KEIPE株式会社
+ フォロー
KEIPE株式会社の特徴
POINT 1
【理念】心が満たされる場・働く喜びを伝える人を創る
詳しく見る
KEIPE株式会社は、
関わる全ての方にとっての「心が満たされる場」を全員で創る会社です。

”心が満たされる場”とは、
・全従業員の安心・安全が保障されている
・お互いを承認し大切にし合える
・自分の成長を感じられる
・学びや喜びを共有できる
・毎日ワクワクとした気持ちで仕事ができる
こんな場所です。

KEIPE株式会社で働く全メンバーが仕事を通じて人の役に立ち、喜ばれ、
感謝された時に仲間と味わえる達成感や充実感、満足感といった
真の「働く喜び」を分かち合える人財を創造します!
POINT 2
【社風】20代~30代がメインの和気あいあいとした職場
詳しく見る
KEIPE株式会社のメンバーの平均年齢は31歳。

設立は2017年10月と社員も会社自体も若く、
まだまだこれから成長過程の会社で
新規事業も企画中・・・!

【KEIPEにマッチする人】
・まずやってみよう!精神で「チャレンジが好きな方」
・主体的に行動しながら「口火を切れる方」
・周囲に左右されず「自分で楽しめる方」
・今までの経験を糧にできる「ポジティブな方」

■20代で自社の新規サービス立ち上げOK
■U・Iターン歓迎!(最大5万円までの支援制度あり)
■未経験OK

「やってみて、ダメだったら軌道修正しよう。」というのが経営陣の考え。
会議で出たアイデアがすぐにプロジェクト化するなど、
新しい試みにも柔軟です!
POINT 3
【福利厚生】自分もサポートメンバーも大切にできる制度
詳しく見る
KEIPE株式会社では、理想の働き方が叶う
福利厚生・サポート制度を用意しています。

■週休2日制(土、日)
■祝日
■年末年始休暇(5日)
■夏季休暇(3日)
■GW休暇(5日)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■有給休暇
■長期休暇
■介護休暇
■バースデーホリデー(誕生月に1日、好きな日に休暇を取得できます)
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
■私服勤務OK
■独立支援制度(代表の赤池から直接経営指導可能) ※現在4名がチャレンジ中です!
■子ども手当

メンバーの頑張りはきちんと評価・サポートします!
起業ストーリー
代表取締役 赤池 侑馬

代表取締役 赤池 侑馬

20代30代の社員が中心!

20代30代の社員が中心!

KEIPE株式会社(ケイプ株式会社)
代表取締役 赤池 侑馬

私は元々公立中学校の教員でした。
地域で最も荒れている学校に配属され、
生徒が社会で生きづらさを感じてしまう現実を目の当たりにしました。

また、実兄がバイク事故により
身体的・精神的に生きづらさを抱えていたことも
起業を決めた大きなきっかけです。

本当は才能を持っているのに
「良い教育者に出会えなかった」
「家庭環境に恵まれなかった」といったことがきっかけで
社会で生きづらさを感じてしまう人がたくさんいる。

そんな人の才能を再び開花させ、
たくさんの仕事を生み出す事業所を創ろう!
という想いでKEIPE株式会社を設立しました。

KEIPEでいう「教育」は、
いままで見つからなかった人の才能に気づき、引き出していくこと。
社会人としての「教育」を提供できる場であり続けたいと考えています。

「KEIPEに関わってくださる方々の運命の人になろう」

KEIPEで自分の才能と魅力を探しながら 、
チャレンジしたいメンバーをCheerCareerで募集しています!
もっと見る
事業内容
壁の少ないフラットで綺麗な働きやすいオフィス

壁の少ないフラットで綺麗な働きやすいオフィス

1人1人が働きやすく笑顔を守る会社です!

1人1人が働きやすく笑顔を守る会社です!

KEIPE株式会社では
「障がいを特別なものにせず、誰もがそこに居ていい社会」
を目指して障がいのある方々と
地域の課題解決を目指す事業を展開しています。

■【KEIPE〈ケイプ〉】障がい者就労支援事業
何かのきっかけで“働きづらさ”を抱えてしまった人に
「働く機会」「仕事の楽しさ」を提供
障がいのある仲間とともに地域の課題を解決する仕事に挑戦しています!


■【CLUM〈クルム〉】児童発達支援・放課後等デイサービス事業
4歳〜18歳の障がいのある子どもを対象に
「あたたかく“個性”をくるむ」をコンセプトに
一人ひとりの“想い”をくるむ。
生活する地域で“個”をくるむ。
子どもたちの本来のすがたをとらえ

自らが描く諸浦へつなげていく支援を目指しています。

■【MARLU SOUP〈マールスープ〉】ユニバーサルフード事業
MARLU SOUPでは
「自分を大切にするスープ屋」をコンセプトに
地域で子育てをする世代の方々の
コミュニティづくりをしています。

また、地域でよわく・ゆるくつながる場を
KEIPE障がいのあるメンバーと運営することで
社会のダイバーシティやインクルージョンを
推進する事業として挑戦をしています!


■【トトノイ事業】EC事業
世界中で課題となっている心(メンタル)の問題

KEIPEでは
1人で多くの方がメンタルケアについて意識を高め
自分や大切な人の心を守るための「メンタルケア」を
啓発する商品・サービスを開発しています。


その他
農業事業・暮らしをデザインする空き家再生や
DIY事業・WEBメディア事業などにも挑戦しています!
企業情報
企業名
KEIPE株式会社
業種・業界
外食・フード/医療・福祉/人材
売上高
300,000,000円(第6期予定)
資本金
2,000,000円
社員数
42名
男女比
5:5
平均年齢
34歳
所在地
山梨県甲府市丸の内1-15-2 第5丸銀ビル2階A号室
注目リンク
KEIPEでは、noteを更新しています!
https://note.com/keipe

KEIPE Facebookページ
https://www.facebook.com/keipe.page/