2022.12.28
「信頼、利益、人情、運」Part2
こんにちは。ライブラボの嶋崎です。
昨日に続き、私が担当させていただきます!
営業において大切だと感じることは、「信頼、利益、人情、運」とお伝えいたしましたが、本日は「人情、運」についてお話いたします。
では、「人情」についてです。
取引先には、私たちの他にも多くの同業者が営業をかけます。その中で自分を選んで頂く必要があります。ある程度の信頼があり、同じような利益が得られる時に、最終的に大切になるのは、人と人との繋がりです。取引先の方も人間なので、感情が介入するのです。
そして不動産の営業がユニークな点は「人情」が、「信頼」や「利益」を追い越すことがあることです。他の業界に比べても人情の割合が大きいと思います。「いつも頑張っているから」、「人懐っこくてかわいいな」が十分な武器になります。特に新卒の時期は、「人情」の割合が大きいと思います。
最後に運です。取引先で案件が浮上した時に、相手側から連絡を頂けるような関係を構築することが大切です。しかしそのような関係は一朝一夕で築けるものではありません。
そこで特に新卒の頃は、案件が浮上しているタイミングで、取引先に営業をかけることがとても効果的です。そのタイミングで訪問するには運も必要です。そして運を最大化するために、脚で訪問数を稼ぐことが大切になります。
私が初めて契約できた取引先の方と出会ったのは、とにかく訪問数を増やそうとしてみた時期でした。
不動産の仕入営業には様々なタイプが存在すると思います。仕事で「信頼」を得るタイプ、豊富な知識や情報で相手に「利益」を与えるタイプ、人との繋がりを大切にする「人情」タイプ、脚で稼ぐタイプ、、、
この業界で結果を出し、いまライブラボにいる社長や上司は、「信頼、利益、人情」をクリアしたうえで、「運」を最大化するために脚を使って泥臭く営業したことが、いまに繋がっていると思います。そこから学べることもたくさんあります。
もしライブラボに少しでも興味を持った方がいれば、ぜひインターンや選考に進んでみてください!
2日間にわたり、ありがとうございました!
https://cheercareer.jp/company/seminar/4335
昨日に続き、私が担当させていただきます!
営業において大切だと感じることは、「信頼、利益、人情、運」とお伝えいたしましたが、本日は「人情、運」についてお話いたします。
では、「人情」についてです。
取引先には、私たちの他にも多くの同業者が営業をかけます。その中で自分を選んで頂く必要があります。ある程度の信頼があり、同じような利益が得られる時に、最終的に大切になるのは、人と人との繋がりです。取引先の方も人間なので、感情が介入するのです。
そして不動産の営業がユニークな点は「人情」が、「信頼」や「利益」を追い越すことがあることです。他の業界に比べても人情の割合が大きいと思います。「いつも頑張っているから」、「人懐っこくてかわいいな」が十分な武器になります。特に新卒の時期は、「人情」の割合が大きいと思います。
最後に運です。取引先で案件が浮上した時に、相手側から連絡を頂けるような関係を構築することが大切です。しかしそのような関係は一朝一夕で築けるものではありません。
そこで特に新卒の頃は、案件が浮上しているタイミングで、取引先に営業をかけることがとても効果的です。そのタイミングで訪問するには運も必要です。そして運を最大化するために、脚で訪問数を稼ぐことが大切になります。
私が初めて契約できた取引先の方と出会ったのは、とにかく訪問数を増やそうとしてみた時期でした。
不動産の仕入営業には様々なタイプが存在すると思います。仕事で「信頼」を得るタイプ、豊富な知識や情報で相手に「利益」を与えるタイプ、人との繋がりを大切にする「人情」タイプ、脚で稼ぐタイプ、、、
この業界で結果を出し、いまライブラボにいる社長や上司は、「信頼、利益、人情」をクリアしたうえで、「運」を最大化するために脚を使って泥臭く営業したことが、いまに繋がっていると思います。そこから学べることもたくさんあります。
もしライブラボに少しでも興味を持った方がいれば、ぜひインターンや選考に進んでみてください!
2日間にわたり、ありがとうございました!
https://cheercareer.jp/company/seminar/4335
この投稿の著者
半澤 萌美
プロムラボ/PM事業部
2016年新卒でブライダル業界に入社。
転職で不動産業界に入り、2020年にライブラボに入社しました。
今はグループ会社のプロムラボでプロパティマネジメント(建物管理)に携わっています。
大手とは違う社長との距離の近さや、
会社の創業期に働く楽しさ充実さを感じてもらえたらなと思います。
新卒時代は学ぶ事、悩む事いっぱいあると思いますが、1番成長できる時期です。
考えて行動する新卒メンバーを応援してくれる既存メンバーがたくさんいる会社です。
投稿一覧