
2023.04.08
漫画でマインドセットしている話
こんにちは!梅原です!
今回は、自分が実際に行っているマインドセットの方法を紹介します。
日頃から漫画やアニメを見ることが多く、登場人物などの言葉や生き方からインスパイアされることが多々あります。架空の人物ではありますが、幾度とない試練を乗り越えた彼らの言葉には、重みがあり、覚悟が感じられます。
「漫画のセリフでマインドセットしているなんて、厨二病だろ!!」と思う気持ちがあっても良いでしょう。男は厨二病くらいがちょうど良いです。
実際にイメージしづらいと思うので、私が心に刻んでいるセリフを2つご紹介します!
①「自分が正しいと言いたいならば、そのやり方で進んだ先の実績で示せ」 /ヤミ団長
なんて漢らしい言葉でしょう。つべこべ言わずに、とりあえず結果出せバカヤローって事です。
②「夢は叶えるために生きなきゃ意味がない」「だからこそ、敗北は夢の岐路だ」
「必要なのはこの瞬間に、己の非力を痛感できる強さ」
「絶望する才能だ」
「絶望してもなお戦わんとする人間に、夢を叶える力は宿る」/絵心甚八
確かになー。と染みた言葉です。メンタリティ的な事もそうですが、失敗はサイエンス、成功はアートと言われていますし、再現性のないものを理解するよりも、失敗を理解することの方が重要だったりしますしね。
そんな感じで私は、ビジネスで活用できる教訓などをメモってます。
エンタメを娯楽とだけ捉えるのではなく、物事を様々な視点から捉えることで学びは増えるもんです。
最後まで長々とご覧頂きありがとうございます。色々語りましょう。待ってます。
【株式会社Lime】
https://cheercareer.jp/company/4344
【説明会リンク】
https://cheercareer.jp/company/seminar/4344
今回は、自分が実際に行っているマインドセットの方法を紹介します。
日頃から漫画やアニメを見ることが多く、登場人物などの言葉や生き方からインスパイアされることが多々あります。架空の人物ではありますが、幾度とない試練を乗り越えた彼らの言葉には、重みがあり、覚悟が感じられます。
「漫画のセリフでマインドセットしているなんて、厨二病だろ!!」と思う気持ちがあっても良いでしょう。男は厨二病くらいがちょうど良いです。
実際にイメージしづらいと思うので、私が心に刻んでいるセリフを2つご紹介します!
①「自分が正しいと言いたいならば、そのやり方で進んだ先の実績で示せ」 /ヤミ団長
なんて漢らしい言葉でしょう。つべこべ言わずに、とりあえず結果出せバカヤローって事です。
②「夢は叶えるために生きなきゃ意味がない」「だからこそ、敗北は夢の岐路だ」
「必要なのはこの瞬間に、己の非力を痛感できる強さ」
「絶望する才能だ」
「絶望してもなお戦わんとする人間に、夢を叶える力は宿る」/絵心甚八
確かになー。と染みた言葉です。メンタリティ的な事もそうですが、失敗はサイエンス、成功はアートと言われていますし、再現性のないものを理解するよりも、失敗を理解することの方が重要だったりしますしね。
そんな感じで私は、ビジネスで活用できる教訓などをメモってます。
エンタメを娯楽とだけ捉えるのではなく、物事を様々な視点から捉えることで学びは増えるもんです。
最後まで長々とご覧頂きありがとうございます。色々語りましょう。待ってます。
【株式会社Lime】
https://cheercareer.jp/company/4344
【説明会リンク】
https://cheercareer.jp/company/seminar/4344
投稿一覧

2025.04.10
Lime 初インターン

2025.04.05
料理人から別の道へ

2025.03.27
Q. Limeで半年後の目標は?

2025.03.22
Lime初出勤 大学3年生

2025.03.20
Q. Limeでの経験で1番嬉しかったこと

2025.03.19
本日中途入社 元営業マンがLimeに入ろうと思ったワケ

2025.03.15
目指すは最高の投資家

2025.03.12
人こそが最強の道具——

2025.03.11
オフィスにいるだけで世界旅行をしている気分になれる会社とは!?

2025.03.11
本日より中途入社

2025.03.07
本日中途入社 事務やインストラクター、通訳を経験

2025.03.01
④「アメリカ→学生起業→Lime」— 学業とビジネスを両立する東洋大生の話