▶︎中途入社 前職の給与水準が基本となります。
【モデル例】
中途2年目/27歳 月給38万円+賞与150万円 / 年収約600万円
中途5年目/32歳 月給73万円+賞与150万円 / 年収約1050万円
参考)
▶︎学部卒:23万円 + 賞与(平均150万円程度)
推定年収 410万円程度
▶︎院卒 :25万円 + 賞与(平均150万円程度)
推定年収 440万円程度
【昇給額の高さ】
毎年月給が5万円ずつUPしていく仕組みになっております。
新卒は創業16年目になりますが、100%昇給達成。
【賞与】
約130万円程度が平均値ですが、年々上がっております。
*2025年予測は150万円程度

『新卒の離職率0%』を達成する唯一の教育企業
「大手教育機関でも挑戦できない、困難なミッションに挑む」
現在大手教育機関では「子供たちを多くのテストで優秀な子だけを選抜。
さらに継続的なテストで選別し、有名な学校に合格させる」
ということに重心を置いた教育が実施されております。
私たちが対象としている子供たちは
「大手集団塾で伸びない」
「動画やICT教育で十分な成果が出ない」「やる気が続かない」
「学校に行くことができない」
など困難な課題を抱えている子供たちを対話を通した丁寧な
教育で「再生する」ことです。
そういった子供達を再生するためには、「人」が対面で指導及び成長に導く必然性があるのです。
【「*講師の質」で子供の学習効果は3倍になる *スタンフォード大学の研究結果より】
という研究結果にあるように、技術や教材、指導方法以上に
「どのようなヒトが教えるのか」という「人」が子供に与える
インパクトが最も強いと教育現場で感じております。
ココロミルが出版した参考書籍)
書籍「不登校からの進学受験ガイド」(ユサブル) 代表 山田佳央著
不登校を受験で解決する
にて不登校=居場所作り、精神的な問題という固定概念を破る。
学力の育成で子供に「良い選択肢」を与えるという新たなアプローチ。
最後に
弊社の仕事は「対話」が基本です。
「自分らしさ・そのままに」
「優秀なヒトが集まるからこそ成長ができる」
「子供から大企業の社長までがクライアントでコミュニケーション能力が育つ」
など多くの刺激と対話に満ちた組織です。
・ちょっと気になる
・面白そう!
・まだわからないけど会ってみようかな
そんな気持ちが少しでもあればぜひお話しませんか?


仕事内容
『新卒の離職率0%』を達成する唯一の教育企業
「大手教育機関でも挑戦できない、困難なミッションに挑む」
現在大手教育機関では「子供たちを多くのテストで優秀な子だけを選抜。
さらに継続的なテストで選別し、有名な学校に合格させる」
ということに重心を置いた教育が実施されております。
私たちが対象としている子供たちは
「大手集団塾で伸びない」
「動画やICT教育で十分な成果が出ない」「やる気が続かない」
「学校に行くことができない」
など困難な課題を抱えている子供たちを対話を通した丁寧な
教育で「再生する」ことです。
そういった子供達を再生するためには、「人」が対面で指導及び成長に導く必然性があるのです。
【「*講師の質」で子供の学習効果は3倍になる *スタンフォード大学の研究結果より】
という研究結果にあるように、技術や教材、指導方法以上に
「どのようなヒトが教えるのか」という「人」が子供に与える
インパクトが最も強いと教育現場で感じております。
ココロミルが出版した参考書籍)
書籍「不登校からの進学受験ガイド」(ユサブル) 代表 山田佳央著
不登校を受験で解決する
にて不登校=居場所作り、精神的な問題という固定概念を破る。
学力の育成で子供に「良い選択肢」を与えるという新たなアプローチ。
最後に
弊社の仕事は「対話」が基本です。
「自分らしさ・そのままに」
「優秀なヒトが集まるからこそ成長ができる」
「子供から大企業の社長までがクライアントでコミュニケーション能力が育つ」
など多くの刺激と対話に満ちた組織です。
・ちょっと気になる
・面白そう!
・まだわからないけど会ってみようかな
そんな気持ちが少しでもあればぜひお話しませんか?
募集要項
▶︎保険、年金
厚生年金・社会保険・雇用保険などの
各種保険
▶︎交通費 上限3万円の支給
▶︎有給休暇 通常の2倍の日数の付与
【女性が働ける環境】
女性も新卒から4名採用し、現在も継続勤務しております。
▶︎東京に5校舎
【本社兼渋谷校】 / 3教室
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-6-16 エメラルドアオキビル3F/4F
【麻布校】 / 3教室
〒106-0045
東京都港区麻布十番2-5-2 JMNビル3F/4F/5F
【新宿校】 / 1教室
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-10-8 出雲ビル5F
【四ツ谷・麹町校】 / 1教室
〒102-0085
東京都千代田区六番町9-9 第三青葉ビル2F
【自由が丘校】 / 1教室
〒152-0035
東京都目黒区自由が丘2-9-21 T'SBRIGHTIA自由が丘3F
▶︎平日6時間勤務
無駄な残業、営業などの業務はありません。
教務に十分専念できる環境です。
*土日・季節講習のみ8:30-19:00勤務
▶︎完全週休2日制
▶︎有給休暇
→付与日数は大手企業の2倍
受動喫煙対策
【対策あり】敷地内禁煙
▶︎中途 2名予定
▶︎一次面談(人事担当)
▶︎二次面談
▶︎最終面談(代表)
関連するメンバー

で積極アピール

記入率の高い方限定の機能です。

選考で有利に進めます。

志望度の高い時の切り札に。