なんで?!優秀なのに落とされる学生の特徴

2022.04.05

なんで?!優秀なのに落とされる学生の特徴

始めまして。株式会社これから内定者の吉田です。
今回は優秀なのに、面接で落ちてしまう人の特徴についてお話しできればと思います。チアキャリアに登録している学生は特に優秀な人が多いと思うので、自分が当てはまらないように気を付けて下さい。因みに私は優秀でもないのにこの質問を色々な人事の方に聞いて回っていました。

■会社と方向性が違う
優秀な学生ほど、どんどんと高みを目指して頑張る傾向に有ります。その為、会社と方向性が合致していなければ、早期退職してしまうのではないかと人事は思ってしまいます。
例えば、レストランのホールスタッフの募集に来た学生が「私は日本の飲食サービスを根本的に変えたい」と言ってきたらどうなるでしょうか?確かに志は高くて優秀かもしれません。でも1人のホールスタッフが出来る内容ではないでしょう。この違和感を感じると企業は学生を落とさざる得ないのです。

■教育制度に悪影響
優秀な人材にとって新人の仕事が退屈に思えることもしばしば有ります。尚且つ会社の制度上、業務量や出世のスピードを調整できないところもあります。その場合、暇そうにしているのに結果が出る社員が出てきます。つまり営業成績の上位者がお手本に出来ない状況が出来てしまうのです。会社は組織で動いているので一人のわがままを受け入れることは出来ないのです。

■マウントを取りがち
面接の場では自己PRをしていかないといけないのですが、自分を売り込むのではなく見せびらかす人も当然落ちます。この判断は難しいのですが、少なくとも他者を下げたりするのは思い切りアウトです。

いかがでしょうか?
まとめると、能力が優秀でも中身が伴っていないと落とされるということです。面接は単に優秀な人を採用するのではなく、会社に入って成長し、活躍する人を採用するものです。
皆さんの今後の伸びしろを見せていきましょう。
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
投稿一覧