!
私の場合一回しか乗り換えがないのですが、朝は1本目の電車が1時間かかるのでアニメ2本またはハロプロのMVが12本みれば着きます。
なので、4月は苦だった通勤もようやく有効的に時間を使えるようになりました!!
しかも会社についても私のデスクの引き出しの中身はハロプロの推しメンたちのファイルが....!
女の子の顔が一面に書いてあるファイルをつかっても怒られなくて安心してます
就活生の皆さんは面接も最終段階に入ってる方もいるのではないでしょうか!
私は最終面接の時にジャム瓶のガラスがくるぶしに入り、怪我をして臨んだ思い出があります。
包帯を巻いてもすぐ血だらけになってしまい、あの時は痛みと緊張と戦っていました
今思うと笑い話なので、ハプニングがあった方が就活もいい思い出に変わるかもしれません!!
物は考えようですね!!!
アイデンティティーの面接は私の時は面接官の人を3回笑わせるのが目標でした!
全ての面接で達成できたので悔いはないです!
初めて会う大人の人を笑わせるって思ったらとってもすごいことしてませんか?!
(私だけかもしれません笑)
みなさん!!応援してます!!
面接官の方を笑わせて一緒に働きましょう!!
ばーい
松元
ルーブル美術館展に飾られていて好きな作品二枚!
!!!20卒説明会はこちら!!!・ベンチャー企業って?
・代表はどんな人?
・アイデンティティーってどんな会社?
・入社後のキャリアステップってどうなってるの?
・実際に働いてる人たちってどんな人たち?
会社のことからプライベートなことでもお答えします!
代表自ら登壇し、今に至るまでの急成長の秘密を直接聞けちゃう会社説明
働くメンバーのリアルな話も聞ける座談会もあり!
ぜひご参加下さい!
!!!20卒説明会はこちら!!!