企業の経営課題を「オフィス移転」を通して解決しています!
20代の若手社員が多数!アットホームな社風で働きやすさ抜群!
社是「信頼 自信 自己実現。社会との融和、共助、還元。」
将来の事業(ビジョン)は、社是を体現できる事業をしていることだと考えています。
数年後にどの事業の売上を幾らしているかという事より、
その事業を通じて顧客にどのような価値を提供し、
何を得たいのかという「志」を具体化して行くことが、何よりも重要だと思うからです。
世の中の変化のスピードは、ますます速くなってきています。
家電業界に起きていることはその象徴で、
テレビなどは作れば作るだけ「売れた」時代から、
作れば作るだけ「赤字」になっていくに大きく変貌しました。
しかし、その一方で、スマートフォンのように瞬く間に広まり、
ライフスタイルも変わるような製品で大きく業績を伸ばしている会社もあります。
いままで通用した製品やサービスが、
ある時を境に通用しなくなってしまうような現象は、
どの業界でも起こりうることです。
このような激動の中で、企業が成長を維持して生き残っていくには、
その時々に顧客に求められる事業をし、
時代の変化のスピードに即応する事が大事で、
変化する前に自らが変化をして行こうと考えることが
生き残る唯一の方法だと考えています。
だから、現在行っている事業も数年後は形を変えているかもしれませんし、
この事業の将来は?と聞かれれば、
「社是」を体現できる事業をしている、ということになります。
アットオフィスの社是には、業務を通じて取引先から信頼され、求められる企業となり、
仕事に自信とやり甲斐と誇りを持て、物心共に自己実現できる会社となる。
その事が社会に貢献できているという思いを込めています。
実現ではなく、「体現」としているのは、ゴールのような終わりがなく、
常に実感できているという現在進行形だと考えるからです。
事業が変化するように、個人も変化していきます。
仕事の成長と共に、プライベートも、
結婚・出産・子育て・介護等の社会的責任も重くなって行きます。
それを果たすのは、仕事で得た対価・知識・経験です。
年齢と共に、仕事で求められることや、
プライベートで得たいことが違いますが、
その時々に仕事を通じて実現できていると実感している事が、
私が考える「社是」の体現です。
もっと見る