履歴書の写真のポイントとよくあるギモンを解説します!

履歴書

履歴書の写真のポイントとよくあるギモンを解説します!

就活の履歴書やプロフィールで悩みどころの一つとなるのが写真

実際、チアキャリアでもプロフィール写真を登録する項目があります。

就活サイトのプロフィールに登録する写真は応募先企業の採用担当者に自分をアピールするチャンスのひとつです。
写真はプロフィールの中で人柄や雰囲気を視覚的に伝える唯一の手段ですからぜひ活用したいところです。

また、面接で使う履歴書やエントリーシートでは写真が必須の場合が多いです。
その準備を早めにしておくという意味でも、写真を用意しておくと良いでしょう。

今回は、履歴書や就活サイトのプロフィール写真に関するよくある疑問についてお答えしながら、就活の履歴書に貼る証明写真で気をつけるべきポイントをレクチャーしていきます。

就活の履歴書の写真を撮る際のポイント

履歴書の写真を撮る際のポイント◇表情

  • 軽くあごを引いて、前をまっすぐ見る
  • 口角を上げて、歯が見えない程度に微笑む

表情については、顔の角度や目線がまっすぐではないものはNGです。
「少し斜めからの角度のほうが自信があるから」などという理由で、角度を付けず、必ずまっすぐ前を見て撮影しましょう。

履歴書の写真を撮る際のポイント◇男性の場合

  • 服装はスーツで、派手すぎないネクタイを選ぶ
  • 髪型は程よい短髪

服装については、仮に志望している企業の社風が自由であっても、私服での撮影はNGです。
社会人としてのマナーが欠如していると思われてしまうので、必ずスーツを着用しましょう。

長髪ワックスを付けすぎた髪は、就活の場にはふさわしくないためNGです。

履歴書の写真を撮る際のポイント◇女性の場合

  • 服装はスーツで、トップスはシンプルなデザインのもの
  • アクセサリーは外す
  • 髪型は、前髪が目にかからないように気を付ける。髪が長い場合は結ぶ。
  • メイクはナチュラルメイク。

服装については、男性の場合と同様に、私服での撮影はNGです。
アクセサリーにも気を付けましょう。

髪が長い場合、おろした状態だとだらしない印象になるため、後ろの低めの位置でまとめましょう

それに加えてメイクについてですが、就活時のメイクはお洒落のためのメイクではないので、表情が明るく見えるようなナチュラルメイクを心掛けましょう。
特に注意したいのがファンデーションです。
首と顔の部分が馴染んでいないと目立つので、肌馴染みのいいものを選ぶようにしてください。

就活の髪型やメイクについてはこちらの記事で解説しています。
☞【イラスト付き】就活の前髪ってぶっちゃけどこまでがセーフ?触覚・後毛はアリ?
就活記事
☞【画像あり!】就活メイクでアイプチ、涙袋メイクはやっていいの?
就活記事

就活の履歴書に貼る証明写真よくあるQ&A

Q1.履歴書の写真は合否に影響する?

A1.写真だけで合否が決まることはほとんどないが、よほど非常識な写真の場合はマイナス印象になり得る

証明写真を撮る際、「この写真で合否が決まるかも」と身構える人も多いかもしれません。

しかし、写真だけで合否が決まることは少ないです。
証明写真で好印象を与えたいと考えることは間違っていませんが、それだけで選考結果が決まるようなことはほとんどありません。

ただし、よほど非常識な写真の場合はマイナス印象になり得ます
容姿の良し悪しが選考に影響することは滅多にありません。
一方で、髪型が奇抜だったりスーツが乱れていたり、ネクタイが曲がっていたりするような非常識な写真の場合には、マイナス印象になることがあります。

Q2.就活サイトのプロフィール写真は登録したほうがいい?

A2.顔写真登録機能は可能であるなら利用したほうがいい

就活サイトの中には写真を登録する項目があるサイトもあると思います。

冒頭でもお伝えしましたが、就活サイトのプロフィールに登録する写真は応募先企業の採用担当者に自分をアピールするチャンスのひとつであり、印象や雰囲気を視覚的に伝える唯一の手段です。

特にスカウト型の就活サイトでは、就活生の雰囲気を知ることのできる写真は非常に重要です。
また、就活に対する熱意も伝わります。
そのため、写真を登録することで、スカウトが来る可能性があがるかもしれません。

ただし、顔写真がないからというだけでスカウトが来ない、不採用になるということはほぼありません。

Q3.写真館は必須?スピード写真で撮っても大丈夫?

A3.基本的には写真館がいい

最近はスピード写真の質が高くなっていることもあり、
写真館には行かずにスピード写真を利用して証明写真を用意しようと考える人もいるでしょう。

しかし、基本的には、就活の履歴書に貼る証明写真をスピード写真で済ませるのはよくありません
スピード写真では、自分では上手く撮影できたつもりでも、よく見ると姿勢が悪くなっていたり、目線の高さがずれていたりすることもあり得ます。
さらに、自分で写真を切り取る必要があるので、きれいに裁断できず見栄えが悪くなるかもしれません。

質の高い写真を撮影したいと思うなら、やはり写真館・スタジオで撮るほうが安心です。
写真館やスタジオでは、プロのカメラマンが撮影するので、姿勢や顔の角度、目線、表情までを細かく確認しながら撮影してもらうことができます。
また、サイズも自分で切り取らなくても、規定サイズぴったりのものを用意してもらえるでしょう。

面倒だと思っても、写真館やスタジオで撮影するようにしましょう。

さらに、写真館・スタジオではデータがもらえるので焼き増しができる点でも優れています。
写真館やスタジオでは、写真そのものに加えてデータをもらうことができるので、何枚でも焼き増し可能です。
一方で、スピード写真は写真がなくなったらまた撮りに行かなくてはなりませんし、その度に時間もかかります。
スピード写真の料金は4枚で700円~1,000円ほど。
一方で、写真館・スタジオでの撮影は同じく4枚で1,000円~3,000円ほどです。
データも料金に含まれていることが多いです。
焼き増しの料金は1,000円程度ですが、再度撮影する手間がなく、ベストな状態の写真を必要なときに増やすことができます。

就活では何枚、何十枚と履歴書を書く人も少なくありません。
最初はスピード写真のほうが手軽に思えても、後先のことを考えると写真館・スタジオでの撮影のほうがコストが安く、時間もかけずに済む場合があります。

履歴書の写真をスマホで撮ってもいい?
スマホで撮る場合のおすすめアプリ紹介


近年、スマホでも十分きれいな写真をとれるようになってきました。
スマホならいくら取り直してもお金がかかることはありませんし、データとして残るので焼き増しも簡単です。
きれいにとれるという点でやはり写真館がオススメですが、スマホでもアプリを使えばある程度きれいに撮れます!

スマホで撮るときにおすすめなアプリが履歴書カメラです。
履歴書に必要となってくる証明写真をスマホ1つで簡単に撮影し、そのままコンビニで印刷することができます。
さらに、やりすぎない肌補正とクマ修正機能によって、明るい透明感のある表情をみせることも可能です。

就活費用を少しでも抑えたいという方は、写真館等で撮影する必要のないこのアプリカメラであれば安価に抑えることもできます。

■iPhoneはこちら App Store
■Androidはこちら Google Play Store

Q4.履歴書に貼る写真のサイズは?

A4.縦40mm、横30mmが一般的

企業側から指定がない限り、就活では縦40mm、横30mmの写真を用意するのが基本です。
運転免許証に貼る写真よりも一回り大きいサイズです。

ミリ単位の差であれば多少サイズの違いがあっても問題ありませんが、明らかに大きすぎる・小さすぎる場合は撮り直しましょう。
写真をカットして調整するよりも、そのほうが確実です。

Q5.写真がはがれてしまったらどうしよう…

A5.写真の裏に名前と大学名を記載しておこう

はがれないようにちゃんと貼ることは大前提ですが、万が一はがれてしまった時のために履歴書に貼る証明写真の裏には、名前と大学名を記載しましょう。
もし剥がれてしまった場合でも、履歴書に記載されている名前・大学名と整合が取れれば、本人確認が容易になるからです。

ちなみに、はがれないように貼るときはのりよりも両面テープがオススメです。

履歴書作成おすすめアプリ2選


<レジュメ>
レジュメは求人募集サイトのタウンワークが運営する履歴書作成アプリです。
アプリから簡単に履歴書を作成し、コンビニでそのまま履歴書を印刷することができる機能を持っています。
さらに、例文機能があるので、履歴書で必須となる自己PRの欄も例文をアレンジすることですぐに文章を作成できるようになっています。
また、大学の講義やアルバイト等で忙しい時もスキマ時間にすぐにアプリから履歴書の作成ができます。
作成した履歴書は複数所有でき、名前を変更することで場面や企業ごとに使い分けることも可能です。
■iPhoneはこちら App Store
■Androidはこちら Google Play Store

<チアキャリア>
弊社運営の就活サイト『チアキャリア』のアプリでも簡単に履歴書を作成できます。
最大の特徴は、履歴書として使えるのはもちろん、入力した情報をそのままチアキャリアのプロフィールとして利用できることです。
そして、そのプロフィールを見た企業からスカウトをもらえます。
プロフィールページを登録することで、履歴書としてPDF出力することが可能です。
■iPhoneはこちら App Store
■Androidはこちら Google Play Store

履歴書に貼る写真のポイントを抑えて就活で好印象を狙おう!

履歴書の写真は合否に直接影響はしませんが、ご紹介したポイントを抑えることで就活で好印象を狙うことはできます。

ぜひ、これらのポイントを意識してみてください!

チアキャリアとは


CheerCareer
先ほど少しお話しした「チアキャリア」はスカウト型の就活サイトです。

プロフィールや自己PRを登録しておくだけで、ベンチャー・成長企業からスカウトがもらえます。
他の求人サイトには載っていないような、新しい事業を展開する企業や「やりがい・成長」を重視したワクワクするような働き方に出会えるかもしれません。

是非会員登録をして、プロフィールを入力してみてください!

>>>チアキャリアの詳細はこちら<<<
この記事を書いた人
平塚

代表取締役 平塚ひかる
年間で10万人が利用する就職サイトチアキャリアを運営する株式会社Cheer代表取締役。
新卒で入社した会社を3ヶ月目の22歳で役員に。1年目で営業成績1位、全社MVP。営業・マーケや開発・広報・人事管轄の取締役として従事したのち独立。
第一回日本中小企業大賞三冠・三年連続受賞したのち殿堂入りし、審査員就任。
東京都の【多様な主体によるスタートアップ支援展開事業】分科会審査員を2期連続担当。
意思決定層のジェンダーギャップに取り組む「スポンサーシップ・コミュニティ」発起人を務める。

平塚のTwitter平塚のFacebook平塚のYoutube

この人の記事をもっと読む
このページをシェアする