こんにちは!23卒内定者の日数谷恭平です。
本日は、これだけはやめておいた方が良い、就活のご法度についてお話します!
私なりに考えた結果、3つのことを守ってください!!
一つ目、遅刻すること、連絡無しにドタキャンをすること
当たり前ですが、遅刻はしてはいけません!
面接官の時間を奪っているので、必ず5分前には入室しておきましょう!
社会人になっても時間は厳守ですので、早い段階で慣れておきましょう!
また、連絡無しでドタキャンをするのは、失礼極まりないことです。
相手の信用を失う行為ですので、絶対にしてはいけません!
二つ目、言葉遣い
学生にありがちなことですが、
敬語と「何々っす」のような言葉遣いは全く違うものです!
よく調べてしっかりと敬語を使って面接に臨みましょう!!
三つ目、極端な嘘をつくことです!
面接で自分を良く見せようと話を盛ってしまうことがあると思います。
私的には、少しくらいなら話を盛っても良いと思います。
ただ、一から話を作ってしまうと、
深堀をされた時に話に詰まってしまうのはこちら側です。
ですので、本当のことを少し盛るくらいにしましょう!
以上が私の考える就活での御法度でした!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
興味をもってくれたら、下記より会社情報、説明会情報を見てみてね★
会社情報ページはこちら説明会ページはこちら