01.
研究課題または重点をおいた科目 200文字以下
小中学生の学力の決定要因の違いを研究している。全国学力テストの結果をもとに都道府県別の小中学生の学力順位を調べると小学生時と中学生時で順位が大きく変動している県があった。よって、小中学生の学力それぞれに影響を与える要因があると考え、分析を行った。結果、生活習慣と所得が中学生の学力に影響を与えていることが明らかになった。現在は小学生の学力に影響を与えるのは学校の内部的要因だという仮説を検証している。
02.
大学生活で力を注いだこと(サークル、ボランティア活動等) 400文字以下
・
・
・
この情報はCheerCareerに登録すると閲覧することが可能です
ログイン
新規会員登録