拝啓 就活生へ。自分が幸せになる選択をしてください。
就活をして疲れてきてないかな?
このご時世、多くの情報が周っていて情報に疲れてくるかもしれません。
就活も、ESを書いたり、リクルート面談で、
色んな人とあって、色んな事を言われて、
落ち込んでないかな?自分を責めたりしていないかな?
言われたこと、100%で受け取っていないかな?
結局は、あなたらしく勝負してほしい
と思い、今記事を書いています。
拝啓 就活生へ
私も、就活の時期、大人の意見を100%で受け取り、
しんどくなっていた時期がありました。
自分の人生って何だったんだろう、自分って空っぽなのかな?とか、
病みそうになった時もありました。
(私の場合、寝たら切り替えるので病まなかったけど…)
そこで、今振りかえって、実際社会にでて働いている中で、
私(23歳)なりの、いい大人の見極め方を一旦伝授します。
いい大人は、
あなたのことを否定しません。
あなたを理解してくれようとしてくれます。
あなたのこと、あなたの人生を尊重してくれます。
そもそも、社会にでたこともない学生に多くは求めないし、
同じ立場で判断している方がおかしいと個人的には思う。
だって、小学生に中学生で身につく勉強聞いても、
できないので求めないのと一緒。
また、
どんだけずれていても、人と違っていても、空気読めなくても、
育った環境、身を置いてき環境がそれぞれ違うから、
それを否定してくる方が謎だと思う。
「人はみんな違って、みんないい。」
つまり何が言いたいのかというと、いい大人ほど、
あなたの強み、いわゆるらしさを見ていると思う。
あなたの強みがこの会社で活かせるかでの視点で見ているから、
細かい弱みを突いてくる人は無視していいと思う。
あなたの強みが、あなたの弱みを超えるくらい、
その会社にとって必要だったら取ってくれる。
というのも、
会社も弱みという課題を沢山もっているから、
会社の弱みがあなたの強みで補えるなら、会社はあなたを求めます。
(完全23歳視点)
だから、言われたことにつべこべ悩む前に、
あなたの強みを分析して、
自分の強みを最大限生かせそうな場所を探して。
そして、「この強みがあるから、
御社のこのポジションで、活躍できるから私を取れ。」
言いきっちゃえ、そうしたら、あなたはもう無敵。
弱みじゃなくて、強みをみてね。
あなた自身で勝負してください。
心から応援しています。