株式会社リログループ
+ フォロー
株式会社リログループ
WEB面談 OK
新卒 2024年卒
営業職カスタマーサポートコンサルティング
【24卒会社説明会】「日本の魅力は地方にあり」赤字になった地方の旅館を90日で黒字にします!
株式会社リログループの特徴
POINT 1
【国内外1万社に支持されるベンチャー】次の舞台は海外展開
詳しく見る
《グローバル・リロケーションカンパニーNo.1》

このビジョンのもと
全世界で、企業とその従業員の全ての問題を解決できる、
世界最大のグループを創ります!

またお客様のニーズから生まれた新サービスは20以上!

■留守宅(転勤期間中に空家となるマイホーム)管理サービス」
■福利厚生アウトソーシングサービス
■社宅規定をふまえ住居を検索できる「リロネット」、

どれも、リログループが日本で初めて生み出したサービスです。

そして今後のリロの舞台は【世界】。

『日本の企業は、今後ますます世界展開を加速していかねばならない』

インターネットの発達などグローバル化が加速し、
日本の企業はこのような時代変化に直面していると考えています。

今後のリログループの事業展開としては、
日本企業が世界展開をしていく際の様々な悩みや不安を解決すること。

「何か困ったことがあったら、まずリロに相談してみよう」
そんな会話が世界中で当たり前になる日を目指します。

現在すでに世界展開は加速しており、
北米や中国の主要都市である上海・北京をはじめ、
インド・イギリス・タイ・メキシコと拠点開設も加速しています。

「人事総務部の問題解決ならリロ」「海外赴任・海外生活のサポートならリロ」と
言われる存在になり、「世界のリロケーションカンパニー」を目指します。
POINT 2
【東証一部上場21期増収】先駆的サービスで利益を400倍に!
詳しく見る
リログループが提供するサービスは、そのほとんどが、
毎月決まった収入を得ることができる「ストック型」ビジネスです。

サービスの利用者が増えれば収益も増えるモデルであるため、
景気変動の影響を受けにくく、
会社の安定的な成長の源泉となります。


そんなリログループの特徴は
===============
■創業時から利益を400倍に
■パブリックカンパニーへと成長
■東証一部上場
■21期連続増収
■10000社以上の企業との取引あり
■日本初の先駆的サービス
■1万社の問題解決
■常に新しいサービスを生み出す(0から1を創造する力)
■世界に出ていく日本企業を支援できる
■JPX日経インデックス400(日本の成長企業8年連続選出)
===============

特に【JPX日経インデックス400】は、
『投資者にとって投資魅力の高い会社』
を株式市場が選定するもの。

それだけリログループは
企業組織としても大きく評価をされており、
”今後の成長が第三者からも期待されている企業”です!

自ら考え、動き、ゼロからこれまでにないビジネスを創り、
挑戦することを恐れない攻めの姿勢が成長の要と言えます。
POINT 3
《スキルよりウィル》高い志と情熱で全員に成長舞台を与えます
詳しく見る
リログループが考えるウィルとは、
志・情熱・信念といった『強い意志』のことです。
若い人材、未熟に見える人材にでも、
高い志と情熱さえあればチャンスを与えます。

実際、自ら手を挙げ、上海拠点の立ち上げに携わった社員が、
首席駐在員として赴任したのは、入社4年目26歳の時。

オフィス探しや現地スタッフ採用などオープニングの準備から、
マーケティングや顧客開拓、商品開発、サービス提供まで
全て一人でやり遂げました。

【キャリアステップの例】
・最短で入社4年目に課長職(グループマネージャー)
・最短で入社6年目に部長職(ユニットマネージャー)
・海外赴任も入社4年目からチャンスがあります

新規事業を立ち上げる続けるためには、
失敗し続ける覚悟が必要であり、『強い意志』が必要不可欠です。

失敗した者でも
志があれば何度でもチャンスを与えるのもリログループの風土です。
事業について
■ 福利厚生事業
企業で働く従業員とそのご家族向けにコンテンツを提供し、
働く従業員に活力を提供し、顧客の信頼・満足を高める事業です。

■ 海外リロケーション事業
企業・赴任者とそのご家族が、赴任前・赴任中・帰任するまでに
直面する様々な困りごとや悩みを解決する事業です。

■ 国内リロケーション事業
企業の「住まい」に関する煩雑な手続きや課題を
様座なサービスを用いて解決する事業です。

【リログループの強み】
■ブルー・オーシャン戦略
■ストックビジネス
■グループ会社100社以上の横の連携
■21期連続増収
■東証一部上場
■JPX日経インデックス400

※ブルー・オーシャン戦略
従来に存在しなかった新しい市場を生み出すことにより、
新しい領域に事業を展開していく戦略。

仕事内容

【ホテル再生コンサルティング】

■ホテル・旅館再生運営事業
”地方活性”を主軸に置いた再生ホテル・旅館の運営事業
【Relo Hotels & Resorts】を運営しています。
”赤字のホテルを3か月で黒字化”するノウハウを基に
ブランドに捉われず多角的な複数のブランド展開と集客を行うことで
地方のホテルや旅館を再生に導き運営しています。
22年10月時点の運営施設は49施設です。

私たちリロバケーションズの“こだわり”
◇“今あるもの”を活かす <新築はしない>
◇“地方創生”にこだわり抜く <リゾートエリアに特化>
◇“自然との共生”を通じて人類の発展に貢献する <SDGsの推進>
◇“世界から人を呼び込み”また、世界の観光を支援する <グローバル展開>


この“こだわり”を実現するには、従業員の活躍無くして語ることはできません。
だからこそ、私たちは以下の「宣言」と「基本理念」を掲げ、今後益々、「地球規模での社会への貢献」と「従業員の物心両面の幸福を追求」していく考えです。


[宣 言]
お客様へ温泉のような温もりと癒しを感じていただける最高のおもてなしをお届けし、地方創生と共に従業員の心身の健康を守るための環境づくりに取り組むことを宣言します。


《基本理念》
私たちの使命は人々の余暇を増やし、観光事業を通して地方創生を実現することですが、この使命を果たすには、パートナーである従業員が心身ともに健康であることが第一と考えています。

メッセージ

観光はここ数年で大きなダメージを受けています。
今、私たちに求められているのは「地方をどう盛り上げていくのか」です。
地方の旅館が抱える「後継者不足・本業以外でホテル運営をしている企業が増えている・資金不足」などの課題はグループ力、資金力含めて我々が解決できます。
今こそ、地方の旅館を支援して観光を盛り上げていくには絶好のタイミングです。
ここ数年で日本の観光業は大きく様変わりします。
この歴史的瞬間を是非一緒に体感しませんか?

【求める人物像】
■ 日本を元気にしたい方
■ 「地方創生」「再生事業」に興味のある方
■ 失敗を恐れずチャレンジを楽しめる方

募集要項

給与・報酬
【初任給/総合職】
 ホテル運営職/月給201.000円(別途残業代支給)
原則:1カ月40時間を超える残業は年6回以上できない規定です。

■昇給:年1回
■賞与:年2回(総合職正社員対象)
待遇・福利厚生
■ 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■ 確定拠出年金制度
■ 従業員持株会制度
■ 福利厚生倶楽部法人会員
■ 通勤手当
■ 資格手当(宅地建物取引主任者、1級および2級建築士、旅行業 務取扱主任者他 ※但し業務内容による)
勤務地
全国転勤:有
・箱根エリア
・熱海伊豆エリア
・甲信越エリア
・北関東エリア
・東北エリア
・北海道エリア
・西日本エリア
・九州エリア
・沖縄エリア
勤務時間
8:00~22:00(中抜け休憩あり/実労時間:7.75時間)
休日・休暇
【年間休日111日】
■シフト制
■ 慶弔休暇
■ 特別休暇
■ 年次有給休暇
就業場所の
受動喫煙対策
【対策あり】敷地内禁煙
採用予定人数
30名
選考フロー
1. 会社説明会
2. 面談(数回)
3. 人事面談
4. 内定
企業情報
企業名
株式会社リログループ
業種・業界
コンサル/不動産・住宅/サービス
社員数
連結 4,280人(2020年3月末時点)
この会社の募集一覧へ
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。