全社員向けにアンケートを行い、その中で、社内で尊敬できる人、
参考にしている人を聞いてみました!
記名でも無記名でも良いよというアンケートなので、忖度なしな結果なのかな〜と。
その中で名前があがっていた方をピックアップし、深掘りしてみました!」
————————————————————
初回はこの方、松岡マネージャーです( `ー´)ノ
松岡マネージャーは広尾店の店長でもあり、
関東圏を管轄するマネージャーでもあります。
————————————————————
Q お名前があがった、率直なお気持ちをお伺いしたいです
とても嬉しいです!
今まで自分は何かに影響を受け、自分もそうなりたいと思って行動してきた人生だったので。
逆に自分が憧れられる側になることによって、その人の人生に影響を与えることができる存在であると考えると、今の位置に満足してはいけないなという責任感も生まれる気がしています。
Q お仕事をするうえで、松岡マネージャーはなにかモチベーションはあったりしますか
常に上を目指す、こうなりたいというイメージを持つ、周りに公言するということで、モチベーションを保っていました。
あとは目立ちたがり屋なので華やかでありたいというのはあるかもしれません。
Q 回答理由として、お仕事のスピードがはやいという回答が多数あったのですが、
スピード感は意識されてますか。
任せていただいた仕事をまずは自分なりに進め、提出するということを意識しているように思います。
完成度はどうであれ、まずはやってみるというところからスピード感があると見えるのかもしれません。
ただ、納期的なところで見ればまだまだギリギリなところはあるので、自分自身まだまだなところではあると思っています。
後編へ続きます。
https://cheercareer.jp/company/seminar/2319