社長を含め、役員や社員同士の距離が近いのが自慢です。
愉快な仲間たちがたくさん!
研修の実施風景
第三者機関から「社員結束力」が高いと評価されました!
当社ではソフトウェア開発を中心に、IT教育サービス、中古楽器販売など、複数事業化を進めています。
みなさんの仕事も、最初はソフトウェア開発が中心になりますが、有志活動として早くから色々な業務に関わることも可能です。
たとえば、開発以外に採用、新規事業、研修などに関わっている社員がいます。
また入社の1、2年目の社員が、新規事業の立ち上げを進めています。
自発的に開発技術の勉強会を開いている社員もいます。「色々な仕事がしたい」「開発を究めたい」「独立をしたい」などなど、色々な仲間が欲しいです。あなたは、どんな働き方がしたいですか?まだまだ小さい会社、活躍の場はたくさん空いていますよ!
「いろいろなことにチャレンジしたい。でも、ベンチャー企業によくある、ガツガツした感じは苦手。」という方は、当社の雰囲気にほっとするかもしれません。ベンチャー企業としての“チャレンジできる環境”と、中小企業の“落ち着いた雰囲気と安定性”が共存している、そんな会社です。
新規事業の立ち上げも積極的に行っている、「自分でいろいろなことにチャレンジしていきたい」「会社とともに成長してきたい」と考えている方に適した環境。
実際、楽器事業は代表の趣味が発祥。いつの間にか楽器を趣味としている社員が集まり、チームが出来ています。
この先、代表の趣味であるスキューバダイビングも事業化しようという動きも・・・
だけど、アットホームで、年齢・経歴に関係なく何でも話せる雰囲気や、14年目の落ち着いた空気。
どちらも欲しいという欲張りな方、うちの会社、オススメですよ!
当社で活躍する社員の約7割が理系以外の出身で、
ほとんどの社員がプログラミング未経験。
それでも入社後まもない社員が、
お客様にお褒めの言葉をいただくことも珍しくありません。
そのヒミツは独自の教育カリキュラム。
入社前から自宅学習を中心としたプログラミング研修を受けられ、
入社後も継続的にスキルアップできる研修を用意しています。
このカリキュラムは『IF Academy』というブランド名で販売もしており、
他社の研修で使用されることも増えてきています。
講師を務めるのは、元受講者でもある当社のスタッフ。
研修と実践、さらに人に教えるという経験を通して、技術者としても人としても成長することができます。
会社名 | 株式会社インフィニット・フィールド | ||
---|---|---|---|
業種・業界 | ソフトウェア・情報処理/コンサル/教育 | ||
売上高 | 2014年12月期 1億2,576万円 | 資本金 | 1000万円 |
社員数 | 34名(男性25名、女性9名) ※役員・パート・アルバイト含む ※2016年01月現在 | ||
男女比 | 7:3 | 平均年齢 | 29才 |
所在地 | 東京およびその近郊(神奈川、埼玉、千葉) | ||
企業HP | http://www.infinite-field.co.jp | ||
注目リンク |
「採用サイト」http://www.infinite-field.co.jp/recruitpage/ 「採用担当者のfacebookページ」https://www.facebook.com/if.recruit/ |