
2022.04.11
弊社の本年度の採用者の傾向
こんにちは
どヘンタイ募集というキャッチコピーで採用をしている
株式会社これから戸田です
弊社でも採用がたくさん出ています
そんな採用者の何となくの傾向を
戸田が主観で会社の意見を無視した形でなんとなく考えてみました
まずどヘンタイ募集というキャッチコピーですが
例年のことですが男女共にたくさん応募をいただき
男女特に差をつけることなく採用してるんだな
っておもうので
性差のところはない印象です。
どヘンタイ募集ってキャッチコピーで飛び込んでくるの
この時代に男女云々いうのあれだけど女性だとハードル高そうだなって
毎年思うんですけどね。
で、、じゃあ性別で関係ないならどこで差がつくの?
といえば、このどヘンタイっぽさです
ざっくり言えば個性を面接中にちゃんと出すくらい肝座ってるか
です。
いい子ちゃんしてるよりは、個性的な方が多分良いです
全員が分かる例えで言えば
ハイキューの影山の全日本ユースによばれたとき宮侑に
「おりこうさん」って言われたような
ああいうのよりは
春高で「おりこうさんはどこいった」て言われたような
ああいうちゃんとらしさを出していく必要性ですね
それがいると思います
もちろん全員ハイキュー読んでるでしょ?
まぁ私が昨日久しぶりに読み返したので熱が高まってるだけですが。
あともう1つは
その個性を弊社仕様にどこまでカスタマイズできてるかです
それこそ影山の例えでいえば中学時代のようなおりこうじゃない状態
あれだと、「うちのことを調べてないな」ってなっちゃうので
ちゃんと弊社がどういうことをして
どういう人を求めてて
を自分なりに落とし込めていないと
ダメです!
これが出来てるなって人が内定出てる印象です
ハイキュー読んでるかは一人も知りませんし、100%聴かれることないと思います
明日説明会あるのでオンラインで
まだまだ間に合いますので是非参加を
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
どヘンタイ募集というキャッチコピーで採用をしている
株式会社これから戸田です
弊社でも採用がたくさん出ています
そんな採用者の何となくの傾向を
戸田が主観で会社の意見を無視した形でなんとなく考えてみました
まずどヘンタイ募集というキャッチコピーですが
例年のことですが男女共にたくさん応募をいただき
男女特に差をつけることなく採用してるんだな
っておもうので
性差のところはない印象です。
どヘンタイ募集ってキャッチコピーで飛び込んでくるの
この時代に男女云々いうのあれだけど女性だとハードル高そうだなって
毎年思うんですけどね。
で、、じゃあ性別で関係ないならどこで差がつくの?
といえば、このどヘンタイっぽさです
ざっくり言えば個性を面接中にちゃんと出すくらい肝座ってるか
です。
いい子ちゃんしてるよりは、個性的な方が多分良いです
全員が分かる例えで言えば
ハイキューの影山の全日本ユースによばれたとき宮侑に
「おりこうさん」って言われたような
ああいうのよりは
春高で「おりこうさんはどこいった」て言われたような
ああいうちゃんとらしさを出していく必要性ですね
それがいると思います
もちろん全員ハイキュー読んでるでしょ?
まぁ私が昨日久しぶりに読み返したので熱が高まってるだけですが。
あともう1つは
その個性を弊社仕様にどこまでカスタマイズできてるかです
それこそ影山の例えでいえば中学時代のようなおりこうじゃない状態
あれだと、「うちのことを調べてないな」ってなっちゃうので
ちゃんと弊社がどういうことをして
どういう人を求めてて
を自分なりに落とし込めていないと
ダメです!
これが出来てるなって人が内定出てる印象です
ハイキュー読んでるかは一人も知りませんし、100%聴かれることないと思います
明日説明会あるのでオンラインで
まだまだ間に合いますので是非参加を
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2025.06.17
内定ゴールにしてるようじゃ無理か。内定は、始まりに使わないと

2025.06.17
「でも」「だって」この言葉が癖付いたら、人間力低下のサイン

2025.06.16
弊社、めちゃ優しくて可愛い人事がいるらしい(※自虐ネタ)

2025.06.16
「評論家」の立ち位置、楽でいいよね〜うらやまし〜(棒読み)

2025.06.15
「PDCA回してました」の内訳、PPPPPDCAになってる説

2025.06.15
弊社に入ったらなりたくなかった“意識高い系”に、なった。

2025.06.14
内定承諾後に辞退しないでもらってもいいですか!?

2025.06.14
成長“済み”と成長“中”の会社、どっちがワクワクする?

2025.06.13
最近読んだ小説について、少し話をさせてよ(人事の自分語り編)

2025.06.13
【超偏見!】採用オタクの梶間から見た【今泉代表】について

2025.06.12
【就活は恋愛だ】妥協すると3年後、離婚します。説明会やるよ~

2025.06.12
【明日説明会を開催!】拝啓、ガクチカ作りを頑張っている君へ