はじめまして!
株式会社トリニアスで内定をいただきました、
玉川大学リベラルアーツ学部の玉田侑也です!
ほんの少しでも、自分という人に興味を持っていただければ嬉しいです。
就職活動では、コロナの影響もあり、ほとんどの説明会・面接がオンライン。
その場の空気感を実感できない状態で望むことになり、
自分の伝えたいことを伝えられているのかという不安は常にありました。
唯一良かったことは、実際に足を運んで説明会に行かない分、
自宅でたくさんの企業の説明会を聞くことができたということです。
働く上で重視することは、自ら考えて行動する範囲が広く、
たくさんの経験を積みながら実力をつけていけるところと考えていました。
また、もう1つ重視していたことは、社内コミュニケーションが活発に取れるかという点。
長い間部活をやってきて、自身を成長させることができたという経験から、
社員同士のコミュニケーションが取りやすい環境、
社員の方々の人柄などを中心に見ていました。この2つを軸に企業を探していく中で、
トリニアスに出会いました。
トリニアスの選考を受け始めた段階では、正直志望度は高くはありませんでした。
しかし、面接やグループ面談を通して会社の魅力はもちろん、
社員の方々の丁寧かつ親切な人柄を感じ志望度が高まっていきました!
また、個人で複数回の面談を行ってくれる企業はトリニアスだけだったので、
そこの部分でも”人”を大切にしている文化が伝わりました。
私の就職活動の軸である、多くの経験を積むことができる環境、
社員同士のコミュニケーションが取りやすい関係性が実現されていると思い、
ファーストキャリアをトリニアスに決めました!
就職活動には正解がありません。
というよりも、正解にするかどうかはその後の自分の行動が重要だと思います。
初めはできることが限られていると思いますが、
できることを常に全力で継続して取り組んでいきたいです。
簡単なことではありませんが自分から積極的に行動して周りからも認められ、
信頼された上で仕事を任せてもらえるような存在になりたいです!
何か特別なことをするのではなく、
誰でもできることを誰もしないレベルで、何事にも取り組んでいきます!
★現在企業説明会のご予約をお受けしております!
↓↓お申し込みはこちらから可能です↓↓
https://cheercareer.jp/company/seminar/3806