内定率を上げる就活必勝法

面接対策

内定率を上げる就活必勝法

導入
皆さんは第一志望の企業から内定を獲得するためにどんなことをしていますか?

  • 自己分析
  • 企業分析
  • 面接練習
  • OB・OG訪問
  • インターンシップの参加 など さまざまな取り組みを行っていらっしゃると思います。

これらを行うにあたって意識することといえば
”周りの就活生との差別化をどうするか”だと思います。

ただ無闇に取り組んでいても企業の内定獲得には繋がりません。
今回は、少しでも就活で企業の選考を受ける際に内定の獲得率をあげる方法を
お伝えできればと思います。

就活において内定率を上げるということは、内定をもらえる確率を上げるということ
なので非常に重要な要素と言えます。

内定を上げるためのポイントとしては

  • 企業研究をしっかり行う
  • 自己分析を行う
  • 企業研究と自己分析を踏まえた上でアウトプット

になります。

これらをしっかりすることで皆さんの内定率を上げることに
繋がりますのでこれから解説していきます。

内定率を上げるためには?

企業研究をしっかり行う

企業研究とは?
自分の志向性に合う企業を見つけ出し、自分とマッチするか判断するために企業理解を深めること。

企業研究で見るべきポイント

  • 企業情報
  • 事業内容
  • 会社の企業理念
  • 会社の制度
  • 採用情報
  • 従業員の雰囲気

特に私が重要だと思うこととしては「会社の企業理念」と「従業員の雰囲気」です。
企業情報や事業内容などはある程度ホームページから情報を獲得することが可能です。

「企業理念」が重要な理由

「会社の企業理念」もホームページからわかるじゃないか?と思う方もいらっしゃると思います。

ここでお伝えしたいポイントとしては、「会社の企業理念」と言うのは、”求職者の皆さんがどれだけその企業理念に対して共感ができるか”と”会社の中で企業理念がどれだけ働いている人の中に浸透しているか”です。

そもそも受けたい会社の目指す世界観と自分の目指す世界観が違う場合、もし仮に内定をもらって入社して働いていても自分が進みたい方向とは別の方向に会社は進んでいくためミスマッチに繋がり兼ねません。

”自分が進みたい方向性”と”会社の目指す方向性”が一致しているのかこれは、しっかりと見極める必要があるかと思います。

「従業員の雰囲気」が重要な理由

「従業員の雰囲気」これは、ネットに載っている情報だけではキャッチアップのできない情報になります。
働く人同士の人間関係や会社のビジョンが働く人に浸透しているかどうかなど自分が働く環境がどんなところなのかと言うのは事前に知ることは重要なことです。

会社に載っていない情報を知るためには、インターンシップや会社説明会に積極的に参加して自分から聞きにいくようにしましょう。

自分の考えを考慮して自己分析を行う

株式会社リクルートが発表した「就活準備ガイド 」
(https://job.rikunabi.com/contents/howto/9800/)
によると、就活生のうちの63%が就活の時に自己分析を行ったと回答してます。

先輩たちは就活中に自己分析をやった?

どんな時に自己分析が役に立ったかのアンケート結果はこちらになります。
インターンシップに応募するとき

採用選考に応募する企業を選ぶとき

選考のとき

先輩就活生は、皆さんさまざまな段階で自己分析を行ってきています。
インターンシップから選考の応募、選考のときと段階が進むにつれて
自己分析を深く掘っていくことが重要になります。

自己分析をすることで、自分が将来どんなキャリアプランを思い描いてどんなステップを踏んでいけば良いかも見えてきます。しっかりと将来を見据えて自己分析を行っていきましょう!

企業研究と自己分析を踏まえた上でアウトプットをしていこう!

企業研究を行うと見えてくるものは、その企業がどんな会社なのかだけでなく
現状、どんな課題を持っていてどんな人を採用したいと思っているのかが見えてきます。

また、自己分析をすることで自分がどんなことがしたいのか、どんなキャリアプランを目指しているのかを明確に洗い出すことで自分がどんあ企業で働きたいかが見えてきます。

  • 自分がどんな企業で働きたいのか
  • 働きたい企業の課題

これらを照らし合わせることで
自分が働きたい企業から内定をもらうためにはどんなバリューを発揮できる人を
募集していてどんな準備すれば良いかが明確になります。

周りの人との差別化をするポイント

ここまでしっかりと企業研究と自己分析が大切だと言ってきた中で
「差別化のポイントはどこだよ」と思った方がいるかもしれませんね。

お待たせしました!
これからお伝えしていきたいと思います。

周りの就活生と差別化を図る上で最も大事なことは”圧倒的行動力”です。

例えば、営業職を希望する場合…
これは、私が過去にインターンに行っていた企業の社長さんが学生の時に行ったことになるのですが、受ける企業のクライアントになりえる企業にアプローチして繋がりを持って「入社した暁には新規のクライアントを繋ぎます。」と言って内定を獲得したそうです。

初めて聞いた時に「自分じゃできないな。」と私は感じました。
この「自分じゃできないな。」と思ったことをやることがポイントで
自分が思っていることは他の就活生も思っています。
だからこそ、この”圧倒的行動力”が重要になります。

私自身も学生の時に、人材業界を目指していたのですがコロナ就活の中で
何ができるかを考えた結果、企業と学生で協業してオンライン合同説明会を開催しました。

自己紹介ノート
(https://note.com/cheerareer/n/nfd830cf03a6a)

こちらに私がなぜ人材業界を目指したかは書いているのですが、
自分が目指す理由と「周りがやっていないコロナ禍でのオンライン合同説明会」の開催は
非常にマッチしていて面接官に話すと受けが良かったことを覚えています。

ここで大事なことは、自分が目指す先ややりたいことに対して”今自分は何をしているか”です。
多くの就活生は「〜をしたい」「〜してみたい」などと未来のことを語ります。

しかし、「〜をしたいから〜をしました」と未来に対してすでに実践しているかどうかで
語れるようにすることは周りと差別化を図る上で最も効果的でした。

ぜひ、自分がやりたいことに対して今から行動していきましょう!
小さなことから初めていくことが重要です!

CheerCareerで内定獲得を目指して就活がんばって進めよう

CheerCareerはスキルアップスクールで周りと差をつけられるコンテンツ盛り沢山!

周りと差別化を図って優位に就活を進めていくことが大事とお伝えしたのですが、

  • 何から始めたら良いかわからない
  • 自分始めるにはハードルが高い といった方向けにCheerCareerでは、学習コンテンツを展開しています。

どんなビジネスにも生きる真理テクニック

大学生が知っておくべきマーケティング概論

ビジネス基礎力としてのコンサルティングスキル

CheerCareerでは、上記のような職種ごとのプロの方による生配信講座を展開してます。
この講座の中でその職種につくために必要な能力であったり学生のうちに身につけておくべきスキルなども教えています。

生配信講座のため講座の後にリアルタイムで質問をすることもできるため
今からできることなども聞いたりすることもできます。

超実践型の営業インターン「CheerGuild」

CheerCareerでは、インターンとして学生のうちから営業のスペシャリストを目指す
「CheerGuild」を開講してます。
こちらは、第一期インターン生の募集は終了しているのですが
今後、募集を再開していく予定なので要注目です。

営業職限定になるのですが、周りと差をつけたい学生
超即戦力営業マンになりたい学生はぜひお問い合わせください!

「CheerGuild」[https://lp.cheercareer.jp/cheerguild]

この記事を書いた人
ごろりん

株式会社Cheerのパートナーサクセス。
明るい・ポジティブが最大の武器。
”一人でも多くの学生に働くことに対するワクワクを伝えたい"
日課は、ジムに通うこと。

ごろりんのTwitterアカウント

この人の記事をもっと読む
このページをシェアする