事業について
株式会社Cheerは主に2つの事業を展開しています。
◆自社メディア事業
ココロをツナグ キャリアサイト「CheerCareer」の企画・開発・営業・運営
CheerCareerは
「本気で働くにワクワクを増やたい!」
「働く選択肢を広げていきたい!」
という強い想いから生まれました。
企業ブランドや福利厚生など表面的な情報だけではなく、
働くにワクワクする出会いを創出するためにCheerCareerを手掛け、
今では【ベンチャー・成長企業が選ぶ就職サイト第1位】に選ばれるほど成長しました。
◎ベンチャー・成長企業が選ぶ就職サイト第1位
◎コストパフォーマンス満足度就職サイト第1位
◎成長志向の人材が選ぶ就職サイト第1位
(※実施委託先:日本トレンドリサーチ /2019年10月実施:サイトのイメージ調査 )
スカウト型就活ナビ・アプリとして、
成長意欲高い学生が年間10万人利用しています。
◆イベント事業
内定直結型就活イベント「情熱フェスタ」
開催エリア:東京・大阪・福岡・北海道
参加実績:延べ8000名以上の就活生と400社以上が参加
https://cheercareer.jp/staticpages/jonetsu_festa
情熱フェスタは、6社の成長ベンチャーの社長・役員・採用責任者が参加する
国内唯一のベンチャー特化型内定直結イベントです。
毎年情熱フェスタから400名以上の内定が誕生しています。
---------------------------
CheerCareerは、自分たちで企画・開発・運営しています。
「ユーザー本位の価値あるサービスを創出し続ける」という強い想いがあるため、
ユーザーのニーズや反応をみながら、スピーディーな開発とサービス品質向上に努めています。
スタートアップの組織でCheerCareerというブランドをさらに飛躍的に広めたい方、
ぜひ説明会にご参加ください!
仕事内容
◆なにをするのか
自社メディア『CheerCareer』の新機能開発・運用(ハイペースの時は日に二桁の反映があります)
株式会社Cheerを支える新規サービスの企画・開発
◆株式会社Cheerの開発体制について
現在エンジニアは3名。
CTOを含め、業務/技術に対して向き合う際のメンバー同士の関係性は常にフラットであるように心がけています。
※開発部のみならず組織全体で、ビジネスに対する意識・意見は誰でも全体に発信できるような組織です。
最も大切にしているのは、一人のエンジニアが誰かに待たされずに開発を行える体制。
少人数体制だからこそ、一人一人がフルスタックエンジニアとして【機能単位開発】で活躍してもらいます。
誰かが全て仕様を決めて、それをただコーディングするだけのエンジニアはチームにいません。
自社開発ならではの、開発と運用が密接に結びついたdevOps体制で爆速に開発を進めるために、
ヒアリングから開発・実装、モニタリング、改善までのシステム開発のライフサイクルを一人一人が一貫して行います。
デザイン/UIからデータベース設計なども含むため、得意・不得意な部分はもちろんメンバー同士でお互いにフォローし合い開発を進めます。
また、改修のオーダーがあった時にも
- 本当に求められていることは何か
- それを達成するのに一番必要なことは何か
を相談した上でオーダーを取り下げることも多々あります。
※システム改修ではなく運用体制でカバーしたり、トレードオフの検討の結果何もしない、など。
スタートアップですので、ただ言われたことをやるのではなく、
本質をとらえて『開発の視点から目標を達成する』ための思考と意見を求められます。
◆採用している技術や環境
特に技術は固定していません。その時の要件やビジネスを達成するのに適したものを採用していきます。
・開発言語: PHP, JavaScript, ReactNative, Node.js, etc
・インフラストラクチャ: AWS ( EC2, RDS, ELB, ECS, Lambda, etc )
・その他: GitHub, Slack, Discord, etcます。
メッセージ
◆Cheerの求めるエンジニア
人物像
・上記の考え方に共感していただける方
・役割ベースの開発ではなく、色々な領域に携わりながら開発をしたい方
・フラットで少人数な組織で開発をしたい方
必須スキル
・自分自身が主体となった設計・開発経験(プログラミングスクール除く)
・クラウド環境での開発経験
・Webアプリケーション開発の経験
・1つ以上のプログラミング言語の深い知識
・MySQLなどのRDBの運用経験
歓迎スキル
・BtoBサービスの開発設計の経験
・Linux システムプログラミングの実務経験
・情報科学分野での学会発表、論文の執筆経験
・OSSのライブラリの開発や勉強会での発表経験
・SEO/webマーケティングの知識・運用経験
募集要項
給与・報酬 | 年齢、経験、能力を考慮の上、決定します。 |
---|
待遇・福利厚生 | ・メンター制度 ・オンライン研修制度(受け放題) ・月1社内飲み会 ・ワーケーション |
---|
勤務地 | リモートワークまたは出社
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-1-6 ミヤコ新宿ビル908 JR 新宿駅南口 徒歩3分 都営地下鉄・京王新線「新宿駅」2番出口直結 (バスタ新宿のすぐ目の前) |
---|
勤務時間 | 応相談(正社員勤務時間は9:00~18:00) |
---|
休日・休暇 | 土日祝日休み 年末年始 夏季休暇 有給 慶弔休暇 |
---|
就業場所の 受動喫煙対策 | 【対策あり】敷地内禁煙 |
---|
採用予定人数 | 若干名 |
---|
選考フロー | ※記載したフローは一例です。選考状況によって変更される場合があります。
個別説明会 / 個別面談 ↓ 採用事業部統括面接 ↓ エッセイ ↓ CTO/役員面接 ↓ 内定 |
関連するメンバー
あなたはあなただから価値がある
株式会社Cheer。
新卒で大手アミューズメント企業に入社し、最年少で採用責任者に抜擢。
29歳の時に浅井とともに起業。
Cheer1の愛読家であり、頭が良すぎて変わり者である。
とにかく人望が厚い2児の女の子の教育熱心パパ。
▲詳細を閉じる
アプリもwebもインフラもサーバーもミドルもフロントもデザインも配線も企画もマネジメントも設計もコーディングもやる元営業のフルスタックエンジニアです。最近アプリからwebに戻ってきました。ここ一週間で8000行以上書いているようです。
▲詳細を閉じる