【24卒向け】就職活動中のマインドチューニングの方法
みなさんこんにちわ!Cheerの渡辺です。めっきり涼しくなってきましたね。
24卒の皆様も就職活動に励んでいらっしゃる中、選考も数多く経験し、第一志望に落ちたりなど
「正直…つらい、しんどくなってきた」という方々も多いのではないでしょうか?
そう、就職活動は長距離のマラソンのようなもの、その長いレースの中で一喜一憂しながら
自分自身の本当のキャリアを見つけていく貴重な経験となります。今回はその就職活動を成功に導くために
就職活動中のマインドチューニングの方法。というテーマについて書いてみたいと思います!
マインドチューニングって何?
マインドチューニングとはコーチングなどで用いられる言葉で「理想の自分に近づくために
自分自身の気持ちを整理し、整える方法です」何か少しスピリチュアルなこと...?難しそう?
いや、実はみんな昔から少しずつマインドチューニングはしていたりします。
例えば小学生、中学生の頃、テストが近くなると憂鬱な気持ちになったりした時
敢えてゲームや友達と遊んだりする事を想像し、楽しい気分にし気持ちを高揚させ
「テストまで頑張ってその後沢山遊ぼう!」などと自分自身の気持ちを盛り上げる。
そのような経験皆様にもないでしょうか?
そう、実は私たちは誰しも昔から
マインドチューニングの方法を実は身につけていたりするのです。
このマインドチューニングをきちんと行なっていくことにより
自分自身のキャリアの指向性が明確になってきます。
SNSを活用して自分自身の気持ちをマインドチューニングする方法
例えば、面接、選考に落ちた時、それはもう悔しいですよね。なんでだー!と叫びたくなる。
そしてついついSNSでは他の就職活動生の状況が気になったりしてしまう。でもここでそういうコンテンツばかり
見ていては逆効果です。SNSは逆に自分自身の気持ちをマインドチューニングするために活用しましょう。
とにかく明るい投稿、前向きな投稿、自分と同じ辛い状況にも関わらず
それらを乗り越えようとしているような投稿を見ることが大切。
そして自分自身の今の辛い気持ちを客観的に見つめ、どういう方向性にマインドを整えたら
自分自身が前を向いて明るくまた頑張れるようになるか、そこを考えSNSで自分の気持ちの投稿を発信し
気持ちの整理をする。マインドチューニングはSNSの発信で出来たりします。
例えばSNSで私とかよく自分自身の気持ちを整えるために以下のように
自分自身の日々の仕事の仕方とか見直したりしています。文字に起こして
自分自身の働き方など客観的に振り返ると「あ、今こういう気持ちなんだ」と
冷静に振り返ることができますし、「じゃぁどういうふうに考えたら前向きになれるか?」
と自分のマインドチューニングの技術を磨いていくことが実はできたりします。
上手く行ったからといって調子にのるな!優しくすると調子にのる!的なマネジメント論ありますが、どちらかと言うと調子に乗って駄目になる組織より自発性が無くなって他者批判が多くなり衰退する組織の方が多い気がします。
マナー想いやりは大切に!調子にはどんどんのるべき!!と思います。
大好きな第一志望に落ちた時のマインドチューニングの方法
これは誰にしもありますね!まさに恋愛でフラれたようなショックを受けますね..自分自身の全人格が
否定されたかのような、本当にショックな気持ちになる瞬間です。でも大丈夫、7回転職した私が断言します。
そう、必ずあなたを必要としている企業は他にあります。第一志望に落ちたのは、きっともっと自分に
ぴったりの会社と出会うために落ちたんだ!そう思い、また面接や志望動機対策などで
自分のことを客観的に見つめ、就職活動の対策を頑張ろう!そう前向きに考えることが大切です!
CheerCareerではES・選考体験談も沢山掲載!
次なる志望企業と出会うため、自分自身のやりたいことにピッタリあう企業と出会うため
気持ちを取り直して就職活動へまた臨みましょう!
↓↓CheerCareerでの就活特集はこちらから↓↓
https://cheercareer.jp/ip_blogs?key=f435ecf0aa23069a3fb789817d10511e
面接で思うような事が話せ無かった時のマインドチューニングの方法
これもよく皆様経験すると思います。特に緊張していたり、焦っていたりする時に失敗しやすい
経験だと思います。とにかくこのケースを防ぐには、
- 「面接は練習が全て!」と思うこと
- 面接時間を意識し、その7割ぐらい余裕を持って自分自身の答弁を用意しておく
- 面接担当者の顔を笑顔で見つめ、元気で明るくゆっくりと話し続けること
- いきなりすごいこと、立派なこと、受かるためには...と考えないこと
- とにかく焦らない事 です。
自分自身の言葉を紡ぎ出せればきっとうまくいきますし
例えそれでダメだとしても次はきっともっと良い面接体験があなたを待っていると思います。
好きなことが見つからない時のマインドチューニングの方法
将来やりたいことが見つからない...最近の学生の皆様からお悩みとしてお聞きすることも少なくありません。
そんな時私がいつもあえてこう伝えています。「好きな事は見つからなくても、嫌いなことは見つかるのでは?」
そう、例えば「言われた通りのことだけ機械的にやり続けることが嫌だ」「0-1の仕事は自分は嫌だ」
働き方の種類でも「本当は苦手だな」と思う事は実はあったりします。
一方で「就職活動で受かるため」無意識のうちに皆様はどんな情報でも嫌ってはいけなくて、
どんな情報でも明るく受け入れないとダメである!と思い込んでしまうようなタイミングもあったりすると思います。
その中でいろいろな情報に触れ続けるあまり、最終的に好きなことが見つからない...という状況に陥ったりしてしまいます。
そういう時は敢えて「嫌いなこと」を見つけてみる。嫌いなことが見つかればその嫌いな事を
やらなくて良いようにするにはどうしたら良いか?じゃぁその真逆の仕事はどういうものか?
そういうことを見つけることが出来るようになります。
マインドチューニングできる機会が多いのはCheerCareerかも?
そして何を隠そう我々CheerCareerですが。「働くにワクワクを。人生にもっと潤いを。」という事業ビジョン
を持っている株式会社Cheerが運営しているサービスですが、こういう前向きで明るくてワクワクしながら
事業を行なっている会社なので、この価値観に共鳴いただきご掲載をいただいている企業様、
明るくポジティブなエネルギーに溢れている人事、経営者の皆様が沢山掲載されています。
ぜひCheerCareerの掲載企業情報、掲載企業の社員様のインタビューなどを随時チェックいただき
就職活動がつらくなった時...明るくマインドチューニングしてみてくださいね!
↓↓↓CheerCareerはこちらから↓↓↓
https://cheercareer.jp/register?key=f435ecf0aa23069a3fb789817d10511e
さてこれから寒い時期になってきますが、
皆様ぜひ健康に留意して気持ちを整えながら就職活動頑張ってください!
また次回の記事でお会いしましょう!