株式会社BLITZ Marketing
+ フォロー
【これはマナーです!】キャンセル連絡3箇条!

2022.12.01

【これはマナーです!】キャンセル連絡3箇条!

この時期、説明会や秋冬のイベントがたくさん開催され、予定を管理するのも一苦労ですよね、、、


あってはならないことですが、うっかり予定をブッキングしてしまったり、
寒くなってきたので、詰めすぎて体調を崩したりして、
参加することができない事態に直面することもあるのではないでしょうか?


そんな時、皆さんはどうしてますか?


まさか、無断キャンセルなんてしてないですよね?
無断キャンセルの常連さんになりつつある人は、就活以前の問題で自分の信用を無くしてしまうので絶対に即やめましょう。


しかし、「キャンセルしたいけど、どうアクションを起こせばいいかわからない」という方もいるのでは?
そんな方のために、本日はキャンセルについて人事課の綾がお伝えします!




★キャンセル3カ条★

その1【無断キャンセルは絶対ダメ】
ギリギリになってから体調がすぐれなかったり、ブッキングが発覚したり、直前だから連絡しにくいなと思っていても無断はNGです。
必ず参加できない旨を一報いれるようにしましょう!
無断キャンセルはあなたの信用を最底辺まで落としてしまいます!


その2【行けないことがわかったらその時点で連絡すべし】
ブッキングに気づいても、連絡を後回しちゃいますよね!
でもそれ、アウトです!
気づいたときにすぐに連絡しましょう!
早めの段階だと、サイト経由でキャンセルや日程変更ができる場合が多く、メールの文面を考えて送信するのを避けることができますよ!


その3【キャンセルの連絡は丁寧に】
日常でメールを送る機会がなく、いざ企業にメールを送るとなると、何を書いていいのか困ってしまいますよね。
でも、LINEで友達との予定をキャンセルするみたいに、「ごめん、今日は無理!」と一文で済ませるのはいけません!
どんなことをメールに書けばいいのかは次の投稿でお伝えします!


以上がキャンセル3カ条でした!
無断キャンセルはほんとにダメですよ!


ちなみに弊社では会社説明会を絶賛開催中です!
以下、直近の開催日時と説明会エントリーのURLです!
⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡

【12月2日(金) 12:00〜13:00】
【12月14日(水) 12:00〜13:00】
【12月16日(金) 12:00〜13:00】

https://cheercareer.jp/company/seminar/4070

⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡⚡


皆様のご参加、心よりお待ちしております!


綾悠花

投稿一覧
1234