
2024.05.20
new!当社メンバーの共通点、見つけました!
こんにちは!
株式会社これから 採用担当の遠藤です。
この会社のメンバーの共通点について、思い当たったことがあったので書いてみようと思います。
端的に言って、「飽き性」なんじゃないかなと!
勘違いだったらごめんなさい!
でも社員インタビューにも登場するくらい、「仕事に飽きたら辞めると思う」って話がちょこちょこ出てきている気がします。
私も飽きる飽きないで仕事ってどうなん?ってちょっと思ったけど、
よく考えたら私も人の事言えなかったw
多分変化の多い業界で、変化の多い仕事なので、
飽きてる暇とかないんじゃないかなって。
辞めてないって事は、仕事に飽きてないって事だと思うし、飽き性の人って新しい事への好奇心が大きいと思うんですよね!
そういう意味でも、新しい業務に出会える、挑戦できる、環境が変わる、できる事が増える…みたいな変化があるうちにマッチしているのかなと思いました。
仕事を楽しく続けられているなら何よりだと思うし、
そんな感じの人はうち向いてるんじゃないかと思いますので
是非説明会参加してみて下さい~!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
株式会社これから 採用担当の遠藤です。
この会社のメンバーの共通点について、思い当たったことがあったので書いてみようと思います。
端的に言って、「飽き性」なんじゃないかなと!
勘違いだったらごめんなさい!
でも社員インタビューにも登場するくらい、「仕事に飽きたら辞めると思う」って話がちょこちょこ出てきている気がします。
私も飽きる飽きないで仕事ってどうなん?ってちょっと思ったけど、
よく考えたら私も人の事言えなかったw
多分変化の多い業界で、変化の多い仕事なので、
飽きてる暇とかないんじゃないかなって。
辞めてないって事は、仕事に飽きてないって事だと思うし、飽き性の人って新しい事への好奇心が大きいと思うんですよね!
そういう意味でも、新しい業務に出会える、挑戦できる、環境が変わる、できる事が増える…みたいな変化があるうちにマッチしているのかなと思いました。
仕事を楽しく続けられているなら何よりだと思うし、
そんな感じの人はうち向いてるんじゃないかと思いますので
是非説明会参加してみて下さい~!
https://cheercareer.jp/company/seminar/2944
この投稿の著者

遠藤早姫
人事 新卒採用担当
投稿一覧

2024.12.27
年末です。年末年始に突入する前に説明会予約してってね!

2024.12.27
どヘンタイ募集の会社に20卒の僕が入社を決めた理由

2024.12.26
おもしろYouTubeとか教えてほしい話

2024.12.26
【閲覧注意】ブラック企業っぽいとこがあったどヘンタイ募集企業の少し前の残業の姿

2024.12.25
【内定者インターンやってます】同期に大きく差をつけてブーストかけよ。

2024.12.25
根強い安定志向の新卒採用市場ですが、ゴリゴリのベンチャーです

2024.12.24
会社辞めそうだと思うから落としたくなる人の特徴

2024.12.24
”なんとなく”嫌だな、”なんとなく”良いなの根拠

2024.12.23
残業しながら残業について書いた

2024.12.23
趣味お笑いって履歴書に書く人の好きのレベルがわからず怖い

2024.12.20
【人事的見解】最終面接で受かるコツ!

2024.12.20
面接前日、ヤバい風邪ひいた声出ない…とならない為に。