就活生の皆さん、こんにちは!
RARECREW(レアクル)の田中です。
本日は新卒2年目/PRチームリーダーの
水野相談員による2022年の振り返りを一部ご紹介♪
===================
2022年は、新卒1年目のメンバーや
23卒内定者と一緒に動く機会が増え、
とにかくたくさん後輩のことを考えた年でした。
その中でいつも反省していたのは、
“自分の見方の中だけで考えていてはいけない”
ということです。
新卒の研修や内定者の合宿でも、
ついこれまでの考え方をなぞろうと
してしまったり…
相手のために動こうとしているつもりで
こちらの考えを押し付けていることが
多くありました。
その度に、これでは本当に相手のためを
思ってるとは言えないんだな、と気づきました。
たとえ同じ取り組みを行っていたとしても、
立場や状況が違えば受け取り方は異なるし、
1人1人感じ取ることは全然違う。
これに気付いて、
まずはちゃんと一人一人を受け止めよう。
と思うようになり、関わり方が大きく変化しました。
こうしてものごとを考える視点は
”自分のため”から”誰かのため”に
変化しました!
===================
実際に彼女は後輩と頻繁にオンライン面談をしたり、
行動へのフィードバックをする等、行動が変化しました。
そんな彼女が気になる方、
ぜひ彼女のnoteとTwitterを覗いてみてください♪
Note『#2022年のわたしと仕事』
▶
https://note.com/seripipi_/n/ne1279b3e3cc8Twitter 新卒2年目水野相談員
▶
https://twitter.com/ikiiki_PRgirl★企業HPはコチラ!24卒説明会受付中★
https://cheercareer.jp/company/seminar/3738