
2022.04.11
就活において会社をどう決めればいいのか、深く考えなくてもいいよという話
こんにちは!株式会社これからのマーケティング部所属の藤戸です。
就活生の皆様、毎日お疲れ様です。
何を決め手に会社を選ぶかは人それぞれですが
迷走してきたよ~~って方も結構多いのではないでしょうか。
私が就活生だったときの会社を選ぶ決め手は特にありませんでした。
お給料がある程度良くて~お休みもある程度取れて~くらいですかね。
ただ、モットーにしていたことは、『人は出会うべくして出会う』ということです。
自分の人生において必要のない出会いなのであれば自然と寄ってきません。
なので他の会社に落ちても『私には必要のない出会いだったんだなー!』で終わり。
その後はフィーリングです。とりあえず楽しくなりそうな方に転がっておけばノー問題なのです。
そんなこんなで、今まで出会えた人たちも、
こうやってコレカラで働けていることも偶然ではなくて必然のことだったんだと思います。
皆様も良き出会いに恵まれるよう、陰ながら応援しております。
人生なるようになるよ☺♥
まずはただ説明会に!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
就活生の皆様、毎日お疲れ様です。
何を決め手に会社を選ぶかは人それぞれですが
迷走してきたよ~~って方も結構多いのではないでしょうか。
私が就活生だったときの会社を選ぶ決め手は特にありませんでした。
お給料がある程度良くて~お休みもある程度取れて~くらいですかね。
ただ、モットーにしていたことは、『人は出会うべくして出会う』ということです。
自分の人生において必要のない出会いなのであれば自然と寄ってきません。
なので他の会社に落ちても『私には必要のない出会いだったんだなー!』で終わり。
その後はフィーリングです。とりあえず楽しくなりそうな方に転がっておけばノー問題なのです。
そんなこんなで、今まで出会えた人たちも、
こうやってコレカラで働けていることも偶然ではなくて必然のことだったんだと思います。
皆様も良き出会いに恵まれるよう、陰ながら応援しております。
人生なるようになるよ☺♥
まずはただ説明会に!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
投稿一覧

2025.06.17
内定ゴールにしてるようじゃ無理か。内定は、始まりに使わないと

2025.06.17
「でも」「だって」この言葉が癖付いたら、人間力低下のサイン

2025.06.16
弊社、めちゃ優しくて可愛い人事がいるらしい(※自虐ネタ)

2025.06.16
「評論家」の立ち位置、楽でいいよね〜うらやまし〜(棒読み)

2025.06.15
「PDCA回してました」の内訳、PPPPPDCAになってる説

2025.06.15
弊社に入ったらなりたくなかった“意識高い系”に、なった。

2025.06.14
内定承諾後に辞退しないでもらってもいいですか!?

2025.06.14
成長“済み”と成長“中”の会社、どっちがワクワクする?

2025.06.13
最近読んだ小説について、少し話をさせてよ(人事の自分語り編)

2025.06.13
【超偏見!】採用オタクの梶間から見た【今泉代表】について

2025.06.12
【就活は恋愛だ】妥協すると3年後、離婚します。説明会やるよ~

2025.06.12
【明日説明会を開催!】拝啓、ガクチカ作りを頑張っている君へ