マナー 2018.12.13
CheerCareerのスカウト機能
CheerCareerでは、
スカウト機能が追加になりました。
スカウトを受けるためには自身のプロフィールを登録する必要があります。
そこで、今回はプロフィールを書いてまでスカウト機能を利用するメリットについてご紹介します。
1.自己PRを書く練習になる
CheerCareerのスカウト機能ではプロフィールを登録しておけば、企業がそれをチェックして個別にスカウトを送って来ます。
そのプロフィールの中で一番重要なのがなんといっても自己PR(大学時代に頑張ったこと等)です。
自分をどうやってプレゼンテーションすれば企業にとって魅力的に見えるのだろうか?というES・面接で必ず考えなければいけないことを考える最初のステップになります。
2.人事と話すことで社会人慣れする
就職活動初期は社会人と話した経験のある人が少なく、面接で緊張してしまう人が多いと思います。スカウトでオファーが来た企業の多くは、1対1で色々な話をしてくれます。
全く企業に興味がなくても、家のPCの前で情報収集するよりは圧倒的に就職活動のトレーニングになるでしょう。
3.新たに興味のある業界が見つかるかもしれない
スカウト機能ではプロフィールに志望業界を記入することもありますが、多くは現在興味のない業界からのスカウトが大多数になるでしょう。
興味のない業界でも話を聞いてみることによって少しでも興味が持てるようになり、もしかすると志望業界の1つになるかもしれません。
実際に足を動かして地道に情報収集を繰り返すことが就職活動では一番重要なことです。
スカウト機能を上手く利用して後悔のない就職活動を送りましょう!