株式会社ココロミル
WEB面談 OK
新卒 2026年卒
講師子供再生コンサルタント子供のコーチング
【新卒離職率0%/平均年収700万円超】教育機関から見捨てられた子供を再生する「教育」の仕事
事業について


『新卒の離職率0%』を達成する唯一の教育企業


 「大手教育機関でも挑戦できない、困難なミッションに挑む」


現在大手教育機関では「子供たちを多くのテストで優秀な子だけを選抜。
さらに継続的なテストで選別し、有名な学校に合格させる」
ということに重心を置いた教育が実施されております。

私たちが対象としている子供たちは
「大手集団塾で伸びない」
「動画やICT教育で十分な成果が出ない」「やる気が続かない」
「学校に行くことができない」

など困難な課題を抱えている子供たちを対話を通した丁寧な
教育で「再生する」ことです。

そういった子供達を再生するためには、「人」が対面で指導及び成長に導く必然性があるのです。


【「*講師の質」で子供の学習効果は3倍になる *スタンフォード大学の研究結果より】


という研究結果にあるように、技術や教材、指導方法以上に
「どのようなヒトが教えるのか」という「人」が子供に与える
インパクトが最も強いと教育現場で感じております。

ココロミルが出版した参考書籍)
書籍「不登校からの進学受験ガイド」(ユサブル) 代表 山田佳央著

 不登校を受験で解決する

にて不登校=居場所作り、精神的な問題という固定概念を破る。
学力の育成で子供に「良い選択肢」を与えるという新たなアプローチ。


最後に

弊社の仕事は「対話」が基本です。
 「自分らしさ・そのままに」
 「優秀なヒトが集まるからこそ成長ができる」
 「子供から大企業の社長までがクライアントでコミュニケーション能力が育つ」
など多くの刺激と対話に満ちた組織です。

・ちょっと気になる
・面白そう!
・まだわからないけど会ってみようかな

そんな気持ちが少しでもあればぜひお話しませんか?

無駄は徹底排除!
教育の働き方を変えていきます
代表と教室長 常にフラットな対話が行われる

仕事内容

私たちのクライアントは

 【小学生から大企業の社長まで】

1対1のコミュニケーションで子供達やその親の未来を
切り開く、教育事業を行っております。


■講師業務

「ニガテな子を、ノビルコに」 する

子供たちを再生できるヒトを募集しております。

ココロミルは勉強がニガテな子へ優秀なヒトが行う
今の教育業界で実現していないことをいち民間企業として
実現しているベンチャー企業です。

の学力育成を優秀なヒトが行う

残業なし / 高い給与 / 優秀なヒト / 社会貢献度が高い業務

これらがココロミルの魅力です。

子供の学力不振の原因は子供だけに限定されません。




〜方針〜
1、営業なし  *かなり驚かれます
紹介、兄弟などのご入会が多く、営業やマーケティング活動はほぼゼロ!
年の半分は満席状態です。

無駄な雑務にストレスを感じず、

お客様に対してのみ、

自分の学習の時間にのみ時間が使えます。


2、経理、法務もなし  
バックオフィス系の仕事はココロミルにはありません。


3、「ヒト(社員・お客様)」を重視する。
教育会社こそ「ヒト」が全てです。
私たちは今の人材濃度(質の高さ)を保ったまま、発展していくことを目指しています。


4、自由であるために、自主自律できる人材であること
自分で目的意識をもって、自分のやりたいようにやることがココロミルでは可能です。
ただ各自が自律できなければいけません。


【オンラインや大企業では実現できない能力の獲得】

あなたがココロミルで得られる能力は

 「最高の適応能力」と「コミュニケーション能力」

ベンチャーだからこそ、いきなり責任を持って

現場で責任感を持ってもらうことで

一層の成長ができるのです。


非常にチャレンジングなステージになりますので、ぜひ一度会いにきてください。
小学生、中学生、高校生、大学生、ご両親様、社会人、外国人に対する
コミュニケーションおよび指導機会があり、ココロミルで働くことで
既存の会社では身につけることができないコミュニケーションおよび指導スキルがつくこと。
また圧倒的な人間力が育まれることをお約束します。

メッセージ

あなたがココロミルで得られる能力は

 「最高の適応能力」と「コミュニケーション能力」

なぜなら私たちのクライアントは

 【小学生から大企業の社長まで】

在宅ワークや大手企業でも身につかない!


《なぜ他の教育系企業とは違い ホワイト なのか?》

ブラックな労働環境では、絶対に優秀なヒトは集まらない

これは事実です。
一時的に入社してくれたとしても、長期的にその会社に所属してくれる
ことはほぼ不可能です。
代表はJT(日本たばこ産業)にて、大手企業の待遇の良さや人材レベルの
高さを目の当たりにしました。
そのレベルに比べると教育業界の人材の質は低い。
その原因は色々あると思いますが

待遇
年齢
社会的意義
仕事内容

など多岐にわたりますが、大きな要素としては
「ヒト」への投資をしていない
ことだと感じました。

そこでココロミルでは社員(ヒト)に投資することは最も重要な
要素であると考え、経営しております。


〜社長の考え方〜
1、社長自らが無駄を徹底排除
社員が社長より早く帰る会社です。


2、社長が現場主義
創業14年たった今も、教育現場で代表の山田も指導にあたっております。
指導実績20年3千名を超える。
教育の本質を外さない現場主義者があなたの上司で
フィールドを共にします!

3、理想と現実をしっかりとミル
私は採用面談時に「理想だけ語らない。現実も同等に語る。」ことを
ココロしております。
理想だけ、語ってヒトを採用するのは無責任。
他の教育ビジネス会社とは違います。


4、お客様と対峙する時間が仕事
お客様との対峙する時間が仕事であるという考え方です。

 1日小学生から大企業の社長までとコミュニケーションする

これがココロミルの仕事です。
それがない日は休んでもらっておりますw 

自分らしく生きたい
自分らしく仕事をしたい
自由と自律と責任感があり、
人生を楽しめるココロがある人

そんなおもろしい人を求めております

募集要項

給与・報酬

〈新卒〉
・23万円 + 賞与[歩合] *120万円程度
・月給は毎年5-8万円UP
*2016-2024年度まで毎年、全社員月給5万円UP達成
・賞与2回、年1回昇給

待遇・福利厚生

・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
上記を完備しております。(大企業と同じ水準です)

勤務地

渋谷校
住所:渋谷区渋谷3-6-16 エメラルドアオキビル3F/4F
新宿校
住所:渋谷区代々木2-10-8 出雲ビル5F
麻布十番
住所:港区麻布十番2-5-2 JMNビル4F/5F
四谷/麹町
住所:東京都千代田区六番町9-9第三青葉ビル2F
自由が丘
住所:東京都目黒区自由が丘2-9-21T'S BRIGHTIA自由が丘Ⅱ3F

勤務時間

変形労働時間制
平日15:00-21:00勤務
土日9:00-19:00勤務
(1週間30時間以内)

休日・休暇

完全週休2日制
年間休日124日以上
有給休暇は半年後12日付与。(最大20日)

就業場所の
受動喫煙対策

【対策あり】敷地内禁煙

採用予定人数

4名程度

選考フロー

1、書類選考(志望動機・自己PRなどをメールにて)
2、一次面談
(模擬授業も場合により有)
3、社長面談
4、内定

関連するメンバー

アピールエントリー
で積極アピール
プロフィール60%以上で解放!
記入率の高い方限定の機能です。
企業側にアピールの通知が届く!
選考で有利に進めます。
ここの会社で働きたい!
志望度の高い時の切り札に。
※アピールエントリーは一人3回までしか使用できません。ご注意ください。
企業情報
企業名
株式会社ココロミル
業種・業界
コンサルティング/教育/サービス
資本金
300万円
社員数
25名
平均年齢
32歳
所在地
東京都渋谷区渋谷3-6-16 エメラルドアオキビル3F/4F
この会社の募集一覧へ