困ったときも声をかけあって協力できるチームワークが自慢です
期待を超える提案で、お客さまからの信頼を獲得しています
パートさんたちをマネジメントし機械も効率よく稼働させる生産
特殊な印刷の技術についても精通。お客さまのニーズに応える営業
<ナビックにしかない生産体制>
業界の中でも、タグとプリントネーム、転写マークの3つをつくっているのはナビックだけ。
お客さまは、本来別々の会社に依頼しなければならないタグとブランドネームを一度に発注できるので便利です。
<一貫体制によるクイック対応>
タグには、品番や品質やプライスやサイズなどの情報が印字されています。
ブランド名の部分は全て同じですが、印字の内容は衣類によって変えなければなりません。
そのため、まずタグを印刷・加工し、紐付けまでしておいて、後から印字を行います。
それらの工程を一貫して自社でまかなえるのもナビックの強み。
クイック対応が可能なので、お客さまにも安心してご発注いただけます。
<専門的な知識やノウハウが活きる>
ナビックは1972(昭和47)年の創業。
当初から、アパレル会社のタグ印刷に特化しているため、40年分の専門知識やノウハウ、技術力が蓄積されています。
タグをよ~く見てみると、金色や銀色の文字が印刷されていたり、形がハートや星だったり、文字の部分が立体になっていたりします。
そんな多彩で特殊なご要望にスムーズにお応えできるのも、ナビックならでは。
<新規事業にも積極的>
オフセット印刷と転写マーク印刷を掛け合わせたナビックオリジナルの特殊印刷は再現性の豊かさが自慢。
新しくUT事業部を立ち上げ、顧客の新規開拓にも積極的です。
<環境整備を中心とした社内の取り組み>
朝礼で毎日、経営計画書の読み合わせをして価値観共有を図っています。
また、毎朝20分間の環境整備は、私たちが大切にしている気づきや感謝の気持ちを育てます。
<働きがいと働きやすさ>
「やりたい」と手を挙げれば、「いいね!やってみて」となる社風です。
希望して新規事業開発を担当している社員もいますし、社内のやり方や仕組みを工夫して改善したいというチャレンジも支援。
自分で考えて挑戦できるから成長を感じられます。
また、飲む機会も多く、プライベートなことも相談しやすい雰囲気も当社の特長。
有給も取りやすく、残業についても、20時完全撤退の体制を取っています。
会社名 | 株式会社ナビック | ||
---|---|---|---|
業種・業界 | メーカー/サービス | ||
売上高 | 20億6,800万円(2019年4月実績) | 資本金 | 5,000万円 |
社員数 | 正社員107名 パート113名 計220名 | ||
所在地 | 東京都江東区亀戸2-3-17 | ||
企業HP | http://www.navic-jinji.com/ |