2023.04.20
【新卒でもインターンでも役立つ!】1番!人を引き付ける話し方③
こんにちは~!
これまで①「第一印象」を意識して②相手の話を「傾聴する」という段階を経て、
最高の「聴く体制」を作ってきました。
最後は人間の脳の作りに着目して、相手をより引き付ける話し方を解説していきたいと思います!
それでは
【新卒でもインターンでも役立つ!】1番人を引き付ける話し方!
Part③やっていきましょ~!
ラスト3つ目は!
③自己開示をする
『ゴールデンサークル理論』という言葉があります。
「ゴールデンサークル理論」とは、人間の脳の仕組みに基づいてサイモン・シネック氏が説いたものです。
人間の脳は外側から「大脳新皮質」「大脳辺縁系」「脳幹」の3つに分かれています。
中でも「大脳新皮質」は「what(何を)」。
→知覚や言語など、分析的・合理的思考を司る部分。
「大脳辺縁系」は「how(どうやって)」「why(なぜ)」。
→喜怒哀楽など、感情を司る部分です。
説明ばっかはつまらないので、詳しくは皆さんで調べてみてくださいね(∩´∀`)∩
ここで大事なのは、
物事を伝えるときに「why」→「how」→「what」の順で説明すると相手からの共感を得やすいということです!
脳科学に基づいているなら、皆の共感を得ちゃうのも当たり前ですね('ω')ノ
私も含め、ふつうは「what」→「how」→「why」の順で物事を考えてしまします。
例えば
「ねね!箱根にドライブで旅行行こう!」
まあ普通ですね。
これに「why」を最初に入れてみると…
「私は君ともっと交流深めて仲良くなりたいんだ!だから一緒にドライブで箱根旅行行こう!」
お!なんとなく内容に深みが出て共感得やすそうじゃないですか?( *´艸`)
「私は」「私も」など、自分自身のことを言ってあげるのがポイントです。
つまり「自己開示」!
最初から最後まで自己開示してしまえば、逆に悪印象を与えてしまいますが
①第一印象に気を付ける
②相手の話を聞く
をやった上で③自己開示をすることによって
一気に相手を引き付ける話し方になります!('ω')ノ
是非やってみてくださいね!
これまで①「第一印象」を意識して②相手の話を「傾聴する」という段階を経て、
最高の「聴く体制」を作ってきました。
最後は人間の脳の作りに着目して、相手をより引き付ける話し方を解説していきたいと思います!
それでは
【新卒でもインターンでも役立つ!】1番人を引き付ける話し方!
Part③やっていきましょ~!
ラスト3つ目は!
③自己開示をする
『ゴールデンサークル理論』という言葉があります。
「ゴールデンサークル理論」とは、人間の脳の仕組みに基づいてサイモン・シネック氏が説いたものです。
人間の脳は外側から「大脳新皮質」「大脳辺縁系」「脳幹」の3つに分かれています。
中でも「大脳新皮質」は「what(何を)」。
→知覚や言語など、分析的・合理的思考を司る部分。
「大脳辺縁系」は「how(どうやって)」「why(なぜ)」。
→喜怒哀楽など、感情を司る部分です。
説明ばっかはつまらないので、詳しくは皆さんで調べてみてくださいね(∩´∀`)∩
ここで大事なのは、
物事を伝えるときに「why」→「how」→「what」の順で説明すると相手からの共感を得やすいということです!
脳科学に基づいているなら、皆の共感を得ちゃうのも当たり前ですね('ω')ノ
私も含め、ふつうは「what」→「how」→「why」の順で物事を考えてしまします。
例えば
「ねね!箱根にドライブで旅行行こう!」
まあ普通ですね。
これに「why」を最初に入れてみると…
「私は君ともっと交流深めて仲良くなりたいんだ!だから一緒にドライブで箱根旅行行こう!」
お!なんとなく内容に深みが出て共感得やすそうじゃないですか?( *´艸`)
「私は」「私も」など、自分自身のことを言ってあげるのがポイントです。
つまり「自己開示」!
最初から最後まで自己開示してしまえば、逆に悪印象を与えてしまいますが
①第一印象に気を付ける
②相手の話を聞く
をやった上で③自己開示をすることによって
一気に相手を引き付ける話し方になります!('ω')ノ
是非やってみてくださいね!
投稿一覧
2024.01.24
25卒向け新卒採用選考エントリー中!
2024.01.13
新卒1年目で年間トップセールスを受賞!
2024.01.04
【2024年】新年明けましておめでとうございます!+弊社の選考フローのご紹介!
2023.12.25
年間表彰式2023@東京ミッドタウン!
2023.12.11
メンバー紹介!
2023.11.28
今年も残り1ヶ月!
2023.11.20
インドのマネージャー来日!!!!
2023.11.15
海外研修行ってきました!!!!!!
2023.11.13
〜Be Something More〜外資系企業が掲げる企業理念を紹介!
2023.11.06
過去一の盛り上がりを見せた体育祭!!
2023.10.31
〜気づいてる?〜人事が面接において見ているポイント①
2023.10.28
アプコの提供する様々な福利厚生を一挙紹介!