株式会社Photosynth(フォトシンス)
+ フォロー
株式会社Photosynth(フォトシンス)
WEB面談 OK
新卒 2024年卒
【幹部候補コース】ビジネス職(セールス)【幹部候補コース】ビジネス職(マーケティング)【幹部候補コース】エンジニア
【24新卒】ビジネス職/エンジニア コース 全部署ローテーション&個別キャリア育成
株式会社Photosynth(フォトシンス)の特徴
POINT 1
世界初の後付スマートロックで鍵のプラットフォーマーへ!
詳しく見る
後付け型によるスマートロックはフォトシンスが
世界で初めて発明し、
我々が開拓をした市場であることから、
市場のリーディングカンパニーとして
BtoBスマートロック市場国内シェアNo.1を
名実共に実現しています。

【Photosynth(フォトシンス)の特徴】
■導入頂いているお客様は5000社を超える!
■グッドデザイン賞2015・2018  受賞
■HEADベストセレクション賞2015 受賞
■第3回CNET Startup Award CNET Japan賞 受賞
■TechCrunch Tokyo 2014 グローバルブレイン賞

また我々フォトシンスは「鍵」に限定したものではありません。
「鍵」をきっかけに「認証」を取得することで、
事業の広がりや新事業の構想は数十個に及びます。

まだAkerunは序章に過ぎない。

皆様にはこういった新しい事業領域開拓において
大いに挑戦し、活躍いただきたいと考えております。
POINT 2
起業家精神溢れるプロフェッショナル集団
詳しく見る
私達フォトシンスは、
自分たちで描いた未来を、自分たちの手で作り
未来を創っていくことのできる発明家集団です。

皆でワクワクする未来を想像し、そのアイデアを形にする。

エンジニアが開発したプロダクトをビジネスメンバーが広げ
CSメンバーがお客様の声を聞いて
また未来を想像するアイデアのタネとする。
そんなサイクルでモノづくりをしています。

ワンフロアのオフィスの中に、
高い技術を持ったエンジニアが在籍しているだけでなく、
夢ある未来をお客様に伝えデファクトスタンダードにしていく
優秀なビジネスメンバーが大勢集結しています。

自分たちで考案したプロダクトが広がり、
未来が変わっていく感覚は、非常に楽しいですし、
生きがいとも言える感覚すら持ってしまいます。

今やスマートロックの代名詞となった
「Akerun入退室管理システム」ですが、
少しずつ未来を創っていると実感する毎日です。

一緒に未来を作りませんか?
POINT 3
福利厚生
詳しく見る
従業員数が増え続け、
さまざまなライフステージのスタッフがいるため、
それぞれが働きやすい環境作りを目指して
福利厚生にも力を入れています。

■基本的な福利厚生
-社保完備
-フレックスタイム
-時短勤務
-家賃交通費補助

■休暇に関する制度
-五感で体験休暇
-エネチャージ休暇
-育児休業推奨
-慶弔休暇
-工場見学休暇

■業務活性に関する制度
-PN制度(飲食費補助)
-シャッフルランチ
-勉強会
-スポーツ会
-ご飯会
-MVP表彰
-MMP表彰
-MTP表彰
-書籍購入補助
-リモートワーク
-サークル活動

基本的な福利厚生はもちろん
フォトシンスならではの福利厚生も
多数ご用意し、誰もが気持ちよく
働きやすい環境作りを行っています。
https://photosynth.co.jp/jobs/benefits/
事業について
■IoT関連機器の研究開発
■「Akerun入退室管理システム」の開発・提供

私たちフォトシンスは「Akerun入退室管理システム」を
開発・提供しています。

入退室管理を軸にオフィスや施設における様々な
空間管理の課題を解決します。
オフィスセキュリティの強化や業務の効率化、
無人管理の新しいビジネスモデルの創出など
あなたのビジネスに新しい価値と利益を生み出します。

今は入退室管理システムを主なプロダクトとしておりますが、
この機能を利用し今後は様々なプロダクトを開発していく予定であり、
将来的には元々個々人が持つIDM番号(スマホやICカード)で
全ての鍵を開けられる世界を目指しています。

今まで不便が当たり前になっていた鍵の運用をデジタル・クラウド化することで、
さまざまな場所での鍵・認証の在り方を変えることが可能になります。

[想定される活用例]
- オフィスや店舗の鍵管理
- 遊休不動産の活用・貸会議室の活用
- セルフ内覧、仲介会社の鍵の受け渡し
- 子供や高齢者の見守りサービス
- ホテルやスポーツジム等の人件費削減
- 店舗でのアルバイトの入退室管理

---------------------------------------------------
■Akerun入退室管理システム製品サイト 
https://akerun.com/

■Akerun入退室管理システム説明動画 
https://www.youtube.com/watch?v=ap6mf4bOlhQ
入退室管理を軸にオフィスや施設における空間管理を解決します
入退室管理を軸にオフィスや施設における空間管理を解決します

仕事内容

新卒の皆さんには幹部候補として
将来的には組織中核を担う存在になっていただきたいと本気で思っております。

そのためビジネス職との採用枠とし、
入社後は社内全ての部署を経験いただき、全体を見れる高い視座を身に着つけ、
組織/職種に実感を持っていただいた上で、
個人の成長に特化したカスタマイズしたキャリアプラン作成のもと、
ファーストキャリアを決定致します。

【ビジネスコース】
Photosynth(フォトシンス)のスマートロック"Akerun"に関連する
営業/マーケティング/カスタマーサクセス/経営管理等の部署に配属します。

【エンジニアコース】
ソフトウェア/ファームウェア/ハードウェアの3タイプのエンジニアが
Photosynthには所属しています。

個々人の特性/能力に基づき配属先予定です。
既存サービスでの新たなマネタイズやサービスの展開等への模索はもちろん、
新規事業開発にもぜひチャレンジいただければと存じます。

【詳細】
個々人の特性/能力に基づき以下の仕事内容に従事いただきます。

・事業戦略/営業戦略の検討
・営業チームにおける業務推進/チームマネジメント
・新規顧客開拓におけるターゲットセグメントの選定
・既存顧客に向けたアプローチの策定/実行
・実行局面における率先垂範(ターゲティングリストの作成/テレアポ・メール問い合わせ/商談/クロージング等)
・社内の他部署連携による事業推進と巻き込み
・営業チームにおける組織作り(採用・育成) 等

メッセージ

弊社の新卒採用は少し特殊です。
たくさんの方を採用してもいいのですが、
あえて少数精鋭での採用に絞っています。
なぜなら、

新卒=幹部候補

と本気で考えているからです。

ただの労働力ではなく、
将来会社の中核の担っていただくよう、
成長曲線の角度をあげていくため、
入社後はあらゆるキャリアを経験していただきます。

例えば社内事業立案。
一週間業務の手を止め、
事業立案に取り組んでいただきます。
社長達からの豊富なメンタリングの時間も用意。

また全ての部署を数日ごとに
ローテーションをしてもらい、
会社の運営に必要なほぼ全ての仕事を
体験してもらいます。

その後、個人個人にあった職種を
人事や部長・経営陣で考え、
皆さんの大事なファーストキャリアに向き合います。

急速に成長をしたい方、ぜひご応募をお待ちしております!
---------------------------------------------------------------
▼過去新卒のキャリアアップ▼

■20卒ビジネス職
・直販営業チームへ配属   → 福岡オフィスの立ち上げ

■21卒ビジネス職
・代理店営業チームへ配属  → 社長室 新卒採用責任者

■21卒エンジニア職
・ハードウェアチームへ配属 → 新規プロダクトチームへ参画 等

募集要項

給与・報酬
■月給:240,000円〜
■年収:3,000,000円〜5,000,000円
※弊社はGrade制での評価基準とのため
新卒採用からも個人の能力/ポテンシャルにより
給与が変わります。
待遇・福利厚生
・住宅通勤補助手当(リモートワーク補助費):
  一律30,000円
・表彰制度(MVP/MMP/MTP)
・高スペックPC貸与
・スマートフォン貸与 [働きやすさ向上]
・リモートワーク
・カフェスペース
・フリードリンク
・フリーかき氷 [コミュニケーション強化]
・サークル活動
・シャッフルランチ(補助有)
・PN制度(飲食費補助)
・ご飯会
・ランチ会
・サークル活動
・スポーツ会 [スキルアップ]
・書籍購入補助
・社内勉強会
・勉強会参加費補助
・部署体験ローテーション
・外部研修補助
勤務地
■本社
〒108-0014 東京都港区芝 5-29-11 G-BASE田町15階
※新卒幹部候補コースの方は東京本社勤務となります。

■名古屋オフィス
〒450-6321 愛知県名古屋市中村区名駅 1-1-1 JPタワー名古屋 21階

■大阪オフィス
〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地 1-13-22
御堂筋フロンティア 14階(WeWork内)

■福岡オフィス
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街 1-1
JR博多シティ アミュプラザ博多地下1階
コワーキング&コラーニングスペース

■ロジスティクス・センター
〒105-0004 東京都港区新橋 6-13-12
VORT新橋Ⅱ 2階
勤務時間
【所定労働時間】8時間
フレックスタイム制(コアタイム:10:00~14:00)
【休憩】60分 
【残業】有 (平均1時間未満/日)
休日・休暇
■年間休日:122日(土日/祝日)
・完全週休2日制 :土日・祝日
・年末年始休暇 :12月28日〜1月3日
・有給休暇   :10日〜 (入社日に10日付与以降1年毎に付与)
・特別休暇   :5日
就業場所の
受動喫煙対策
【対策あり】屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
採用予定人数
■ビジネス職(事業戦略/営業/マーケティング/CS等)
5名〜10名

■エンジニア職(ソフト/ハード/ファームウェア)
1~5名
選考フロー
①エントリー
②書類選考
③1次面接(人事責任者)
④2次面接(事業責任者)
⑤最終面接 (   社 長   )
⑥ 内 定

関連するメンバー

企業情報
企業名
株式会社Photosynth(フォトシンス)
業種・業界
メーカー/ソフトウェア・情報処理
社員数
約180名
この会社の募集一覧へ
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。