【IT業界研究】ぶっちゃけ、IT業界ってなに?

市況分析

【IT業界研究】ぶっちゃけ、IT業界ってなに?

就活を進めるうえで、誰しも通る業界研究。 ベンチャー企業にも、IT系のサービスを提供する企業は多いですよね。 しかし、ひと口にIT系といっても、くくり切れないほどサービスの裾野が広いのもまたIT業界の特徴です。 今回はそんなIT業界研究を通して、全体感をつかんでいきましょう! 【目次】 1 「IT」という魔法の言葉 2 IT業界ざっくり見取り図 3 IT業界の職種は? 4 IT業界のおすすめ企業 5 まとめ ## 「IT」という魔法の言葉 昨今、就活でも魔法の言葉のように使われている「IT」という言葉。 就活生のみなさんは、本当に「IT」とは何か、理解して使えているでしょうか? 業界研究を進めるにあたって、その業界の基礎知識は前提として必須です。 ですので、ここでITに関する基本的な考え方を抑えておきましょう! ### そもそもITって? ITとは”Information Technology”の略称であり、直訳すると「情報技術」になります。 つまり、情報を伝達する技術はすべてITに含まれるのです。 IT業界研究を進めるうえで、まずは具体的なITサービスとして、 ここからはGoogle・Amazon・Suica、この3つのサービスを例に見ていきましょう。 ### IT業界のサービス事例紹介 #### Googleの場合 Googleが提供している検索サービスとは、世界中のwebサイトの情報を集めて、 入力されたキーワードを元にその情報の中から特定のwebサイトを探し出すものです。 つまり、情報の収集・検索を行うテクノロジーである点でITサービスだといえます。 #### Amazonの場合 企業などが販売している商品情報を扱い、ユーザーに向けて表示したり、 ユーザーが商品を購入した際にもその取引情報を扱っています。 つまり、商品情報や取引情報を扱っている点でITサービスだといえます。 #### Suicaの場合 Suicaなどの類は「交通系ICカード」と言われており、 お金をチャージすることで電車やバスなどに乗ったり、買い物をすることができます。 カードの中にはお金の情報が入っており、改札やコンビニでタッチするときに、 カード内の金銭情報のやり取りが行われるため、交通機関の利用や買い物をすることができるのです。 つまり、カード内の金銭情報を扱っている点でITサービスだといえます。 ## IT業界ざっくり見取り図 業界研究にあたって、ひと口に「IT業界」といっても、その中で企業が扱っている領域は企業ごとに異なります。 その業界内の領域を大きく分けると、 * ソフトウェア・クラウド領域 * ハードウェア領域 * インターネット領域 * システムインテグレーション領域 * 通信・プロパイダ領域 * ITコンサルティング領域 以上の6つに分けられます。 ![【IT業界研究】ぶっちゃけ、IT業界ってなに?](/cms-image/ipblog/547_message_01.jpg)
### ソフトウェア・クラウド領域 ソフトウェアとは、ハードウェアとともにシステムの構成要素であり、コンピュータを動かすプログラムのことを指します。 この領域では、文書ソフトや会計ソフトといった、実際に触れることができない製品・サービスを提供しています。 企業例:Microsoft、SanSan、トレンドマイクロ ### ハードウェア領域 ハードウェアとは、ソフトウェアとともにシステムの構成要素であり、目に見えるもの前御案を指します。 この領域では、パソコン本体や周辺機器といった、実際に触れることができる製品を提供しています。 企業例:ソニー、富士通、Apple ### インターネット領域 ポータルサイトといった、運営サービスなどを提供しています。 ※ポータルサイトとは……インターネットにアクセスする際の入り口になるウェブサイトのこと。 企業例:Google、Amazon、楽天、ヤフー ### システムインテグレーション領域 顧客企業の要望に対して、システムの企画・構築・運用までのサービスを一括して提供しています。 企業例:NTTデータ、SCSK ### 通信・プロパイダ領域 光ファイバや電話回線等の通信設備を提供しています。 企業例:NTT、KDDI、ソフトバンク ### ITコンサルティング領域 顧客の事業や業務を分析し、顧客の抱える課題点に対してITを活用したソリューションを提供しています。 企業例:アクセンチュア、アビームコンサルティング ## IT業界の職種は? ### 営業 IT業界にも、もちろん営業職はあります。 扱う商材は、自社開発のソフトウェアやITサービスなど、企業によってさまざまです。 ### セールスエンジニア 営業とエンジニア、どちらの要素も持った職業です。 商材の販売から、その後のお客様のアフターフォローまで幅広く行います。 ### ITコンサルタント コンサルタントとは、「企業の様々な経営上の課題を明らかにし、解決する助言をする」職業です。 つまり、ITコンサルタントはITの力で企業の経営課題を特定し、解決します。 ### システムエンジニア 顧客へのヒアリングから要件定義、設計、実際のテストまでを行います。 システム開発でいう上流工程を扱います。 ### インフラエンジニア ネットワークアンジニアやサーバーエンジニアといった、システムの基盤を扱うエンジニアの総称です。 ### プログラマ 実際にコーディングすることをはじめ、構築したシステムのテスト、実装、運用までを行います。 システム開発でいう下流工程を扱います。 ### プロジェクトマネージャー 一般的にシステムエンジニアの上位職と言われており、開発プロジェクトを円滑に進めるために、 人員やスケジュール等を含めたプロジェクト全体の管理を行います。 ### データアナリスト 「ビックデータ」を活用して情報を解析することで、ターゲットのニーズや動向を見つけ出し、 問題解決の手段などを考案する、データ分析のスペシャリストです。 ※ビックデータとは……総務省が2012年に出した「情報通信白書」では「事業に役立つ知見を導出するためのデータ」と説明されています。 ## IT業界のおすすめ企業 ### [チャットプラス株式会社](https://cheercareer.jp/company/index/3792)
チャットプラス株式会社
高機能のサービスを低価格で販売し、大手新聞社や大手運送企業、大手旅行代理店といった、 様々な企業に重宝されるサービスを展開するITベンチャーです。 創業4年でありながら、クライアントは全国に8000社。 売上も前年比で300%成長しており、今後も急成長の見込みがあります! ### [株式会社セキュア](https://cheercareer.jp/company/index/3608)
株式会社セキュア
「目を事業」として、セキュリティを中心とした様々なソリューションを提供するITベンチャー。 業務時間の最低5%(月間8時間)を学習の時間に充てるといった、ユニークな福利厚生の制度も充実しています。 セールス・エンジニアどちらも学部・学科は不問であり、とにかく“チャレンジ”したい就活生にはおすすめの環境です! ## まとめ IT業界研究は進んだでしょうか? 「IT業界」の中にも様々な領域が存在し、企業によって横断的な領域を扱っていたり、一つの領域に特化していたりと様々です。 全体観を把握したうえで、自分にとってより関心のある領域について深めていくと、より業界研究が進むのではないでしょうか。 業界研究の次は、企業研究も併せて進めてみましょう! [CheerCareer(チアキャリア)](https://cheercareer.jp/)では、ほかにもたくさんの優良ITベンチャー企業をご紹介していますので、気になる領域の企業をぜひチェックしてみてください! CheerCareer(チアキャリアでは)、内定直結イベントやSE添削、面接対策などさまざまなセミナーを開催しています。 ぜひあなたにぴったりのセミナーを見つけてください! ☞[就活イベント・セミナー一覧](https://cheercareer.jp/event)
この記事を監修した人
平塚
代表取締役 平塚ひかる
2013年、立教大学在学時からアイ・パッションに参画し、すぐにトップセールスに。
入社4ヶ月目の22歳で最年少執行役員に就任。

会社の成長や就活のあり方を変えるというビジョンへの想いは、人1倍強く、
入社1年目にして営業成績1位、全社MVPを受賞するなど、常にトップを走り続けるスーパービジネスウーマン。
現在はCheerの代表取締役としてマーケティングや開発・広報・人事なども担当。

学生時代は名だたる有名企業や大手から引っ張りだこで
今でも一緒に働こうとアプローチを受け続けるほど(笑)
就活生への入社支援実績はCheerCareer1です。

平塚のTwitter平塚のFacebook平塚のYoutube
このページをシェアする