株式会社CS-C
+ フォロー
株式会社CS-C
WEB面談 OK
新卒 2024年卒
企画・マーケティングコンサルタントセールス
【24卒】総合職|ベストベンチャー6年連続受賞!ローカルビジネスDXで日本を元気にする!
株式会社CS-Cの特徴
POINT 1
【上場2期目!】50兆市場でさらなる拡大を図る!
詳しく見る
ローカルビジネスの市場規模は国内で約50兆円。
CS-Cはそんなローカルビジネスに対して大きな価値を見出しています。

そして、
2021年12月にIPO(新規上場)を果たし、
今後のさらなる拡大に注力します。

「かかわるCに次のステージを提供し、笑顔になっていただく」

こちらがCS-Cのミッションです。

世界は今よりもっとステキな世界になり、
笑顔が増える

そう信じています。

これらはまだ誰もカタチにしたことがないテーマとなります。
しかし、CS-Cはここにチャレンジしています。

実現させたいビジョンが大きければ大きいほど
多くの方々の助けや
一緒に戦う仲間が必要になります。
POINT 2
【目指せ!経営者!】圧倒的なスピード感をもって成長を実現
詳しく見る
若手の成長がとにかく早い環境が整っています。
将来は起業家や経営幹部(子会社の社長など)を目指すような人材がたくさん集まっています。

下記が急成長できるポイントです。

●充実の研修&実践環境!
マーケティング・コンサルティングに関する研修はもちろん、
ファイナンスリテラシーやビジネススキルまで様々な研修を環境。

●クライアントは経営幹部!
仕事相手(クライアント)は経営に携わっている方々。
そういった目線・視座が高い方とのコミュニケーションを通して、
自分の視座をグッと上げることができます。

●自ら取りに行ける
担当業務は1つの詳細業務に限定せず幅広い業務経験を積むことが可能。
新規事業、新プロジェクトなど自ら手を挙げて成長環境を創りあげることにより、
圧倒的なスピード感をもって成長を実現
※子会社経営や卒業後に起業したケースも多数
POINT 3
【平均年齢30歳!】エネルギッシュかつフラットな社風!
詳しく見る
■20代社員多数
メンバーの誕生日は全社員でお祝いするなど、社員同士の仲の良さも自慢の一つです。

■フラットな社風
エネルギッシュで、自由に発言ができる社風です。

■交流会多数開催
部活動や社内イベントなど、他部署の社員とも交流できる場もあります。

■充実した研修制度
●導入研修~アシスタント研修
・入社後約1~2ヵ月でまずは「プロのアシスタント」になっていただくプログラムを用意。

●コンサルタント研修
ケーススタディ/ プランニング /プレゼンスキル / 面談設計
・研修などを用意。社内認定資格にチャレンジしていただきます。

●実地研修
店舗研修/営業研修など

●テーマごとの研修
様々なテーマを用意し、より深堀りをした研修を行います。
(例:マーケティング理論、プログラミング研修など)
事業について
CS-Cでは、ローカルビジネスを対象に
デジタルマーケティング領域のソリューションを提供しています。
ローカルビジネスとは、地域密着の店舗型ビジネスのことを指し、
ビューティー業界(美容室、美容サロン等)やグルメ業界(飲食店)が代表例です。

わかりやすくお伝えすると...
・お店(私たちのClient)
・消費者(Consumer)
・国や地域(Country, Community)
といった私たちがかかわる"C"を、私たちの武器であるマーケティング、テクノロジー、コンサルティングスキルの力で活性化したいという想いのもと、
ローカルビジネスのマーケティングを支援しています。

私たちが支援させていただくことによってそのお店やお客様がさらに笑顔になり、そんな地域が増え、ゆくゆくは国レベルが幸せになっていく…
そんなビジョンを掲げ、メンバーは日々業務に取り組んでいます。

下記が具体的なサービスになります。
-----------
①統合型マーケティングSaaS 「C-mo」
・ニーズ調査から新規客獲得、固定客化に必要な機能をワンストップで提供。
・専門スキルは不要&日々のマーケティング活動を効率化。

②社外CMO(Chief Marketing Officer、最高マーケティング責任者)「C+」シリーズ
・デジタルマーケティングを運用代行するハンズオン型コンサルティング。
・WEB販促の施策提案から運用までを担うことで、店舗は本業に集中することができる。
-----------
【ベストベンチャー100】6年連続受賞!
【ベストベンチャー100】6年連続受賞!

仕事内容

▼職種:総合職
【ローカルビジネスを元気にする!】美容室や飲食店等に向けたマーケティング及びDX化の推進

「デジタルマーケティングに力を入れたいが何をしたらいいのか分からない」
そんな悩みを抱えている美容院やネイルサロン、飲食店などのローカルビジネスを対象に、集客・売上最大化の支援を行っていきます。

▼豊富なキャリアパス
入社後1~2年間、「営業」として基礎を身つけていただきます。
経験を積んだ後は、コンサルタント、新規事業開発、マネジメントなどのキャリアを築いていくことも可能です。

▼事業内容
CS-Cでは、ローカルビジネスを対象に
デジタルマーケティング領域のソリューションを提供しています。
ローカルビジネスとは、地域密着の店舗型ビジネスのことを指し、
ビューティー業界(美容室、美容サロン等)やグルメ業界(飲食店)が代表例です。

わかりやすくお伝えすると、
・お店(私たちのClient)
・消費者(Consumer)
・国や地域(Country, Community)
といった私たちがかかわる"C"を、私たちの武器であるマーケティング、テクノロジー、コンサルティングスキルの力で活性化したいという想いのもと、ローカルビジネスのマーケティングを支援しています。

私たちが支援させていただくことによってそのお店やお客様がさらに笑顔になり、そんな地域が増え、ゆくゆくは国レベルが幸せになっていく…
そんなビジョンを掲げ、メンバーは日々業務に取り組んでいます。

ーーーーーーーーーーーーーー
①統合型マーケティングSaaS 「C-mo」
・ニーズ調査から新規客獲得、固定客化に必要な機能をワンストップで提供。
・専門スキルは不要&日々のマーケティング活動を効率化

②社外CMO(Chief Marketing Officer、最高マーケティング責任者)「C+」シリーズ
・デジタルマーケティングを運用代行するハンズオン型コンサルティング
・WEB販促の施策提案から運用までを担うことで、店舗は本業に集中することができる

メッセージ

<Mission>
「かかわるCに次のステージを提供し、笑顔になっていただく」

<Vision>
1.マーケティング、テクノロジー、コンサルティングスキルを武器とし
ローカルビジネスの活性化を通じて、消費者に日々の楽しみを提供し、店舗、街・地域、国が活性化されている状態
※ローカルビジネス:ビューティー、グルメ、ファッション、トラベル、レジャーなどの総称

2.公益資本主義の浸透により、ビジネスと社会貢献が両立する世界が確立している状態

上記2つのビジョンを具現化することにより、
世界は今よりもっとステキな世界になり、笑顔が増えると信じています。
これらはまだ誰もカタチにしたことがないテーマとなりますが、
CS-Cはここにチャレンジしています。

昨年12月にIPO(新規上場)を果たし、
これから一気に拡大していくフェーズに入っています。

「かかわるCに次のステージを提供し、笑顔になっていただく」

こちらがCS-Cのミッションです。

世界は今よりもっとステキな世界になり、
笑顔が増えると信じています。

これらはまだ誰もカタチにしたことがないテーマとなりますが、
CS-Cはここにチャレンジしています。

世の中にないからこそ、実現できた時には
それによって笑顔になれる人、幸せになれる人、喜ぶ人が数多くいると思います。
実現させたいビジョンが大きければ大きいほど、多くの方々の助け、仲間が必要になります。

まずは説明会に参加し、弊社のことをさらに知っていただければと思います。

募集要項

給与・報酬
月給:25万円〜
昇給:有
賞与:有(業績連動)
待遇・福利厚生
■通勤交通費全額支給
■社会保険完備
■出産・育児休暇
■社員旅行
■各種イベント
■研修制度
■従業員持株会
■社内検定制度
勤務地
CS-C本社
〒108-0014 東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル12F
JR線「田町」駅徒歩8分
都営三田線・都営浅草線「三田」駅徒歩9分
勤務時間
9:15〜18:15(実働8時間)
休日・休暇
■年間休日120日以上
■土日祝日
■年末年始
■夏季休暇
■年次有給休暇
就業場所の
受動喫煙対策
【対策あり】敷地内禁煙
採用予定人数
5~10名
選考フロー
▼説明会参加

▼WEBテスト

▼グループディスカッション

▼二次面接

▼最終面接

▼内定
※選考フローは今後、変更される可能性もあります。

関連するメンバー

椙原 健 
椙原 健 
代表取締役社長
出身は福島の南相馬。東日本大震災でフィーチャーされる以前から、過疎化が進んできた小さな町です。こういう環境で育つなか、いずれ町おこしや地域貢献をしたいという漠然とした想いを抱くようになりました。
企業情報
企業名
株式会社CS-C
業種・業界
ソフトウェア・情報処理/コンサル/サービス
社員数
200名
この会社の募集一覧へ
アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。