株式会社アイデンティティー
*SPIで9割とる方法*

2019.11.05

*SPIで9割とる方法*

みなさん、こんにちは!
安達です!

みなさんは1週間をどうお過ごしでしょうか。
私は前の投稿でも言った通り、北海道に行ってました!
北海道はご飯がとても美味しくて、楽しいところだったのですが、普段通りの半袖ハーフパンツのパジャマを持って行ってしまい、体調を崩しました。笑

では本日のテーマについて話したいのですが、本日のテーマは「SPIで9割取る方法」です。
就活の前にやるべきことは、自己分析とSPIの2つだと思います。来週に自己分析のことについて丸々書こうと思うのですが、今週はSPIについて書こうと思います。
SPIって何?って人が大半だと思うのですが、今は就職活動をする際に面接の前にあるテストを受けさせられることが大半です。
そのテストの種類がSPIだったり、宝箱だったりと様々あり、テスト形式や内容が違ったりします。主にテスト科目は国数英の3教科で、業界トップクラスの大企業になると、テストセンターという会場でSPIを受けさせられます。

ではどうやって9割取るのか。
そもそもそう言う自分は9割取れてるのかって疑問に思う人もいるでしょう。
取れてないと、詐欺になりますね。笑
端的に話すと、勉強しかないと思います。笑
ただふつうに勉強するのではなく、時間を測って数をこなすという方法です。
1問あたりにかかった時間をすべての問題測ってこなし、正解か不正解かとその時間を問題の横に書くという方法です。また問題の解説もしっかり読むことで、正しく・早い行程で計算できるようになります。その一連の方法を何周も行っているとそのうち9割取れるようになりますよ!
◽︎÷6=48÷72
四則演算の形式のテストでは、こんな問題が50問ほど出てきました。与えられた時間はタイトなので、だいたい1問あたり6秒も掛からないぐらいで解かないと9割の45問にたどり着きません。
SPIなどのテストでは、「早く正確に」解くことが重要で、それをするには数をこなすしかないです。大学入試より時間はタイトなので、勉強が得意な人も一通り勉強することをオススメします。
正直話すと、家で行うSPIなどのWebテストは時期になると答えが出回ってきます。笑
国語は解答を見てやることは、問題ないのですが、数学は解答を見てやる方が遅いので、数学だけでも勉強しといてください!

幸いみなさん今は勉強の秋なので、就活には十分間に合うでしょう。笑
では就活の前段階として充実した秋にしてください。
ではでは〜さようなら!
投稿一覧