【新卒2年目】期待のルーキーが目指す世界

2024.05.25

【新卒2年目】期待のルーキーが目指す世界

広報がstaraの社員の魅力を広める「勝手に社員紹介シリーズ」を第2弾!

今回は新卒2年目の”坂本龍星さん”です!

■業務内容
ふるさと納税事業推進担当 ・メンター業務

■趣味
筋トレ(特に背中)、カラオケ、音楽鑑賞

■強み
誰とでも仲良くなれる、忍耐力がある

■仕事で嬉しかったこと
・坂本さんに相談してよかったと言われたこと、感謝されること


★質問コーナー★

Q : 仕事をする上で大切にしていることは何ですか?
A : ・「優しいだけでなく、時には厳しさを持つ支援を行うこと」
障がい者支援と聞くと、「利用者にやさしく仕事を教える支援」を思い浮かべる人も多いかと思います。もちろん障がい者支援において、様々な生きづらさを抱える方々に「おもいやり」をもって接することは必要なことではありますが、それだけでは私は本当の意味での支援とは言えないと考えています。
・「長期的な優しさ」 この言葉はstaraのテーマでもあり、私自身大切にしている考え方です。 staraの利用者が社会に出た際に困らないスキルを身につけることが支援のゴールですので、「今は厳しく聞こえても、社会に出た際に役立つ能力を育てる」といったエンパワメントという視点で日々の指導をおこなっています。

Q : staraで成し遂げたいことは何ですか?
A:障がいを持っている、という理由で夢が絶たれてしまう現状を変えていきたいと考えています。私は地域商社事業を通して地域の事業者とのつながりを強め、一人ひとりの能力が適切に評価され、それを発揮できる環境を創り出して行きたいと考えています。

■学生さんに一言
staraは年齢関係なく、若者でも裁量権が与えられる会社です。 私は今年で新卒2年目ですが、地域商社事業部としてふるさと納税事業を推進しています。 staraのサポーター、スターさん(利用者さん)はエネルギー溢れる皆さんの入社を楽しみにしています!

坂本さんありがとうございました!

弊社では、採用の「2次選考:会社見学」で新卒社員との対談が可能です。
お話を聞きたい方、ご興味のある方は、お気軽に会社説明会へご参加くださいね♪
https://cheercareer.jp/company/seminar/3997

この投稿の著者
牧浦えみ
牧浦えみ
広報部・新卒リクルーター
投稿一覧
1234