市況分析 2021.02.17
日本の食生活を支える「農業業界」!就活生にお勧め企業もご紹介!
私たちの毎日の職活を支えてくれている「農業」は
日本でも長い歴史がある業界です。
**「環境に興味がある!」
「地域活性化に興味がある!」
「日本を盛り上げたい!」**
と、お考えの方には ぜひ「農業業界」についてご検討いただきたいと思っています。
今日は、就活生のみなさんに**「農業業界」**について詳しくご紹介してまいります!
## 就活生に伝えたい!日本の食生活を支える農業業界事業内容って?
農業業界の事業内容というと、多くの方は野菜やお米などを作るというイメージがあると思います。
しかし、実は、農業業界には
1. 『耕種農業』:野菜やお米、果物などを実際に栽培する事業
2. 『畜産農業』:酪農や養豚、養鶏などの事業
3. 『農業関連ビジネス』:農業資材会社や種苗メーカー、流通、販売など多岐に渡る事業
という3つの事業が存在します。
日本の農業には、沢山の課題があります。
例えば、よく知られているのは、農業に携わる方の減少と高齢化、国内食料自給率の低下などです。
そのような課題を乗り越えていくために「農業業界」は、さらに「ビジネス化」しており、効率的で安定的な生産ができるようになっている現状もあります。
「スマート農業」というワードを聞いたことがある方も多いかと思います。
まさに、それは肉体労働と思われてきた農業の現場で、様々な面でテクノロジーを導入して、生産性を高めているということです。
今までは、生産、流通、加工、販売が分散化されていましたが、
テクノロジーの力を借りることで
農産物の生産だけではなく加工から販売まで「食」に関する全てを自分で行う農業企業さんが出てきているのです!
日本の農業の未来はどんどん変わっていくと予想されています。
## 就活生に伝えたい!日本の食生活を支える農業業界に向いている人ってどんな人?
農業業界は、多岐にわたるため、どの事業に関わるかにより、適性なども異なってきます。
しかし、一般的には、
* 環境に興味がある方
* SDGsに興味がある方
* 地域貢献したい方
* コツコツと努力ができる方
だと言われています。
## 就活生にお勧めの農業企業
### 株式会社エスプール
株式会社エスプール新規事業開発・社会貢献のプロフェッショナルで 様々なソーシャルビジネスを推進されていらっしゃる企業さんです! #### 著者のコメント: 社員一人当たりの研修・教育費用に全国平均の5倍以上をかけていらっしゃるという、 とても社員さん想いの企業さんです。 それが、日本の社会問題を解決するために尽力してくださっているので、ソーシャルビジネスにご興味がある方にはぴったりです! ### 株式会社梅守本店
株式会社梅守本店"人が人を大切にする社会をつくる" "国籍、人種、性別、障害、病気に捉われず すべての人が幸せになり、世界が平和になるために"というミッションを掲げ 関西でオンリーワンのビジネスモデルで、TVの情報番組や雑誌、 大手新聞社等のメディアにも大きく取り上げられています! #### 著者のコメント: 関西で古民家宿泊、製造・販売事業、すし学校体験事業をされて とても面白い企業さんです! 地域貢献度がとても高いと思います! 農業業界にご興味を持って下さった方は、 ぜひ説明会に参加して、農業業界のことを詳しく学んでみてください!