-
面接名
2次面接
-
実施時期
11月中旬
-
会場
その他
-
所要時間
1時間
-
面接官の数
1人
-
面接官の特徴
男性、営業を担当している方
-
応募者の数
1人
-
質問内容
志望動機・大学で学んでいること・対人コミュニケーションに対して抵抗があるか否か・営業職についてのイメージ・営業職でどんなことをしたいかについて
-
雰囲気
-
感想・注意した点
オンライン面接であった。
注意した点は、志望動機と自分のやりたいことにズレが起きないようにした。緊張して、意見にズレが出ないよう、自分の意志がどうであるかを予め自分の考えを整理してから臨んだ。
1次面接とは打って変わって真剣な印象を抱いた。前半は、志望動機や大学で学んでいることや入社してからやりたいことなどを述べていたが、後半は面接官からの簡単な質問にYesかNoで答える質問が多かった。個人的な見解ではあるが、後半は営業職で仕事ができるか否かの確認という印象を抱いた。面接官はメモを取りながら「これなら大丈夫だね〜」という言葉を多く発していたため、「最終選考に進むことを前提として面接をしているのかな?」と正直感じていた。
-
結果通知時期
1週間以内
-
結果通知方法
マイページ上で