ー すぐに出来る会員登録 ー
>
11月下旬
「日米広告比較文化論」文化・政治・歴史・時代背景の観点から広告を分析しています。ゼミで初めて「フェミニズム」という言葉を知り、ジェンダー問題に興味を持ちました。このことをきっかけにゼミ論で「日本とアメリカの女性の産前・産後休業の育休取得状況とその社会的背景」について研究しています。ゼミ論文の方向性について20分間プレゼンテーションをした際には、具体的な数字やデータ、根拠を用いて「相手に伝える」ことを学びました。