特に無し・ヒトカラは私服勤務ですので、リクルートスーツの着用は不要!
受付中
2025/03/26
16:00〜18:00
東京都
東京都世田谷区北沢2丁目5−2 下北沢ビッグベンビル B1F
ミートアップ
学生
2026年卒
【26新卒・限定イベント】ヒトカラメディアで働くメンバーとは?若手社員との座談会を開催!
説明会内容
▼会社について
「都市」も「地方」も「働く」も「暮らす」ももっとオモシロくできる! まずは、ヒトカラメディアは欲張りな会社です。 そして、ヒトカラメディアは【熱源を、ともにつくる。】を大切な価値観と考え、 いかにしてヒトとヒトが繋がり、新たなコトを生み出せるか。 そんな世の中にオモシロい状況を増やせるかを考え、場づくりや空間創りに挑んでいく会社です。 上記の考えの下、『「らしさ」にこだわった場』を提供している会社です。
▼こんな学生さんにはおすすめです! ・実際にメンバーたちが働いている姿やオフィスを見てみたい方 ・24卒で働く、新卒1年目のメンバーたちの話を聞いてみたい方 ・業務内容だけでなく、会社のカルチャーを重視したい方 ・建築・空間デザインなどの建物に関心がある方 ・まちづくり・場づくりといったコミュニティ空間に関心がある方 ・地域の社会課題解決というキーワードにピンとくる方 ・ただモノを売って終わりではなく、顧客と伴走しながら想いを実現していきたい方
▼開催場所について 下北沢オフィス:東京都世田谷区北沢2-5-2 下北沢ビッグベンビル B1F ヒトカラメディアは私服勤務!なのでリクルートスーツでのご参加は不要です!
▼開催内容について
本社(下北沢オフィス)にお越しいただき、以下のようなコンテンツを予定しています。
・先輩社員との座談会
・オフィスツアー
・運営施設のご案内
・会社概要の説明
・選考フローのご案内
選考意思はもちろん問いません!座談会を通して、少しでもヒトカラメディア、そして誰と働くかを知っていただければと思います!
持ち物
新卒入社の若手メンバーを中心に参加させていただきます!
説明会情報
開催日時
2025/03/26
16:00〜18:00
場所
東京都
東京都世田谷区北沢2丁目5−2 下北沢ビッグベンビル B1F
関連するメンバー
廣田 芽生
オフィスマネジメント事業部リーシングマネジメントチーム
・24年新卒入社
・東京都多摩ニュータウン生まれ。
・高校時代、1年間アメリカ合衆国/アリゾナ州に留学し、現地の高校に通う。
・明治大学理工学部建築学科を卒業。
3年次に、まちの魅力と課題をまとめたコンセプトブックと建築設計競技を作るスタジオをとり、まちに必要な空間の機能・質を言語化する役割の重要性を知る。
4年次は、意匠系の研究室で都市と建築のデザインを学びつつ、北海道新得町・岡山県高梁市でのまちづくりワークショップを通し、行政や住民に提案する実践力を学ぶ。
・建築は大好きだけど、設計者側ではなく、まちの課題から必要な空間を導き出せる人になりたいと思い、ヒトカラメディアにジョイン。「ソフトとハードの両方をもっとオモシロく!」が目標。
・現在は、オフィスのリーシングを担当。主に、Kant.co-office、SHIBUYA WayP、三番町一棟ビルを担当している。入社からの半年間で、4件のリーシング企画のプロジェクトにも参加。

採用担当
なし
白石 優美
プロジェクトデザイン事業部 コミュニティサクセスチーム コミュニティマネージャー
・埼玉県生まれ。
・大学では異文化のつながりや日本語教育・バイリンガルの言語習得についての研究を行い、「個」の魅力や文化が交わる瞬間に惹かれオーストラリアとアメリカへ留学。
・卒業後、株式会社オリエンタルランドへ入社。
・フード開発販売部スーパーバイザーとしてパーク内外の施設の数値管理やキャストの労務管理などパークマネジメントを経験。
・日々ハピネスの創造に邁進する中で、働く日常の中にこそ幸福を感じる瞬間をもっと創りたいとヒトカラメディアにジョイン。
・現在は下北沢のミカン下北にあるコワーキングスペース/シェアオフィス”SYCL by KEIO”の立ち上げからコミュニティマネージャーを務め、現在は場の運営に加え新規施設の企画、また運営を伴わない施設のコミュニティ醸成のアドバイザリー業務などを行う。
説明会キャンセル
×
その他の日程
表示日程がありません
このページをシェアする