グローバルビジネスソリューション株式会社
関心を持つこと

2021.10.13

関心を持つこと

こんにちは、GBS インターン生金です。
(今回は持論です。)
皆さん 寒暖差は慣れてきましたか?
体調整えつつ、日数少ない秋を楽しみましょうね^^

今日は"関心"について。
皆さん最近何に関心を持ちましたか?
就活?コロナ?アニメ?音楽?グルメ?

きっとなんでも気になる方はどんなに小さなことでも気になるし、そうでない人は通りすぎます。
この関心ってモノはすごく大事で人間のコアの部分に当たると思うんです。
関心を持つ、という0ラインから何か生まれることは多いですし、そもそも関心を持たないと物事始まりません。
その関心は自分の内なるところ(アイデンティティや個性等)から半自然的に発生するので、自分の色と反応して自分なりの関心を生みます。

普段"関心"について深く考える機会なんてほとんどないと思いますが、本当に「関心って大事なんだよ!」って声を大にして言いたい!
個人的に「関心を持ったら持っただけ人生豊かになる」、と勝手に思っている程です。

★これからの時代は何かに精通している人が何かと強い、
★タイムラインを読み漁っている皆様の年齢頃(20代前半)から知識量の土台の堅さに差が出始める

のではないでしょうか?

明確な根拠はありません!
ですが、物知りの方と話すと「すげぇな」って思いますよね。
しかも同じくらいの年齢だったら「歳の割に」と枕詞が付きませんか?
つまりそういうことです。(ドユコト)
(最近、自分よく焦ります。
「自分なんて箸にも棒にも引っかからないじゃん!」って。)

自分がこれから強く生きていく以外にも、
関心を持つ=視野が広がる
なので、幅の広い世界を見ることができます。
絶対気になるレベル低い方が人生楽しい!


また、時間は有限です。
いつ何が起こるか分からないし、関心を持ってそこから派生できる時間は皆等しいとは思えません。(いろんな事情あるからね)
関心は心に余裕がある時に生まれやすいと考えます。
なので、あくまで自分のペースで元気な時にできることをしちゃおう!というご提案です。

すべてに関心を持て!とは言いません。
自分も興味ない分野もありますし。
それよりも、自分を代表するような関心分野にはどっぷり浸かっていただきたいです。
しかし、もし自分に無縁だった分野に触れる機会があったら大切にしてみてください!
どこでも情報が入手できる時代ですし、それもご縁なので!
せっかくこの時代に生まれたので、時代を活用していきましょう!

以上、金からでした。
投稿一覧