
2023.09.29
【3ACを知る!】まわりの学生は就活をいつまで続ける予定か!?
こんにちは!
今日は24卒のT.Yが【まわりの学生は就活をいつまで続ける予定か!?】
についてお話していこうと思います!
私自身は3ACから内定を1月中旬に頂いたため、そこで就活を終了しましたが、
周りで就活を終了している友人はまだ一人もいません。
夏頃からインターンに参加したり、就職活動のための自己分析を行っている友人もいれば、
つい最近から就職活動を始めた友人、留学に行くため就活をしない友人など
人によって様々だなと感じています。
私のある友人は誰よりも早くインターンに参加し、就職活動の準備を行っていました。
その中で最初は大手企業に就職することを目標として頑張っていましたが、
将来について考える時間が増えたことにより、
自分の本当にやりたいことは何か、会社に求めることは何かということを考え、
結果として今はベンチャー企業に絞って就職活動を頑張っています。
また、別の友人は金融会社に就職することを目標に就職活動を行っており、
誰もが聞いたことのある大手金融メーカーの面接にチャレンジしていました。
やはり大手企業は倍率が高く落ちてしまう可能性も高いため
内定が出るまで時間がかかるのではないかと思いますが、
自分が就職活動において何を優先するかが一番大切だと思います。
後悔のない就職ができるように頑張ってください!
以上が周りの学生の就活事情です!
興味をもってくれたら、下記より会社情報、説明会情報を見てみてね★
会社情報ページはこちら
説明会ページはこちら
今日は24卒のT.Yが【まわりの学生は就活をいつまで続ける予定か!?】
についてお話していこうと思います!
私自身は3ACから内定を1月中旬に頂いたため、そこで就活を終了しましたが、
周りで就活を終了している友人はまだ一人もいません。
夏頃からインターンに参加したり、就職活動のための自己分析を行っている友人もいれば、
つい最近から就職活動を始めた友人、留学に行くため就活をしない友人など
人によって様々だなと感じています。
私のある友人は誰よりも早くインターンに参加し、就職活動の準備を行っていました。
その中で最初は大手企業に就職することを目標として頑張っていましたが、
将来について考える時間が増えたことにより、
自分の本当にやりたいことは何か、会社に求めることは何かということを考え、
結果として今はベンチャー企業に絞って就職活動を頑張っています。
また、別の友人は金融会社に就職することを目標に就職活動を行っており、
誰もが聞いたことのある大手金融メーカーの面接にチャレンジしていました。
やはり大手企業は倍率が高く落ちてしまう可能性も高いため
内定が出るまで時間がかかるのではないかと思いますが、
自分が就職活動において何を優先するかが一番大切だと思います。
後悔のない就職ができるように頑張ってください!
以上が周りの学生の就活事情です!
興味をもってくれたら、下記より会社情報、説明会情報を見てみてね★
会社情報ページはこちら
説明会ページはこちら
投稿一覧

2023.09.30
【3ACを知る!】リモート面接のポイント

2023.09.30
【3ACを知る!】就活の意外な落し穴

2023.09.30
【3ACを知る!】3ACの内定者研修制度とは!?

2023.09.29
【3ACを知る!】G.Tさんの1日に密着!

2023.09.29
【3ACを知る!】まわりの学生は就活をいつまで続ける予定か!?

2023.09.29
【3ACを知る!】初めての面接で緊張!みんなどうしてるの?

2023.09.28
【3ACを知る!】自己分析のやり方

2023.09.28
【3ACを知る!】初めての就活!何から始めればよい!?

2023.09.28
【3ACを知る!】就活の失敗談

2023.09.27
【3ACを知る!】3ACに決めた理由

2023.09.27
【3ACを知る!】24卒内定者:H.Oをご紹介♪

2023.09.27
【3ACを知る!】新卒3年目:K.Aさん