
2024.12.16
100社落ちてわかる嫌いな会社の説明会
こんにちは100社以上から祈られた戸田です。
100社っていっても、ESも試験もほぼほぼ通ってるんで
純粋に面接で落ちます。
で、100社以上落ちるってことはそれだけ説明会に通ってるわけなんですが、
中には嫌な説明会があったりもするんですよ。
『100社祈られた戸田が思う!苦手な会社説明会とは!』
というタイトルで以前書いたこともあるんですが、
上のはよくある苦手なパターン!
僕が絶対行かない!って思った説明会は別にあります、
今回はそれを紹介!
それはとある大きなホールを貸しきっての100人以上が入る会場で行われたメーカーの説明会。
すっごく大きいホールに、たくさんの人が集まってました。
時期は夏。
駅から少し離れた会場。
学生は皆汗だく。
席につくと、飲み物が置いてあったんですが、
それがなんとオレンジジュース!
暑い中、汗だくで行って、席にあるのオレンジジュース!
しかも会場広いわけですよ。
設営にも時間がかかる。
オレンジジュースめっちゃぬるくなるわけですよ。
暑い中、ぬるいオレンジジュース
飲みたいか?って思いませんか?
で、説明会は
暑いから気を使わないで座席の飲み物飲んでいいですからね!
という言葉でスタートしたんですが、
気を使わないで飲まないんじゃなくて
暑い中、ぬるい、甘いオレンジジュース、喉が渇くから飲まないんだよ
置くならせめてお茶置け!
ってイライラ。
いやもちろんね
飲料メーカーだとか
印刷屋でペットボトルのラベルを作ってるとか
自社商品の紹介なら文句なんて何も言いませんよ。
でもなく、最後までオレンジジュースに触れないんですよ。
メーカーの役目は、ユーザーの目線に立ち、ユーザーの悩みに答えるサービスを提供することだ!
って言ってたよ2年目の営業の人が。
ユーザー目線に立ったら、暑い中甘いオレンジジュースは求められてないことはわかるでしょ!!
と思ってました。
一方弊社
当時は説明会に行くと、ジュースを含め水やらコーヒーやら色々な種類の飲み物が机に置いてあって
好きに選べたんですよ。
あー就活生の身になって考えてくれてるいい会社だな!!って
説明会に行ったその瞬間に思いましたね。
そんな弊社も東京の説明会では水を置くようになったけど!
ということでそういう細かい部分でも会社の雰囲気ってわかるから
説明会は大切ですよ!
あと、こんなこと上からなこと思って謙虚さゼロだと内定はもらえないよ!
弊社の説明会はこちら!!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
100社っていっても、ESも試験もほぼほぼ通ってるんで
純粋に面接で落ちます。
で、100社以上落ちるってことはそれだけ説明会に通ってるわけなんですが、
中には嫌な説明会があったりもするんですよ。
『100社祈られた戸田が思う!苦手な会社説明会とは!』
というタイトルで以前書いたこともあるんですが、
上のはよくある苦手なパターン!
僕が絶対行かない!って思った説明会は別にあります、
今回はそれを紹介!
それはとある大きなホールを貸しきっての100人以上が入る会場で行われたメーカーの説明会。
すっごく大きいホールに、たくさんの人が集まってました。
時期は夏。
駅から少し離れた会場。
学生は皆汗だく。
席につくと、飲み物が置いてあったんですが、
それがなんとオレンジジュース!
暑い中、汗だくで行って、席にあるのオレンジジュース!
しかも会場広いわけですよ。
設営にも時間がかかる。
オレンジジュースめっちゃぬるくなるわけですよ。
暑い中、ぬるいオレンジジュース
飲みたいか?って思いませんか?
で、説明会は
暑いから気を使わないで座席の飲み物飲んでいいですからね!
という言葉でスタートしたんですが、
気を使わないで飲まないんじゃなくて
暑い中、ぬるい、甘いオレンジジュース、喉が渇くから飲まないんだよ
置くならせめてお茶置け!
ってイライラ。
いやもちろんね
飲料メーカーだとか
印刷屋でペットボトルのラベルを作ってるとか
自社商品の紹介なら文句なんて何も言いませんよ。
でもなく、最後までオレンジジュースに触れないんですよ。
メーカーの役目は、ユーザーの目線に立ち、ユーザーの悩みに答えるサービスを提供することだ!
って言ってたよ2年目の営業の人が。
ユーザー目線に立ったら、暑い中甘いオレンジジュースは求められてないことはわかるでしょ!!
と思ってました。
一方弊社
当時は説明会に行くと、ジュースを含め水やらコーヒーやら色々な種類の飲み物が机に置いてあって
好きに選べたんですよ。
あー就活生の身になって考えてくれてるいい会社だな!!って
説明会に行ったその瞬間に思いましたね。
そんな弊社も東京の説明会では水を置くようになったけど!
ということでそういう細かい部分でも会社の雰囲気ってわかるから
説明会は大切ですよ!
あと、こんなこと上からなこと思って謙虚さゼロだと内定はもらえないよ!
弊社の説明会はこちら!!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

とだとだ
2015年卒入社 ライター
【酒飲みメガネのライターおじさん】
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
2年で100社の不採用!
これからからも不採用!
行く当てもなく新卒1期生募集の採用に行くも、
不採用になる。
ただ、他に面接が残っていた会社は、
社員は腰が曲がって下を向いて働いているところで「辛気臭くて嫌だ」と思ったため、
不採用になった後に弊社の志望度が高まり「どうにか入社させてくれと」メールを送る。
社員全員反対するなか、社長の一声で逆転採用!
大学在籍時からフリーライターとして多くの雑誌やムック本の編集をしている、どヘンタイライター
投稿一覧

2025.06.15
弊社に入ったらなりたくなかった“意識高い系”に、なった。

2025.06.14
内定承諾後に辞退しないでもらってもいいですか!?

2025.06.14
成長“済み”と成長“中”の会社、どっちがワクワクする?

2025.06.13
最近読んだ小説について、少し話をさせてよ(人事の自分語り編)

2025.06.13
【超偏見!】採用オタクの梶間から見た【今泉代表】について

2025.06.12
【就活は恋愛だ】妥協すると3年後、離婚します。説明会やるよ~

2025.06.12
【明日説明会を開催!】拝啓、ガクチカ作りを頑張っている君へ

2025.06.11
「若手が活躍!」もう聞き飽きたよな?

2025.06.11
【会社のゾッとする話】「優しい人が多い」会社の落とし穴

2025.06.10
社会人8年目になると、キラキラオフィスで働きたいとか思わない

2025.06.10
“やりがい搾取”って言ってる奴が、一番やりがいに飢えてる件。

2025.06.09
「で?ここで働いたら何ができるようになる?」に答えるとしたら