
2025.01.29
リフレッシュの極意は「好き」の研究にある
こんにちは、採用担当の御園生です。
就活はもちろん、そろそろ卒論と戦い始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
何かと頑張らなくてはならない時期かと思いますが、頑張り過ぎても毒です。
上手くリフレッシュしながら乗り越えていきましょ!
という訳で、今回はリフレッシュの極意について書きます。
皆さん、自分なりのリフレッシュ方法ってあると思うんです。
コーヒーを飲んだり、ジムで筋トレしたり、旅行に行ったり…
でもその一歩手前の部分を一度考えてみることをお勧めします。
それは、「自分は何が好きなのか」!
コーヒーが好きなのであれば、淹れるのが好きなのか、カフェに行くのが好きなのか。
カフェが好きなのであれば、味が好きなのか、空間が好きなのか。
空間が好きなのであれば、どんな空間であればときめくのか、リフレッシュできるのか。
ちょっと面倒くさそうと感じてしまうかもしれませんが、好きなものについて考えるって意外と楽しいですよ!
最近は「ご自愛」なんて言葉をよく耳にすることが増えましたが、自分の愛し方を分かっている人は強いです!
しんどい時でも対処法を一つ持っておくと人生の財産になりますよー!
突き詰めて考えていくと就活で必須な自己分析にも繋がると思います!
良かったらあなたの好きなものについて聞かせて下さいね。
(ちなみに私のリフレッシュ方法は美術館に行くことです)
*----*----*ーーーー*ーーーー*ーーーー*
▼2025卒・2026卒説明会随時実施中
https://cheercareer.jp/company/seminar/4594
参加理由は「なんとなく」でも構いません♪
ぜひご参加ください!
*----*----*ーーーー*ーーーー*ーーーー*
就活はもちろん、そろそろ卒論と戦い始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
何かと頑張らなくてはならない時期かと思いますが、頑張り過ぎても毒です。
上手くリフレッシュしながら乗り越えていきましょ!
という訳で、今回はリフレッシュの極意について書きます。
皆さん、自分なりのリフレッシュ方法ってあると思うんです。
コーヒーを飲んだり、ジムで筋トレしたり、旅行に行ったり…
でもその一歩手前の部分を一度考えてみることをお勧めします。
それは、「自分は何が好きなのか」!
コーヒーが好きなのであれば、淹れるのが好きなのか、カフェに行くのが好きなのか。
カフェが好きなのであれば、味が好きなのか、空間が好きなのか。
空間が好きなのであれば、どんな空間であればときめくのか、リフレッシュできるのか。
ちょっと面倒くさそうと感じてしまうかもしれませんが、好きなものについて考えるって意外と楽しいですよ!
最近は「ご自愛」なんて言葉をよく耳にすることが増えましたが、自分の愛し方を分かっている人は強いです!
しんどい時でも対処法を一つ持っておくと人生の財産になりますよー!
突き詰めて考えていくと就活で必須な自己分析にも繋がると思います!
良かったらあなたの好きなものについて聞かせて下さいね。
(ちなみに私のリフレッシュ方法は美術館に行くことです)
*----*----*ーーーー*ーーーー*ーーーー*
▼2025卒・2026卒説明会随時実施中
https://cheercareer.jp/company/seminar/4594
参加理由は「なんとなく」でも構いません♪
ぜひご参加ください!
*----*----*ーーーー*ーーーー*ーーーー*
この投稿の著者

御園生
採用担当
千葉県出身/2022年中途入社
前職は飲食企業で店舗責任者、本社システム営業などを担当。
プライベートと仕事のバランスを取るために転職!
現在は人事の業務を行いつつ、採用の業務も勉強中。
前職は飲食企業で店舗責任者、本社システム営業などを担当。
プライベートと仕事のバランスを取るために転職!
現在は人事の業務を行いつつ、採用の業務も勉強中。
投稿一覧