人事に「おっ!」と思わせる!<電話必勝法>

マナー

人事に「おっ!」と思わせる!<電話必勝法>

みなさん、こんにちは!

いよいよ就活本番。
電話の掛け方が「実は失礼にあたる内容」で不採用…
なんてこと、なりたくないですよね。

本日は
人事に「おっ!」と思わせる<電話必勝法>をお伝えします。

1. 電話の基礎

話の際は大きな声で、明るく元気にハキハキと!

電話はアナタの「声」が第一印象に。
どれだけ言葉が丁寧でも、ボソボソと聞き取りずらい声だと
印象が一気に悪くなってしまいます。

ちょっと言葉遣いが変だったとしても、
大きな声で、明るく元気にハキハキと話しているだけでも
かなりの好印象に◎。

これだけは頑張ってください!

電話の際はスケジュール帳とペンをスタンバイ

電話を掛ける、もしくは掛かってくる場合、
たいていの場合は日程調整のためであると予想されます。

「いきなり電話がかかってくる」こともあるとは思いますが、
電話出る前に、なんとかスケジュール帳とペンをスタンバイできていると
かなりスムーズに電話ができると思われます。

スケジュール帳がない場合はメモでも大丈夫です。
電話が終わった後に「あれ、なんだっけ?」と忘れないように、
メモが取れるようにしておきましょう。

「ながら電話」はダメ!

対面していれば、アナタの表情や仕草なども伝えられますが、
電話はアナタの「声」がすべての情報になります。

そのため、いくらアナタの姿が目に見えないとしても
「ながら電話」をしていると「声」からなんとなく分かってしまうものです。

そのため、どんなことをしていても、
電話を掛ける/出るときは一旦行なっている作業を止め、
しっかりと話す準備を整えてからにしましょう。

2. 電話を掛けるとき

電話の全体的な流れ

  1. 挨拶
  2. 大学名と名前フルネームを伝える
  3. 要件を端的に
  4. 担当者へ繋いでいただく

   
おそらく、電話を取ってくれた人は人事の方ではない可能性が高いため、
電話を取ってくれた人に要件を伝えても詳細は分からないと思われます。

しかし、用件も分からないまま人事の方に電話を繋げることはしません。
そのため、まずは用件を端的に伝え、詳細は人事の方に伝えるとベストです。

<例>

```
お世話になっております。
私、○○大学の山田 花子と申します。

本日、御社で行なわれる説明会の件で
お電話を差し上げました。

採用担当の▲▲様はいらっしゃいますでしょうか?

(採用担当者の名前が分からない場合)
採用担当者さまはいらっしゃいますでしょうか?

```
もし、用件の詳細を質問されたら、丁寧に伝えましょう!
伝言をしてくれるか、もしくは、
採用関係の詳細が分かる方なのかもしれません!

<例>
```
(ご用件の詳細をお伺いしてもよろしいですか?)

ありがとうございます。
本日、御社で行なわれる説明会の会場までの道が
分からなくなってしまいました。

現在、●●が見える場所におりますが、
道を教えていただけますでしょうか?

```

3. 電話に出るとき

電話の全体的な流れ

  1. スケジュール帳(もしくはメモ)、ペンを用意
  2. 大学名と名前フルネームを伝える
  3. 挨拶
  4. 要件を聞く

 
電話が掛かってきたら、
まずはスケジュール帳(もしくはメモ)、ペンを用意し、
話を聞ける状態になりましょう。

そして、電話に出たら、まずは自分の名前を伝えましょう。
(社会では常識中の常識です!)

人事の方は「誤って電話を掛けてるかもしれない」と思っています。
最初に名前の確認ができると話もスムーズに進めることができるうえに
意外にも「最初に名乗る」ことができていない学生さんが多くいらっしゃいます。

これができるだけでも、「おっ!」と好印象です!

<例>
```
(電話に出る)

はい、○○大学の山田 花子です。

(こんにちは、私○○株式会社の▲▲です。)

お世話になっております!

(今、少しお時間をいただいてもよろしいですか?)

はい、大丈夫です。・・・

```
また、電話に出るときは人事がアナタに伝えたいことがあったときです。
そのため、電話の最後にはアナタが聞いた内容が本当に正しいか、誤りがないか
最後に復唱ができると、さらにgood!

ちゃんと話を聞いてくれているな。
ちゃんと理解しようとしてくれているな。

アナタのこの姿が入社後の活躍するイメージにもなります。
ぜひ「復唱」もお忘れなく!

* * * * * *

いかがでしたでしょうか?
次回は、人事に「おっ!」と思わせる<メール必勝法>をお届けします♪

次回もお楽しみに。
皆さんの就活、心より応援しております!

この記事を書いた人
平塚

代表取締役 平塚ひかる
年間で10万人が利用する就職サイトチアキャリアを運営する株式会社Cheer代表取締役。
新卒で入社した会社を3ヶ月目の22歳で役員に。1年目で営業成績1位、全社MVP。営業・マーケや開発・広報・人事管轄の取締役として従事したのち独立。
第一回日本中小企業大賞三冠・三年連続受賞したのち殿堂入りし、審査員就任。
東京都の【多様な主体によるスタートアップ支援展開事業】分科会審査員を2期連続担当。
意思決定層のジェンダーギャップに取り組む「スポンサーシップ・コミュニティ」発起人を務める。

平塚のTwitter平塚のFacebook平塚のYoutube

この人の記事をもっと読む