2014.12.01
【自分を理解する】ということ①
はじめまして
グロースハッッカーとして内定頂いている月曜日担当のイノマタです!
先週から始まったこのブログ
同期のみんなが面白い内容を書くので自分自身ためになっています笑
もう12月1日
今思えば就活を始めたのがちょうど1年前なんだな~と時間の経つ早さに驚いています。
今年度からは年が明けて3月から就活が本格スタートしますが、これから就活を迎える
3年生はどんな心境なんでしょうかネ?
まだまだ余裕ですか?
少し不安ですか?
あまり焦る必要もないと思いますが、
選択肢は就職だけではありません!
無限です!
まずは”就活”から目を外してみて、
自分の人生について考えてみませんか?
年末年始で時間もあることですし、
少しでも自分自身について考えてみよう!
ということで今回は【自分を理解する】ことについて書きたいと思います。
みなさんはどのくらい自分を理解していると言えるでしょうか?
おそらく自分の事を100%理解出来ている人はいないと思います。
(僕は50%も理解できていないのかな~笑)
そもそも自分を理解するとは一体どういうことなのか
それは思考、行動パターンといった固有の習慣や、
趣味などの価値観を知ることも自分を理解するうえでは必要でしょう。
それらは1%でも多くを知ることで見えてくるものだと思います。
グロースハッッカーとして内定頂いている月曜日担当のイノマタです!
先週から始まったこのブログ
同期のみんなが面白い内容を書くので自分自身ためになっています笑
もう12月1日
今思えば就活を始めたのがちょうど1年前なんだな~と時間の経つ早さに驚いています。
今年度からは年が明けて3月から就活が本格スタートしますが、これから就活を迎える
3年生はどんな心境なんでしょうかネ?
まだまだ余裕ですか?
少し不安ですか?
あまり焦る必要もないと思いますが、
選択肢は就職だけではありません!
無限です!
まずは”就活”から目を外してみて、
自分の人生について考えてみませんか?
年末年始で時間もあることですし、
少しでも自分自身について考えてみよう!
ということで今回は【自分を理解する】ことについて書きたいと思います。
みなさんはどのくらい自分を理解していると言えるでしょうか?
おそらく自分の事を100%理解出来ている人はいないと思います。
(僕は50%も理解できていないのかな~笑)
そもそも自分を理解するとは一体どういうことなのか
それは思考、行動パターンといった固有の習慣や、
趣味などの価値観を知ることも自分を理解するうえでは必要でしょう。
それらは1%でも多くを知ることで見えてくるものだと思います。
投稿一覧