2017.04.19
人生の選択
こんばんわ
火曜日担当の満村です!
今日は人生の生き方について語りたいと思います。
なぜ将来に対して迷う人がいるなかで
決して迷うことなく歩み続けられる人がいるのか。
迷うことは決して悪いことではないが、
もし迷い続ける状況が長引くようなら、
それはアクセルと同時に、
ブレーキを踏み続けているようなものです。
就活でも複数の会社から内定をもらって
どの会社に入社すべきか迷うと思いますが、
内定を承諾したあと、又入社してからも
他の選択をしていた方がよかったかも
と引きずってしまうのはとても残念です。
では、そもそもなぜ人は迷うのか。
それは3つの理由があると思います。
1つ目の理由が【情報不足】です。
これは選択をするための十分な情報が足りていないということです。
もし入社後の自分をイメージできないようであれば
この情報不足が選択できない理由かもしれません。
2つ目の理由は、【判断基準の曖昧さ】です。
企業選びの軸は人それぞれ違うものですが
良い意思決定をするためには、
「本質的」「長期的」「客観的」な視点で
選択肢を検討することも重要なので、
ぜひこの視点からも一度考え直してみることをおすすめします!
最後の理由が、
【正解を選びたいという誤った考え方】を持っていること。
就活では未来の選択をしようというわけです。
大手企業でも途端に大赤字を計上する時代なので
いま良い状態にある会社であっても将来はわかりません。
そもそもコントロールできないことに焦点を当てると、
漠然とした不安や焦燥感が生まれてきます。
幸せな人生を生きるためには、
自分がコントロール出来ることと出来ないことを区分し
コントロール出来ることに集中することだと思います。
幸せな未来とは、
満足のいく毎日の積み重ねの結果です。
幸せな人生とは正しい決断をすることではなく、
決断を正解にしていくことにあると思います。
後悔しない選択をしようとするのではなく、
選んだからには最善を尽くしましょう。
晩御飯代も節約しないと生活できない状況で、
ランチに2000円のオムライスを食べるか否か
それを決めるのも山田くんの選択であり、
その決断を正解にするのも山田くんです。
お店に入り、メニューの価格を見て
高いと感じお店を出るのも山田くん。
「これが東京価格や」と言って、
強がって食べていたのも山田くん。
色んな山田くんがいるわけですが、
色んな山田くんのなかで一つの山田くんを決めるのも
また山田くんです。
このランチの出費によって必然的に、
本日の晩御飯が低コストで作れる山田くんお気に入りの
納豆オムレツになることは予想できたにも関わらず
その要因であるランチもオムライスという非常に計画性のない行動を起こしたのも山田くんです。
その奇行を正解にするのも山田くんですが、
皆さんは山田くんにはならないように
それだけは気をつけてください。
以上
投稿一覧