2023.02.03
【内定者ブログ】僕がメディアハウスを選んだ理由
こんにちは!23卒内定者の村上です。今回は私がメディアハウスを選んだ理由をお話します。
私はwebマーケティングや広告を扱う職に就きたく色々な企業を調べていました。
元々はあまり深く考えず、大学で少し学んで興味があったマーケティングなどに取り組んでみたいという気持ちでいましたが、
様々な企業の情報を見ていくうちに企業・職種ごとに色々な違いがあることに気が付きました。そこで私が特に意識的に重視したことを2つ紹介します。
「コト」
第一に私にとって大切だったのは企業でできること
すなわち先に述べたwebマーケティング関連の仕事でした。
それ以外の細かなことに関してはあまり考えが回っていませんでしたが
それは実際の企業を見て決めようと考えていました。
大手の就活サイト・サービスも利用してはいましたが
web広告を自社の採用にも用いているかということも気になり
「webマーケティング 企業」などで検索したりもしていました。
その検索でヒットしたメディアハウスは『全国の中小企業を元気にする』という理念を掲げており面白みを感じました。
というのも、私が小さな頃に私の祖父母が小規模の事業を営んでいたこともあり
同じような規模・状況の中小企業の可能性を広げるというプロジェクトに魅力を感じたのです。ネットが充分に普及した現代では小さなきっかけから大きく成長する企業も少なくなく
そのような企業を傍らで見てみたい、支えたいと思うようになりました。
「ヒト」
面接を通した様々な社員の方々とお会いする中で
会社や業界に対する理解だけでなく、社員の方々の仕事に対する想いを感じ取ることができました。
社内に大学の先輩もいるということで非常に安心感もあり
面談でお会いするたびに会社への理解も深まりました。
事業部長の佐藤さんは仕事への取り組み方や環境・社員の様子を
CEO波戸内さんは会社の現状やその展望を語ってくださり、
その視座の高さを伺うことができました。
お二人にビジョンと現状をしっかりとお伺いできたことで
目指すところが明確になり入社を決めました。
私は以上のような「コト」「ヒト」に基づいて企業を決めました。
様々な要件があるとは思いますが、まずは自分のやりたいことについて業界・職種を絞ることが大切だと考えています。
皆さんが納得できる選択をできますように。