デジタルデータソリューション 株式会社
+ フォロー
デジタルデータソリューション 株式会社の特徴
POINT 1
《文系出身80%?!》圧倒的に若手が活躍する環境
詳しく見る
デジタルデータを専門に扱う企業であり、
事業内容も一目見るだけではかなり難しい印象を受けるかもしれません。

しかし、それはあくまで先入観。

DDSメンバーの出身は【文系8割:理系2割】です。
理系の方が活躍出来る職場というわけでもありませんし、
理系の人に限定して採用しようともしていません。

私たちの想い、一番大切にしている
「困っている人を助けたい」
この気持ちを強く持っている方を採用しています。
気持ち・想いの強い人こそイキイキと働ける組織だと自信を持っています。

メンバーの平均年齢は「28.7歳」
20代:47%
30代:43%
と圧倒的に若手メンバーが多い職場です。

加えて、DDSはデータ復旧市場で【11年連続】【業界NO.1】の実績があります。

これも若手メンバーが中心となり、お客様から感謝されて
信頼をいただき、叩き出してきている数字です。

全てはお客様一人ひとりのために。
POINT 2
《1人あたり年間100万円?!》成長できる環境の提供
詳しく見る
入社後は、お客様の抱える問題を解決できるスキルを
磨き続けてもらうため、様々な研修があります。

常に情報感度を高く維持し、新しい技術を取り入れ、
一人でも多くの世界中のお客様に貢献してほしいと考えています。

(一例)
■新入社員、入社半年、1年次研修
■ビジネスマナー、報連相研修
■ビジネスライティング、トーキング、ポジティブリスニング
■提案書作成
■社長理念
■マネジメント
■ロジカルシンキング
■コーチング
■マーケティング
■経営計画・経営数字 など

上記以外にも、自分で受けたい研修などがあれば、
上長より承認をもらうことで『いくらでも』会社負担で研修を受けることが可能。

なお研修費用として、社員1人あたりに年間で100万円を超えることも。
それでも社員の成長こそが理念実現への必須条件であり、教育への投資は一切惜しみません。

お客様と社会の役にたてるプロフェッショナルな人材へ成長していただきたいのです!
POINT 3
《社長も育休取得実績!》女性も男性も働きやすい環境を追求
詳しく見る
『働き方改革』が推奨される昨今。

DDSでも、日々お客様のために邁進する当社メンバーがいるからこそ、
今のDDSがあると考え、社員一人ひとりが安心して長く働けるよう、
『働く環境』の追求に注力しています。

【魅力ポイント】
■初任給27万8,000円以上を保障。
■人事評価は「定量・定性」の2軸で、明確&正当に。
■等級制度の導入でキャリアビジョンがクリアになることで、個々の目指すべきところが明確に。
■産前・産後育児休業制度(代表熊谷も自ら育休取得した実績あり!)
■オフィスは六本木ヒルズの15階!
■表彰制度あり (昨年上半期は新卒1年目メンバーが獲得!)
■インセンティブ制度あり (表彰制度同様に一人ひとりの頑張りを見える化)
■20代管理職実績多数(代表熊谷は20代で役員に!)
■子育てと仕事を両立する女性メンバー在籍!
起業ストーリー
代表の熊谷は24歳で入社。2014年9月同社代表取締役就任。

代表の熊谷は24歳で入社。2014年9月同社代表取締役就任。

21年8月に六本木ヒルズに移転!最先端ラボ完備!

21年8月に六本木ヒルズに移転!最先端ラボ完備!

私がデジタルデータソリューションに⼊社したのは2000年、24歳の時のこと。
⼊社後1カ⽉でトップセールスとなり、事業部⻑、 専務へと⼀気に駆け上がりました。

その頃からデジタルデータソリューションの主⼒事業であったデータ復旧事業。
前の代表が多⾓化経営を⽬的として飲⾷系ビジネスなどを⼿掛け、結果的に失敗。

負債総額16億円、144名の債権者を抱え、会社は⺠事再⽣を⾏うことになりました。

専務であった私は新しく会社を作り、⼀からやり直すこともできました。
しかし債権者もおり、16年続いた会社を潰すわけにはいかない。  

マイナス100くらいからでも頑張ってみようと考え前社⻑と役員から株をすべて買いとり、
100%オーナーとなり2014年9⽉代表取締役に就任。  

その後、
2015年12⽉に⺠事再⽣が終了すると、⽇本ベンチャーキャピタルの出資を受けて資本を増強し、
2016年1⽉からは順調に経営を続けています。 

苦境を乗り越えたばかりですが、データ復旧事業については
2007年に業界No.1の実績を獲得して以来、
⽇本⼀の座を守り続け、業界において確固たる地位を築き上げています。

『困っているお客様のために仕事をする』
私は、常々この言葉を社員に伝えています。
お客様の問題を解決し、
喜んでもらえるほどの喜びはありません。
デジタルデータのトラブルで困っている人は世界中に山ほどいます。 

~まだ助けられていない人を一人でも多く助けたい~ 

「困っている人を助ける」という企業理念に心から共感できる人たちと一緒に、
日本だけにとどまらず、世界No.1のデジタルデータソリューションカンパニーを築き上げていきたいと考えています。
もっと見る
事業内容
メンター制度あり!分からないこと先輩が全部サポートします!

メンター制度あり!分からないこと先輩が全部サポートします!

新卒1年目から積極的にチャレンジできる環境です!

新卒1年目から積極的にチャレンジできる環境です!

【データリカバリー事業】 
(DDR:デジタルデータ リカバリー)
PCやスマホなどのデータ等何らかの要因で失ったデータを復旧するサービス。

法人や個人からの依頼があり
◆顧客データ
◆財務データ
◆電子カルテ
◆住民台帳
◆子どもの成長記録のデータ などなど、、
様々な復旧依頼をいただきます!

【フォレンジクス事業】
(DDF:デジタルデータ フォレンジック)
不正や犯罪に使われた可能性のあるデジタル機器のログの解析

証拠を抽出
(外部との不正なやり取りを行った履歴等)

レポーティング
警察の方から感謝状を頂いたことも!

【セキュリティ事業】
(DDH:デジタルデータ ハッキング)
サイバー攻撃に対するセキュリティ対策として、<DDH BOX>という出口対策製品を販売。
近年注目を集めているため、今後も大きな需要が見込まれています!

どの事業も、
デジタルデータに関するトラブル解決を手助けするサービスであり、
データのトラブルに困っている、世界中のお客様を助けています!
企業情報
企業名
デジタルデータソリューション 株式会社
業種・業界
ソフトウェア・情報処理/サービス/その他
資本金
3億4,000万円(2021年3月末日時点資本準備金を含む)
社員数
171名(2022年2月時点)
男女比
男 7: 3 女
平均年齢
28.7歳
所在地
〒106-6115 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー15階
注目リンク
~TOPICS&NEWS~
■テレビ朝日:AbemaPrime(Web放送)
■毎日新聞 掲載
■ITmedia 掲載
■業界初「ドローンデータ復旧サービス」の提供開始
■NHK総合ニュースシブ5時で放送
■フジテレビ「めざましテレビ」で放送
and more...

★データで見るDDS
https://digitaldata-solution.jp/company/data