株式会社ビズリンク|<br>自分の目で見て感じたビズリンクとの相性の良さ<br>~増田さんが就活や実際働いて感じたこととは?~ 株式会社ビズリンク|<br>自分の目で見て感じたビズリンクとの相性の良さ<br>~増田さんが就活や実際働いて感じたこととは?~

チアキャリア OB・OGインタビュー

自分の目で見て感じたビズリンクとの相性の良さ
~増田さんが就活や実際働いて感じたこととは?~

INTRODUCTION

チアキャリアを利用している企業様で活躍されているチアキャリアのOB・OGにユーザーインタビューを実施いたしました。
企業様との出会いや就活の思い出などをヒアリングする企画となっております。

今回は株式会社ビズリンクに入社された増田さんに就活についてインタビューを実施いたしました。

株式会社ビズリンク 増田 希さん

卒業年度 下関市立大学 2024卒
紹介
鹿児島県出身で、現在新卒1年目。
高校卒業と同時に海上保安庁へ就職し、2年後に教師を目指して大学へ進学。
しかし、教師の道に不安を感じて就活へ。
URL https://cheercareer.jp/company/index/3786

ビズリンクについて

ビズリンクは『未来の"はたらく"あたりまえを創る』を企業理念に掲げ、「インフラレベルでの社会の仕組みづくり」を目指している、2015年に設立されて今年10期目になるベンチャー企業です。

マッチングプラットフォーム「Bizlink(ビズリンク)」の運営を主軸に据えながら、現代の働く上での業界構造上の問題や未来に起こりうる社会課題を解決するサービスを複数展開しています。

ベンチャー企業を選択肢に入れた理由

ーまずは、増田さんに当時の就活状況について質問してみました。

元々教師になるという夢がありましたが、本当にその道に進むべきなのか迷いが生じたこともあり、3年生の10月頃に就活を始めました。

就活の軸としては、エンジニアとして田舎で気楽に働きたいという気持ちがありました。また、将来的には事業をやりたいという気持ちも強かったです。

当初はマイナビやリクナビといった就活サイトを利用し、大手企業や地域に根付いた中小企業の説明会に参加していましたが、圧迫感を感じる部分があったため、ベンチャー企業も見るようになりました。

そして、ベンチャー企業を探すという目的で就活サイトを探している中で、チアキャリアに出会ったのを覚えています。

ビズリンクとの出会いと印象的だった選考での思い出

ービズリンクとどのように出会いましたか?

ある企業の人事とカジュアル面談の中で、「将来的に事業をやりたいのであれば、営業をまずやらないといけない」と言われたことがきっかけで、営業という職種を軸に置いて3年生の2月から改めて探し始めました。

その過程でビズリンクからスカウトを頂き、定型的なメッセージ文ではなかった点や返信が早い点に良さをまず感じました。

その後の選考で印象に残った点としては、2次面接で「良い意味であなたが弊社で活躍している姿を想像ができない」と言われたことです。

正直複雑な気持ちになりましたが、社長との最終面接では画面越しからでもエネルギーが伝わるパワーに凄さを感じました。

最終的な決め手としては、実際にオフィスへ足を運んで見学をした時、一番馴染みやすさを感じた点が大きかったと思います。

ー内定承諾後は研修などがありましたか?

顔合わせの機会があり、そこでビズリンクの将来性を肌で感じられたため、安心して入社できると思いました。

具体的には、キックオフの中で今までの業績とこれからの業績を責任者の方々が語り合う姿を見て、ビズリンクの将来像や自分が目標がイメージできた部分が大きな収穫であったと感じています。

ー入社して1カ月が経ちましたが、どのように感じていますか?

架電をひたすら行っていますが、1日が過ぎるのがとても早く感じており、充実した日々を過ごせていると思います。

きつさを感じることもありますが、社員全員が優しいため、相談しやすい環境である点に良さを感じています。

今後の目標としては、事業作りのメンバーとして参加し、中心的な存在になりたいです。

自分に向き合うことを怠らない

ー就活生に向けてエールをお願いします。

焦らないことが1番大切だと思います。

そして、自分に向き合うことで就活が良いものになると思うので、息抜きしつつ、自分を分析することは怠らないでください。

おわりに

ビズリンクさんへの入社を決めた増田さんのインタビューからは、現在に至るまでの道のりや自身の経験に基づいたアドバイスを伺うことができました。

そしてこの記事を読んで、ビズリンクさんに少しでも興味を持った方は、ぜひ以下のリンクから詳しい企業情報をご覧ください。

▼株式会社ビズリンク様の掲載情報はこちら