こんにちは!
スタンディングポイント人事担当です。
新年スタートしました。今年はどんな1年になるのか。。。すでにワクワクしています。
https://www.passion-navi.com/company/seminar_detail/2319/38732そんな中、弊社代表の若森のブログを一部ご紹介します。
早いもので、平成30年となりました。
平成14年に創業、つまり、16年が経過し、私も今月末には40歳となります。
振り返ると、年齢と共に、必要とされる能力や使う能力が変わってきていると感じます。
ビジネスマンで一般的に言われるのは、30代はプレイヤーとしての基礎や能力を磨き、40代でマネジメント、50代
で経営戦略を磨くと祝われます。
しかし、弊社は20代で人生の基礎となる人格や人間力を磨き、プレイヤーとしての能力も磨きながら、経営感覚も
養える会社であり、30代で思う存分に活躍できる会社だと自負しています。
なぜなら私自身、23歳の時、まったくのド素人。
考える前に行動して、行動しながら考え直し、27歳で社長となり、30代前半は常に悩み、時には悔し涙を流し、時には
恨まれながら、それでも価値ある事業を再定義し続けてきました。
16年間で新規事業を3つ(2つは営業譲渡まで)、FC本部の設立、付随する書面関係の創り込み、FC本部としての営業、
経理、新卒採用、中途採用、労務環境改善、業務マニュアル作成、財務、すべての事を寝る間も惜しまず、遊ぶ事も忘れず、
続けてこれたからです。
出来る限り、他人が寝ている時に、自らに足りないものを勉強してきたと思います。
経営者感覚と言われる経営者が持つ感覚を常に感じながらの人生。
この感覚を社員にも共有してみたい。そうする事でしか、新規事業を立ちあげる気概のある人物を育成できないと思います。
8月8日で17年目を迎えさせていただきますが、平成30年を思いきり謳歌し、組織のレベルを次のレベルに押し上げたいと思います。